地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ18 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6387 / inTopicNo.41)  Re[40]: セブの田舎、今日の出来事
  
□投稿者/ 雲黒斉 付き人(71回)-(2004/10/31(Sun) 08:52:26)
    ヒロ会長の奥様が、ダイエットのために乗馬を始めたそうです。そうしたら

    なんと、半年で20Kgも痩せたんですって! 馬が (^。^)

      嘘と違いマンガナ、本当のことデンガナ。  雲黒斉
引用返信/返信 削除キー/
■6392 / inTopicNo.42)  Re[1]: セブの田舎、今日の出来事
□投稿者/ アキ 一般人(3回)-(2004/10/31(Sun) 09:49:17)
    HISAさん、26日に地震があったんですか?気がつきませんでした。僕は、セブでは地震がないと思い込んでましたが。

    しかし、日本の今回の地震もすごいですね。驚くのは、今回の地震が起きて、阪神大震災の教訓が余りにも生きていないことでした。

    それと今テレビで見たのですが、仮設住宅を作るのに300万円、撤去に100万円、締めて400万円。災害でもがっちり儲けてるんだろうなと思いました。国で備蓄してリサイクルする方法もあるだろうに。
引用返信/返信 削除キー/
■6399 / inTopicNo.43)  Re[2]: セブの田舎、今日の出来事
□投稿者/ HISA 大御所(772回)-(2004/10/31(Sun) 12:16:35)
    今回のカワイイ地震が、フィリピンでの地震体験第1号です。
    私も無い!って思ってましたから。
    すっごい不謹慎だけど、東京生活時代を懐かしみ、揺れを楽しんでしまいました。

    本当に不謹慎ねッ!          
                        すみません。


                            ショボン HISA
引用返信/返信 削除キー/
■6406 / inTopicNo.44)  Re[3]: セブの田舎、今日の出来事
□投稿者/ ヒロ 大御所(2176回)-(2004/10/31(Sun) 13:44:48)
http://www.hiro-cebu.com/

    アキさん、お久しぶりです。

    今回の日本は、長かったようですね。

    >すっごい不謹慎だけど、東京生活時代を懐かしみ、揺れを楽しんでしまいました。

    ワテは、その日に揺れを感じていないんですけど・・・・阪神淡路経験者。

引用返信/返信 削除キー/
■6417 / inTopicNo.45)  Re[4]: セブの田舎、今日の出来事
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(423回)-(2004/10/31(Sun) 18:22:11)

    >しかし、日本の今回の地震もすごいですね。驚くのは、今回の地震が起きて、阪神大震災の教訓が余りにも生きていないことでした。

    アキさん馬鹿にされる越後人の、まァ〜坊です(確かに私は大馬鹿ですが)、お見知りおきを。
    何を持ってこのご発言・・・JR新幹線の橋脚?阪神以前に開通だよ!、他のスレッドで書いたが丁度夕食用意の時間帯、ほとんどの家庭先ず火の始末を・・・火災発生極わずか・・・・・(引き換え阪神は??、ヒロさんゴメンナサイ、直情径行)。
    新幹線事故、あれが表日本タイプなら・・・間違いなく横転、大惨事に!。

    中越の地殻の特殊性・・・ご承知の上での発言と理解する!、地滑り、崖崩れの恐ろしさも???
    まァ〜坊は冬季車運転中、雪崩に遭遇致した事有り。寸前で急ブレーキ、ボンネットが埋まるだけで助かったが後0・5秒遅れていたら・・・信濃川に流され発見春先!。
    これは体験し得た者のみが知る事・・・貴方に想像出来るかな???

    柏崎刈羽の東電、原発の事もNO−1報告で触れたと思うが・・・・・
    上げれば限が無いが・・・ヒロさんmasao師匠その他皆様からご心配、対して阪神淡路の教訓有ればこそ、この程度で・・・・・
    何をか言わんや・・・・・・・・・・・・・・(被災された方、昨日で36名だったと)

引用返信/返信 削除キー/
■6422 / inTopicNo.46)  Re[5]: セブの田舎、今日の出来事
□投稿者/ JJ ファミリー(151回)-(2004/10/31(Sun) 18:42:21)
    >昔、山梨県出身の友人が喫茶店をしていました。 店名が Janzura
    >そんな風に書かれていたので、判らんかったが・・・・じゃんずら じゃん。

    甲府一帯から静岡方面にかけてこの「ずら」が使用されています。大体の意味はこちらの「ディバー」「バ」に近いです。つまり「でしょう」「です」「だ」だと思っています。
    これを書きながら、鈍い頭が音を立ててほんの少しだけ回った!「そうでんがな」「よろしゅうおまんがな」・・・・ディバー!?

    でんがなまんがなよりアジャパーが好きな JJ(冴えすぎて困ったHISAさん亜流)


引用返信/返信 削除キー/
■6424 / inTopicNo.47)  Re[6]: セブの田舎、今日の出来事
□投稿者/ ヒロ 大御所(2184回)-(2004/10/31(Sun) 18:57:08)
http://www.hiro-cebu.com/

    >でんがなまんがなよりアジャパーが好きな JJ(冴えすぎて困ったHISAさん亜流)

    当たってるがな、言葉の解釈。

    でも、HISAさん流の次に「HISAさん亜流」までやりまんのか。
    もう、ここまで行ったらHISAさんも著作権問題での闘争は無理やね。(キッパリ)

    そう言えば、最近、HISAさんは「元祖」「本家」「家元」なんてのを付けておられますね。


引用返信/返信 削除キー/
■6426 / inTopicNo.48)  Re[7]: セブの田舎、今日の出来事
□投稿者/ HISA 大御所(775回)-(2004/10/31(Sun) 19:18:24)
    No6424に返信(ヒロさんの記事)

    > そう言えば、最近、HISAさんは「元祖」「本家」「家元」なんてのを付けておられますね。

    こう言う風にカキコされると、レスしない訳にはいきまへんがな。 

    ところで今日の出来事ですが、モアルボアルの闘鶏場に下見に行ってきました。
    あくまでも下見だけ!のつもりだったんですが・・・・・

    勝った!!!             人もいるでしょうね。



                    や〜い 負けてやんの! HISA(何にしよう)
引用返信/返信 削除キー/
■6435 / inTopicNo.49)  Re[8]: セブの田舎、今日の出来事
□投稿者/ ヒロ 大御所(2187回)-(2004/10/31(Sun) 20:42:53)
http://www.hiro-cebu.com/

    >勝った!!!             人もいるでしょうね。

    クククッ! ワテも今日はボロ負けでしたがな。(涙)

    こらぁ、神聖な闘鶏場にカベールなんか持って来るなぁ!
    それで、勝つなんて許さん!!(涙)

引用返信/返信 削除キー/
■6479 / inTopicNo.50)  Re[9]: セブの田舎、今日の出来事
□投稿者/ アキ 一般人(4回)-(2004/11/01(Mon) 12:30:31)
    まァ坊さんこんにちは。
    少し言葉足らずでした。ごめんなさい。今回の地震が起きて、こちらで見られるNHKで情報を得ています。
    地震発生の初期段階、被災された方に暖かい食事も供給できていない現状を見ました。地震の発生でパニックが起き、皆がショックを受けたり呆然としているときに、食事や、医療、生活必需品などの迅速な供給が必要です。これは行政の最低限の責任だと思います。
    阪神大震災の際に、行政の初期対応の遅さが問題になりましたが、また今回の地震でも同じ、国を初めとした行政の対応に腹が立ったのです。
    もちろん被災された方々の事を言ったのではありません。言葉足らずですみません。
    その時点では暖かい食事もとれず、暗闇で夜を明かさざるを得なかった被災者の方々、また非難が長期化している現在、エコノミー症候群で亡くなっている被災者の方々の苦しみを考えればこその発言とご理解いただければありがたいと思います。被災をされた、まァ坊さんには心よりお見舞いを申し上げます。

引用返信/返信 削除キー/
■6496 / inTopicNo.51)  Re[10]: セブの田舎、今日の出来事
□投稿者/ ヒロ 大御所(2203回)-(2004/11/01(Mon) 20:20:01)
http://www.hiro-cebu.com/

    >何を持ってこのご発言・・・JR新幹線の橋脚?阪神以前に開通だよ!、他のス>レッドで書いたが丁度夕食用意の時間帯、ほとんどの家庭先ず火の始末を・・・>火災発生極わずか・・・・・(引き換え阪神は??、ヒロさんゴメンナサイ、直情径行)。
    >新幹線事故、あれが表日本タイプなら・・・間違いなく横転、大惨事に!。

    ハハハハ、ワテがどこかに書いたことを読んでいただいてのレスかな?
    そうでしたか、あそこの新幹線は阪神淡路前に開通してたんですか?
    そんなら、何とも言えませんけど(新幹線の橋脚の傷みについて)、その他の対応を見ている限りでは、阪神淡路の教訓があんまり生きていないように思った。

    地震列島と言われていながら、どちらの方も「うちの辺りでは・・・」と、思っておられるようだ。 実際、大阪・神戸ではそう思っていました。

    被災地域が過疎だったので、死者が少ないだけで、その被害についてはそこにおられた方々にとっては、阪神淡路となんら変わりが無いと思います。
    電気、水道、ガス、これらが無くなった生活は同じですよ。
    ただ、私が感じることは、今回の地域の方が老人人口が多いことです。
    そこから、エコノミー症候群の率が高いのかと・・・・・・。

    阪神淡路の時には、背負子にポリタンクに入れた水を持って西宮北口まで電車で、後は歩いて救援に行きましたがな、何度も。

引用返信/返信 削除キー/
■6529 / inTopicNo.52)  Re[11]: セブの田舎、今日の出来事
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(425回)-(2004/11/01(Mon) 22:50:38)
    >
    >地震発生の初期段階・・・・・行政の最低限の責任

    >その他の対応を見ている限りでは、阪神淡路の教訓があんまり生きていないように思った。

    アキさん、ヒロさん仰りたい事充分理解しとります、この所余震も減少・・・と言っても現地では昨夜も震度4、まだまだ予断は許しません。
    私はどちらかと言えば、まず個人の動きなど見る方です、如何されて居られるか?・・・、行政について・・・早い時間帯に相当数の職員が登庁していたと!。
    火、水、明かり・・・使えないのは同じでしょ!いかに米所とは言へ・・・・。
    最大震度7(後から判明、阪神と同じですね)から震度6が立て続け・・・同一県内に居るとこの状況の中で善く遣っている方と・・・(行政)。
    確かに今も対応が充分か?云われれば首を傾げたくなるのは事実ですよ、近くで良く見える。(状況も見える、一概に責める訳にも行かんのですよ)

    少なくも自衛隊に関しては教訓生きてましたね、同日中に災害派遣依頼・・・
    高田からは依頼以前に被害確認の偵察隊を出していたようです。


    >今回の地域の方が老人人口が多いことです。
    そこから、エコノミー症候群の率が高いのかと・・・・・・。

    山間地は今の日本の縮図ですから・・・、エコノミーは40台の方も!年齢だけでは無いようです・・・、疲労が溜まっている所に無理な姿勢、理由はいくつも・・・・・
    地震による直接の死亡は少ないんです、十数人でしょう(家屋倒壊など)他の理由が多い・・・これも今までとは違う。

    被災非難、阪神のときは人口比17〜8%でしょうか?今回中越全人口比で25%実被害地の人口ですともっと上がると思います。全村100%も・・・・・
    今後の県、市町村の対応が問われるのは事実でしょうネ。
    アキさんヒロさん私も行政の対応早いとは・・・、ただ中越の山間地飛び回った事あるまァ〜坊としては・・・ただ責める訳には(前でも書いた)??。

    個人を見ると・・・64’の新潟地震、先の阪神淡路・・・、教訓しっかり生きていると思っとります。

    最後に為りましたが、アキさん私の所は震源から70KM、直接の被害御座いません、ご心配痛み入ります(殺しても死なない・・・ヒロさん語録)


引用返信/返信 削除キー/
■6533 / inTopicNo.53)  Re[12]: セブの田舎、今日の出来事
□投稿者/ HISA 大御所(806回)-(2004/11/01(Mon) 23:03:16)
    殺しても死なない、不死身のまァ〜坊さん。

    きっと、死ぬまで 生きてる事でしょう。



                             で、12月は来られるの? HISA
引用返信/返信 削除キー/
■6541 / inTopicNo.54)  Re[13]: セブの田舎、今日の出来事
□投稿者/ ヒロ 大御所(2223回)-(2004/11/02(Tue) 09:48:10)
http://www.hiro-cebu.com/

    >で、12月は来られるの? HISA

    いえいえ、11月の中旬前後と以前に・・・・・
    でも、地震で変わったのかな??


引用返信/返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -