地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ10 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■3513 / inTopicNo.1)  Re[43]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(1212回)-(2004/07/24(Sat) 21:04:46)
http://www.hiro-cebu.com/

    >今日、アヤラを通ったら、草刈り払い機で、あのパークの草を刈ってましたね。つまり、売っている、と言うことですね。

    売ってますよぉ。 アヤラの中のハードウェア店の園芸コーナーに行けば天井から吊ってますよ。 ドイツ製で確かP18000ぐらいでした。

    >貢ぎ物を届ける所は、頭領の弱点を知るmasaoさんの方が先になる、と言うことですか?何か、罠の臭いが・・・?

    正しい選択ですね。 師匠の誘導の旨さに恐れ入ってますが。(笑)
引用返信/返信 削除キー/
■3501 / inTopicNo.2)  Re[42]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ JJ 一般人(23回)-(2004/07/24(Sat) 08:41:28)
    ウーム、やはり甘かったか?
    となれば、貢ぎ物を届ける所は、頭領の弱点を知るmasaoさんの方が先になる、と言うことですか?何か、罠の臭いが・・・?
引用返信/返信 削除キー/
■3500 / inTopicNo.3)  Re[41]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ masao 大御所(274回)-(2004/07/24(Sat) 08:31:56)
    >このばやい、やはり貢ぎ物(かわゆいPna)を差し出し、デブサヤフの頭領が油断した隙に寝首を掻き取る・・とか・・。オオー、コワ!

    甘い!!!!!
    ボスHISAの奥様よりグアパなピナスがおりますか?
    ご息女マイ様より可愛いセニョリータが存在しますか?

    私は、彼の唯一の弱点を知っています。
    ヒントは、画面いっぱい、巨体はみ出るばかりの写真家ヒロ氏激写の世界初のスクープ写真です。
引用返信/返信 削除キー/
■3498 / inTopicNo.4)  Re[40]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ JJ 一般人(22回)-(2004/07/23(Fri) 23:52:24)
    ヒロさん、HISAさん、私が本当に持ち込みたかったのは、耕耘機と草刈り払い機だったんです。色々検討したんですが、断念しました。こちらで何とかなるのでしょうか。今日、アヤラを通ったら、草刈り払い機で、あのパークの草を刈ってましたね。つまり、売っている、と言うことですね。
引用返信/返信 削除キー/
■3497 / inTopicNo.5)  Re[39]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ JJ 一般人(21回)-(2004/07/23(Fri) 23:41:44)
    No3483に返信(ヒロさんの記事)
    > JJさん、敵は「飛び道具」も用意しましたよ。(笑)
    > これに対抗する手立てがありますかいな。

    ウーム、難解な局面となりましたねー。私は元々、「一所懸命」に田んぼに一生へばりつつく民族、山形県の人間ですので(と言っても農業は全くのビギナー)、決して好戦的ではありません。
    このばやい、やはり貢ぎ物(かわゆいPna)を差し出し、デブサヤフの頭領が油断した隙に寝首を掻き取る・・とか・・。オオー、コワ!
引用返信/返信 削除キー/
■3483 / inTopicNo.6)  Re[38]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ ヒロ 大御所(1202回)-(2004/07/23(Fri) 20:29:04)
http://www.hiro-cebu.com/

    >これでランガン(鳥)が撃てる〜 焼き鳥じゃあ〜 人は撃ちません! ・・・・・多分(笑)

    JJさん、敵は「飛び道具」も用意しましたよ。(笑)
    これに対抗する手立てがありますかいな。
引用返信/返信 削除キー/
■3476 / inTopicNo.7)  Re[37]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ HISA 大御所(273回)-(2004/07/23(Fri) 18:54:15)
    JJさん、マジっすか?  よくこんな物、持ち込めましたね。
    よっぽど、人相が良いか、人畜無害なお顔をされてるんじゃないですか。(ニコッ)

    ナタは多分、こちらでは重宝しますね。(持って来てないんですよ)
    カマは私も持ち込んでサリサリで『売り』ました。 評判は良いですよ。稲刈りに最適!

    で、私はこちらで農業?をするつもりだったので、いろいろ刃物類をオーダーしました。
    ゴナ=大小あり、主に雑草取りに使う。根っこから取る時。
    ソンダン=薪割りや木の枝を切るのに使う。
    ガラウ=雑草取りなどに使う。長い刃物。
    ピノテ=人切りに使う・・・・・ってウソです。(少しは本当) 雑草取りに使います。
    サンゴット=稲刈りや雑草取りやココナッツのトバを取る時に使う。
    バラ=バナナなどの根っこを掘ったり、植木を植える時の穴掘りに使う。
    使いみちはいっぱいありますが、簡単に紹介。
    この6種類は村の鍛冶屋に頼んで作ってもらいました。(左利きの為)
    一つにつき、80ペソでした。ご参考まで。(柄の部分は別料金)

    注、masao師匠の言ってる事はウソではありませんが・・・・・へへッ!(謎)

    PS,昨日今日とシュダッドへかァちゃん孝行してきました。
    白金で、『スリングショット』(以前持ち込んだ)のゴムを見つけたので買ってきました。
    これでランガン(鳥)が撃てる〜 焼き鳥じゃあ〜 人は撃ちません! ・・・・・多分(笑)

引用返信/返信 削除キー/
■3470 / inTopicNo.8)  Re[36]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ masao 大御所(272回)-(2004/07/23(Fri) 08:15:53)
    >ウーム、計られた!見事なトリック、そして構想・・・。ムムー、虜(とりこ)になってしまいそう・・・。

    で、究極の武器は、石ころ がBESTかと。
    う〜〜〜ん、ボスHISAには、確かにふさわしい。
引用返信/返信 削除キー/
■3469 / inTopicNo.9)  Re[35]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ JJ 一般人(20回)-(2004/07/22(Thu) 22:30:57)
    >これがセブ島南部のナゾの『中国人二世』の姿だす! 町で見かけても石を投げつけな
    >いでくださいね!

    ウウーム、ma・sa・oさん、ヒ・ロさん・・・。
    この方には武器など用意したら罰が当たります。ドストエフスキーの本「罪とバチ」って本がありますが(なんの関係もない)、もし、石など投げつけたらバチが当たります。

    ウーム、計られた!見事なトリック、そして構想・・・。ムムー、虜(とりこ)になってしまいそう・・・。

引用返信/返信 削除キー/
■3467 / inTopicNo.10)  Re[34]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ ヒロ 大御所(1198回)-(2004/07/22(Thu) 21:46:28)
http://www.hiro-cebu.com/

    そうそう、JJさん。
    お探しのスレッドは、「闘鶏友の会」をご覧になればいいかと。

    それをご覧になれば、必要な武器も見えてくるかも?(笑)


引用返信/返信 削除キー/
■3463 / inTopicNo.11)  Re[33]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ ヒロ 大御所(1194回)-(2004/07/22(Thu) 21:16:18)
http://www.hiro-cebu.com/

    >皆さん、このようなこともあろうかと、私は日本から武器を運んできました。デブサヤフと対峙するときには、どの武器がもっともよろしいのでしょうか?

    見せていただきましたが、良くもご無事にこれらの「武器」を持ち込みましたねぇ。
    師匠も言われるように、信国の脇差が無い以上、一番左側の「お鎌」が良いかと・・・・
    人切りピノテに叶うかどうかは、お試しになることですね。(笑)


引用返信/返信 削除キー/
■3456 / inTopicNo.12)  Re[32]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ JJ 一般人(19回)-(2004/07/22(Thu) 12:09:44)
    >なんにんしてもボスHISAは、恐ろしい方です。

    想像拡大・自失呆然・楽心拡大!

引用返信/返信 削除キー/
■3453 / inTopicNo.13)  Re[31]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ masao 大御所(270回)-(2004/07/22(Thu) 09:46:44)
    >皆さん、このようなこともあろうかと、私は日本から武器を運んできました。デブサヤフと対峙するときには、どの武器がもっともよろしいのでしょうか?

    拝見させて頂きましたが。????
    高校生の時に南北朝期の名工の一人信国の脇差を所持しておりましたが
    あれなら十分対抗出来るのでは、ないかと。
    今なら銀座の某刀剣店では、白鞘でも2百万位かと。
    何でも鑑定団に出てくる人のお店です。
    なんにんしてもボスHISAは、恐ろしい方です。
    是非、まァ〜坊さんとの共同戦線をご考慮ください。
    GOOD LUCK !!
引用返信/返信 削除キー/
■3452 / inTopicNo.14)  Re[30]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ JJ 一般人(18回)-(2004/07/22(Thu) 09:30:53)
    >私は、嘘は、つきません。

    皆さん、このようなこともあろうかと、私は日本から武器を運んできました。デブサヤフと対峙するときには、どの武器がもっともよろしいのでしょうか?

640×480 => 150×112

DSC01238.JPG
/61KB
引用返信/返信 削除キー/
■3451 / inTopicNo.15)  Re[29]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ masao 大御所(269回)-(2004/07/22(Thu) 06:58:45)
    まァ〜坊さん、
    >まいちゃんを味方に着ける良い方法あったら、お師匠教えて!!!。

    アイデアは、いつもの通り素晴らしい! ただし、段取りが???
    家族を味方にする、鉄則ですね。
    私の場合は、かなりの驚くほどの金額を奥様に、
    ご息女マイ様には、これはこれは、秘宝の緑の宝石のブレスレットを献上して
    無事抜け出すことが出来ました。 幸運の一言です。
    私は、嘘は、つきません。
引用返信/返信 削除キー/
■3450 / inTopicNo.16)  Re[28]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ masao 大御所(268回)-(2004/07/22(Thu) 06:51:18)
    >PS、masao師匠、 あれは『ソンダン』じゃなくて『ピノテ』です。
    『ソンダン』は木を切る時に、『ピノテ』は人を切る時に良く使われます。(笑)
     
    そうそう、あれは確か人切り用でしたね、あの愛刀は。
    でも単語が分からなかったもんでソンダンで代用しました。
    次の訪問者には、どちらをご使用でしょうか?


引用返信/返信 削除キー/
■3449 / inTopicNo.17)  Re[27]: アルカンタラ、デブサヤフの頭領
□投稿者/ HISA 大御所(271回)-(2004/07/22(Thu) 04:23:00)
    なんや、ちょっと見ん間にえらい話がトンでもない方向へ進んでるやんけ! (笑)

    いつのまにか、まァ〜坊さんまで・・・・・(笑)

    Tー65の刑とCー45の刑とどっちがお好みですのん? SW−38の刑ってのもアルでェ〜 (笑)

    PS、masao師匠、 あれは『ソンダン』じゃなくて『ピノテ』です。
    『ソンダン』は木を切る時に、『ピノテ』は人を切る時に良く使われます。(笑)
引用返信/返信 削除キー/
■3444 / inTopicNo.18)  Re[26]: 感謝感謝のフィリピン滞在
□投稿者/ JJ 一般人(17回)-(2004/07/21(Wed) 23:37:59)
    まァー坊さん、こんばんわ。よろしくお願いします。

    >御挨拶してないけどJJさん、如何した問でしょうね??。

    はてさて、そうなんですよ。いや、具体的な刑もさることながら、アブサヤフは聞いたことがあるのですが、デブサヤフという、アブサヤフを越えた存在に対する畏敬の念が、私の恐怖心を凌駕してしまっているような、また怖いもの見たさにも拍車をかけているような・・・。(極刑にされそう?)
引用返信/返信 削除キー/
■3443 / inTopicNo.19)  Re[25]: 感謝感謝のフィリピン滞在
□投稿者/ まァ〜坊 ファミリー(183回)-(2004/07/21(Wed) 23:07:36)
    マスターダイバーまァ〜坊さん、
    >ハッキリ言って3日間では、大変でした。
    >ダイブマスターのご指導の御蔭です。よろしくお伝えください。
    >8月は、覚悟しての渡比、渡セブでしょうね?
    >HISA支部長は、背中にソンダン(刀?)を背負い、一夜にして身長が173cmか>ら180cmになったアルカンタラ デブサヨフの影のボスであることを
    >お忘れなく。実は、ここだけの話ですが一時彼の住処に拘束されサンミゲルを浴びるほ>ど飲まされ、レチョンを食べさせる刑を言い渡されました。
    >クラゲ酢漬けの刑にさて耐えられるでしょうか?ヒロさんは、ローカルエスカルゴてん>こ盛りの刑に危うくあうところでした。
    >それでもアルカンタラに行きますか?
    >今想い出しても恐ろしや!!!

    普通は4日間なんですよ、お師匠。古師匠が優秀と言う訳だ!。

    よわったなぁ〜、行くの止め様かなぁ・・・HISAさん。
    シュウテングも練習始めたばかりだし・・・日本刀は成田で没収されるだろうし?。

    お師匠、日本海にも食べられるクラゲ居ることは居る、但しクラゲずけには???。

    御挨拶してないけどJJさん、如何した問でしょうね??。

    まいちゃんを味方に着ける良い方法あったら、お師匠教えて!!!。
引用返信/返信 削除キー/
■3441 / inTopicNo.20)  Re[24]: 感謝感謝のフィリピン滞在
□投稿者/ JJ 一般人(16回)-(2004/07/21(Wed) 21:59:37)
    No3440に返信(masaoさんの記事)
    > JJさんが、あの刑の次なる、、、、、、。
    > ああ、想い出したくない。  稀にある幸運のみを祈るだけです。

    ヒロさんやmasaoさんのこの表現、このスリルとサスペンス感は類を見ません。す、凄いです。私を異次元にいざなっています。なんとしてでも、この魔の巣窟を探検したい気持ちで一杯になってました。(武者震い!)
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -