地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ100 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■68022 / inTopicNo.1)  Re[99]: NO TITLE
  
□投稿者/ penguin 大御所(7510回)-(2011/01/04(Tue) 02:01:07)
    どっかの動画サイトにあったんですよ。

    説明文が「キャデラックの女性が・・・・」

    となっていたのですがそれらしい車が見つからなくて、結局普通の小型車がその女性の車だったのですが、その時に「えっ!これがキャデラック?」とびっくりしたのです。
引用返信/返信 削除キー/
■68018 / inTopicNo.2)  Re[98]: NO TITLE
□投稿者/ 鶴 大御所(3053回)-(2011/01/03(Mon) 22:18:14)
    今のキャデラックも良いですよ。
    なんか、ヨーロッパ車に似てますが。
引用返信/返信 削除キー/
■68013 / inTopicNo.3)  Re[97]: NO TITLE
□投稿者/ penguin 大御所(7505回)-(2011/01/03(Mon) 21:59:48)
    キャデラックが高級車だったのは昔の話ですよね。
引用返信/返信 削除キー/
■68010 / inTopicNo.4)  Re[96]: NO TITLE
□投稿者/ 鶴 大御所(3048回)-(2011/01/03(Mon) 21:48:32)
    「まさか、まだ子どさんたちにお年玉あげてるのかしら。」

    GENANAさんも、もうすぐ判りますよ。お年玉なんて安いモンだと。

    娘は今年高校を卒業予定で、大学は推薦入学で決まりました。
    来ましたよ、合格内定通知を追いかけるように、入学金の払い込み要請が。

    運転免許に車も必要です。

    キャデラックを売って、安いレグサスに乗り換えた夢を見ました・・・。

引用返信/返信 削除キー/
■67929 / inTopicNo.5)  Re[95]: NO TITLE
□投稿者/ ヒロ 大御所(34065回)-(2010/12/31(Fri) 18:40:19)

    仏教相談も出来るんやぁ。
引用返信/返信 削除キー/
■67914 / inTopicNo.6)  Re[94]: NO TITLE
□投稿者/ GENANA 大御所(12753回)-(2010/12/31(Fri) 13:20:43)
    それはご苦労なさったことでしょう。

    因果応報といいます。来世ではきっと長生きされるご両親のもとにお生まれになります。


                      お布施は現金書留で
引用返信/返信 削除キー/
■67910 / inTopicNo.7)  Re[93]: NO TITLE
□投稿者/ 鶴 大御所(3041回)-(2010/12/31(Fri) 12:33:32)
    父が生きていれば、来年80です。
    私に20足せば親父の歳。
    亡くなって50年以上が経過しました。
引用返信/返信 削除キー/
■67904 / inTopicNo.8)  Re[92]: NO TITLE
□投稿者/ GENANA 大御所(12747回)-(2010/12/31(Fri) 12:04:49)
    えつ、やっぱりおじいちゃんなのね。

    お父さんのおねいさんが80チョイすぎだってことからしても
    早熟家系ね。
引用返信/返信 削除キー/
■67902 / inTopicNo.9)  Re[91]: NO TITLE
□投稿者/ 鶴 大御所(3038回)-(2010/12/31(Fri) 12:01:37)
    ったく、惻隠の情を持ち合わせていないんですねぇ。
    「孫の笑顔」と書かなかったのに・・・。
引用返信/返信 削除キー/
■67898 / inTopicNo.10)  Re[90]: NO TITLE
□投稿者/ GENANA 大御所(12745回)-(2010/12/31(Fri) 11:25:36)
    鶴さん、もうおじいちゃんなの。

    まさか、まだ子どさんたちにお年玉あげてるのかしら。
引用返信/返信 削除キー/
■67892 / inTopicNo.11)  Re[89]: NO TITLE
□投稿者/ 鶴 大御所(3033回)-(2010/12/31(Fri) 11:12:09)
    フィリピンもお年玉の習慣がありませんからね。
    あればヒロさんも新年に気付かされるのでしょうに。

    知っててもボケたいけど、子供達の笑顔はみたいからなぁ。
引用返信/返信 削除キー/
■67888 / inTopicNo.12)  Re[88]: NO TITLE
□投稿者/ GENANA 大御所(12739回)-(2010/12/31(Fri) 10:23:42)
    違うよ、メイドさんに言われてはじめて気がついたに違いありません。

    でも、明日になれば新年であることもわからないと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■67885 / inTopicNo.13)  Re[87]: NO TITLE
□投稿者/ penguin 大御所(7496回)-(2010/12/31(Fri) 09:53:52)
    いや、多分カレンダーみて気付いたんだと思いますよ。
引用返信/返信 削除キー/
■67881 / inTopicNo.14)  Re[86]: NO TITLE
□投稿者/ 鶴 大御所(3029回)-(2010/12/31(Fri) 09:24:27)
    カレンダーが無くとも気が付いたんですね。
    それならボケの進行は早くないです。
    よかった。
引用返信/返信 削除キー/
■67872 / inTopicNo.15)  Re[85]: NO TITLE
□投稿者/ ヒロ 大御所(34058回)-(2010/12/31(Fri) 08:36:13)

    今年も今日で終りやがな。 全く、早い1年やったなぁ。

引用返信/返信 削除キー/
■67865 / inTopicNo.16)  Re[84]: NO TITLE
□投稿者/ うさ 大御所(10197回)-(2010/12/31(Fri) 06:50:28)
     なんかはじめの話題に軌道再投入かな?
     老老介護でも虐待があったりして。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■67854 / inTopicNo.17)  Re[83]: NO TITLE
□投稿者/ ヒロ 大御所(34049回)-(2010/12/30(Thu) 18:00:34)

    老老介護だって、やってる人はほんまにえらい。
    途中で投げ出してる人の多いこと。

                 これも無策のせいですわ。   ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■67831 / inTopicNo.18)  Re[82]: NO TITLE
□投稿者/ penguin 大御所(7487回)-(2010/12/30(Thu) 07:21:01)
    仕事が大変ですよ。

    仕事しない人(できない人)の場合は金がかかるし。
引用返信/返信 削除キー/
■67826 / inTopicNo.19)  Re[81]: NO TITLE
□投稿者/ うさ 大御所(10192回)-(2010/12/30(Thu) 06:38:54)
     老老介護ですか?大変ですな。わたしも介護してくれる若いねえちゃん、本気で探しはじめるか?

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■67818 / inTopicNo.20)  Re[80]: NO TITLE
□投稿者/ 鶴 大御所(3022回)-(2010/12/29(Wed) 23:35:12)
    近くに住む叔父夫婦は、同級生同士の夫婦。
    奥さんが私の父の姉で81歳。倒れて明日で一年になります。
    介護する旦那も81歳。若い頃はスポーツ万能で、疲れたなどとは言わない人だった。それが、疲労で入院。寝ている叔父を見て、本当に「ふけた」と思う。
    妻の面倒を見、自分の事は自分でやっている。疲れがでるのは当然だろう。
    私の叔母は、良い人と結ばれたんだな、と心から思う。
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -