地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ107 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■82267 / inTopicNo.1)  Re[85]: 海外移住のすすめ
  
□投稿者/ penguin 大御所(10284回)-(2011/08/31(Wed) 13:16:26)
    セブが商売にならないだけだと思いますよ。

    今はアリーナでさえ連れ出しが出来ないから、女の子は子供のミルク代が稼げないのです。
引用返信/返信 削除キー/
■82264 / inTopicNo.2)  Re[84]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ うさ 大御所(11407回)-(2011/08/31(Wed) 11:41:52)
     フーさんもドゥマゲッティの隣町のシブランに出張して55バーのおねいさんに金をばら撒くというボランティアの仕事があります。
     昨日、おとといあたり行った人の話ではけっこういい子がいたと?セブからもけっこう来てるらしい。商売になってきたのかなぁ?

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■82258 / inTopicNo.3)  Re[83]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ ヒロ 大御所(36552回)-(2011/08/31(Wed) 10:23:34)

    ドマだって出来ることはあるはずよ。 なぁんも無かったら鶏を飼えばエエんよ。

引用返信/返信 削除キー/
■82250 / inTopicNo.4)  Re[82]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ penguin 大御所(10278回)-(2011/08/31(Wed) 08:17:31)
    ほんと、ドマはええですね。

    仕事をしないで良い人なら最高ですね。

    あとはこっちに来て何をするかです。

    セブだといろいろなボランティが出来るんですけどね。



引用返信/返信 削除キー/
■82245 / inTopicNo.5)  Re[81]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ フー ベテラン(236回)-(2011/08/31(Wed) 01:03:47)
    No82222に返信(jack天野さんの記事)
    > がははは・・・
    > フーさん 寿命があるうちにではなくて、体が動くうちにドマへ移住したら?

    友だちからも全く同じ事を会うたんびに、「はよフィリピンに行け」と言われてます。ガァーン。

    > ドマなら、新築のアパートメントで月に5000ペソから7000ペソ。
    > 気に入った子がいれば、通いのメイドでつきに3000ペソ、
    > 住み込みならば1500ペソ。

    貧乏やけど何とかやっていけるかな?。頭の中で何かがピコピコ動いてます。

    > 海外出張のボランティアも比国からのほうが経費浮くよ?

    アッチャー。尼国の会社の社長も同んなじ事を言うとったな。
     
    > 60過ぎたらサッサと子離れしないと、第二の人生なんかありえへん。 jack

    出来の悪い子を持って何やかやと問題が・・・、せやけどこのまま年いって神社と
    墓の掃除しててあの世に行くのも何んか物足らんしなぁー。
    ヒロさん、うささんにもおちょくられるしボチボチ動く時期に来てんのかも?。

              ドマはええとこやしムズムズして来る   フー

                

引用返信/返信 削除キー/
■82237 / inTopicNo.6)  Re[82]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ うさ 大御所(11402回)-(2011/08/30(Tue) 19:31:02)
     ムスコのほうは見放しちゃってるかも?

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■82228 / inTopicNo.7)  Re[81]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ ヒロ 大御所(36543回)-(2011/08/30(Tue) 16:29:35)

    >60過ぎたらサッサと子離れしないと、第二の人生なんかありえへん。 

    これは、もう息子さんからは、離されてるけど親父がまだ頼りにしてる逆転現象中でんがなぁ。

               ほんま、ドマはエエとこやがな   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■82222 / inTopicNo.8)  Re[80]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ jack天野 大御所(937回)-(2011/08/30(Tue) 15:14:42)
    がははは・・・
    フーさん 寿命があるうちにではなくて、体が動くうちにドマへ移住したら?
    ドマなら、新築のアパートメントで月に5000ペソから7000ペソ。
    気に入った子がいれば、通いのメイドでつきに3000ペソ、
    住み込みならば1500ペソ。

    海外出張のボランティアも比国からのほうが経費浮くよ? 
    60過ぎたらサッサと子離れしないと、第二の人生なんかありえへん。 jack
引用返信/返信 削除キー/
■82221 / inTopicNo.9)  Re[79]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ フー ベテラン(235回)-(2011/08/30(Tue) 14:12:32)
    No81796に返信(jack天野さんの記事)

    > ホント!フィリピン人は老けるのが早いよねえ
    > フィリピン人から見たら、10歳ごまかして丁度釣り合いが取れるのかな?jack

    十代の頃、チョット年がいって見られるのが嬉しかった。
    「若い時、年がいって見られる人は年いってから若く見られる」とか聞いてたけど、これは嘘!。

    年いったらよけい年寄りに見られとる、クソッ。

    何歳になったら年より若こう見られるんやろ?

                 寿命がたらんやないか?       フー
引用返信/返信 削除キー/
■81820 / inTopicNo.10)  Re[81]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ ヒロ 大御所(36442回)-(2011/08/16(Tue) 08:45:41)

    >ホント!フィリピン人は老けるのが早いよねえ
    >フィリピン人から見たら、10歳ごまかして丁度釣り合いが取れるのかな?jack

    十分ですよね。 ワテより若いフィリピン人、どう見ても向こうが年寄りやわ。
    うちの隣のノルウェーさん、初めからワテより年寄りと思ってたけど、8才も若い。
    なのに、1人で椅子から立てないがなぁ。

引用返信/返信 削除キー/
■81808 / inTopicNo.11)  Re[80]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ うさ 大御所(11345回)-(2011/08/16(Tue) 06:03:27)
     jackさん、ほんとに感じるよね。16年も暮らしてるから、たまに街中で見かける、スペイン系のでもずいぶん老けたなと思うし、ましてや近所のおばさんなんか、なんでこんなに老け込むのだろう?というのが多い。
     紫外線のせいだとかも言うけど、あたしなんざ人よりは数倍の量を浴びてるだろうに、この10年間としとった気がしないもの。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■81803 / inTopicNo.12)  Re[79]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ penguin 大御所(10173回)-(2011/08/15(Mon) 22:45:05)
    ちょっとずれちゃうけど、それぞれの国が他の国をどう評価しているか、ってデーターがありましたので、ご参考までに。

    中国は世界の嫌われもの。

    フィリピン人は誰に対しても友好的、でも日本より韓国の方が評価は低い。


    http://umashika-news.jp/archives/51932664.html
引用返信/返信 削除キー/
■81796 / inTopicNo.13)  Re[78]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ jack天野 大御所(910回)-(2011/08/15(Mon) 20:50:19)
    WHO 平均寿命ランキング・男女国別順位(2011年)世界の平均寿命は、
    男性が66歳、女性が71歳、男女平均が68歳。
    日本人の平均寿命は、男性が80歳(2位)、女性が86歳(1位)、男女平均が83歳(1位)。
    最も平均寿命が短いのはマラウイの47歳で、日本と36歳も差がある。

    フィリピンの平均寿命70歳(107位)男性67歳(104位)女性73歳(109位)

    ホント!フィリピン人は老けるのが早いよねえ
    フィリピン人から見たら、10歳ごまかして丁度釣り合いが取れるのかな?jack
引用返信/返信 削除キー/
■81793 / inTopicNo.14)  Re[77]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ penguin 大御所(10169回)-(2011/08/15(Mon) 20:36:57)
    オスロブやドマは日本みたいに人口密度高くない上に海風で流されるからそんなことは心配ありません。

    それよりも怖いのは、こっちは四季がないので死期が読めないってこと。

    つまり世界一の長寿国である日本人の心にあるくっきりとした年輪はこちらの生活では刻まれないのですよ。

    今日出来ないことは明日やれば良い、って国ですからね。

    放射能は数十年で抜けるけど、これは放射能より怖い南国汚染です。
引用返信/返信 削除キー/
■81784 / inTopicNo.15)  Re[76]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ たく 大御所(1467回)-(2011/08/15(Mon) 19:29:16)
    No81750に返信(ヒロさんの記事)
    ☆フレッシュ・エアーで刺身が美味い。 ほうれんそうのセシウム和えは食えないけどね。


    ビニール燃やした時のダイオキシンの方が怖いと思いますけど・・・

    川西なんてダイオキシンまみれで家庭菜園なんてできまへんでぇー
引用返信/返信 削除キー/
■81750 / inTopicNo.16)  Re[75]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ ヒロ 大御所(36425回)-(2011/08/14(Sun) 21:59:32)

    >元日本兵は小野田寛男に横井庄一?元日本人はヒロさんです。恥ずかしながらと言って帰れません。

    それを言ったのは、横井さんの方やけど、ワテは、なんでヤバイ日本に帰らないとアカンの? こちらは、フレッシュ・エアーで刺身が美味い。 ほうれんそうのセシウム和えは食えないけどね。

引用返信/返信 削除キー/
■81741 / inTopicNo.17)  Re[74]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ うさ 大御所(11334回)-(2011/08/14(Sun) 16:29:51)
     元日本兵は小野田寛男に横井庄一?元日本人はヒロさんです。恥ずかしながらと言って帰れません。

     うさ

引用返信/返信 削除キー/
■81739 / inTopicNo.18)  Re[73]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ マサラップ 大御所(3566回)-(2011/08/14(Sun) 10:38:32)
    ヒロさん 元日本人だからね

     元日本人 だよね。 
引用返信/返信 削除キー/
■81682 / inTopicNo.19)  Re[72]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ ヒロ 大御所(36405回)-(2011/08/11(Thu) 14:44:05)

    >そんな危ない国 危ない人 の所に居ずに、日本に帰ってきたら。

    やられた人は、多額の現金を持ち歩いていた。 ワテを襲っても、コインと20ペソ札しか取れない。 ピストルの弾の方が高いやんかぁ。

                計算出来ない奴が危ないな    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■81670 / inTopicNo.20)  Re[71]: 海外移住のすすめ
□投稿者/ マサラップ 大御所(3560回)-(2011/08/10(Wed) 23:10:36)
    そんな危ない国 危ない人 の所に居ずに、日本に帰ってきたら。

      アッ 日本で入国拒否か。  
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -