地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ110 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■88406 / inTopicNo.81)  Re[16]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
  
□投稿者/ うさ 大御所(12112回)-(2012/02/28(Tue) 17:06:57)
     ゴッツアンス、ゴッツアンス、ゴッツアンス、ゴッツアンス、 ゴッツアンス、ゴッツアンス、ゴッツアンス、ゴッツアンス、 ゴッツアンス、ゴッツアンス、ゴッツアンス、ゴッツアンス、 ゴッツアンス、ゴッツアンス、ゴッツアンス、ゴッツアンス、

     テレビが見れねえ!

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■88405 / inTopicNo.82)  Re[15]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ GENANA 大御所(15001回)-(2012/02/28(Tue) 16:52:48)
     よっ!!

     高給取り!!

     羨ましいねぇ。

     今度、一杯おごってくんない。
引用返信/返信 削除キー/
■88404 / inTopicNo.83)  Re[14]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ penguin 大御所(11689回)-(2012/02/28(Tue) 16:12:29)
    No88395に返信(サンタさんの記事)
    > 私は毎月の給料から税金を1500ペソ位引かれています、
    > 20年以上払っていますが外国人なので何の特権もありません。
    > SSSモ、パキイビックもフィルヘルスも何も加入できません、
    > ただ税金を支払うだけです(T_T)     サンタ

    サンタさん、外国人でもSSSやパグイビックやフィルヘルスには入れるはずですよ。

    ただ、補償額を聞くと入る気しなくなりますが。

    税金1500ペソなら良いじゃないですか。
    うらやましいですよ。

    私は控除額を引いた後の34%(全体の30%)も取られています。

引用返信/返信 削除キー/
■88401 / inTopicNo.84)  Re[17]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ うさ 大御所(12110回)-(2012/02/28(Tue) 15:55:08)
     サンタさん、アンタはエライっ!
     アラミナさん、どうでもエエ。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■88398 / inTopicNo.85)  Re[16]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ GENANA 大御所(14997回)-(2012/02/28(Tue) 14:51:12)
    No88397に返信(アラミナさんの記事)
    >月例会のおばさんヘルパー嫌いっ。

     神様に許しをこわなきゃいけません。
引用返信/返信 削除キー/
■88397 / inTopicNo.86)  Re[15]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ アラミナ 大御所(1134回)-(2012/02/28(Tue) 14:37:19)
    自分で自分を褒めます、教会の噂好きなおばさん達避けて逃げ回るのが上手くなりました、精神安定剤も減りました。月例会のおばさんヘルパー嫌いっ。
引用返信/返信 削除キー/
■88396 / inTopicNo.87)  Re[14]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ GENANA 大御所(14996回)-(2012/02/28(Tue) 14:12:57)
     搾取される人民は海咬様詣をしてください。
     きっと、御利益があると思います。
引用返信/返信 削除キー/
■88395 / inTopicNo.88)  Re[13]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ サンタ 大御所(546回)-(2012/02/28(Tue) 12:43:59)
http://jmctoyoda.exblog.jp/
    私は毎月の給料から税金を1500ペソ位引かれています、
    20年以上払っていますが外国人なので何の特権もありません。
    SSSモ、パキイビックもフィルヘルスも何も加入できません、
    ただ税金を支払うだけです(T_T)     サンタ
引用返信/返信 削除キー/
■88374 / inTopicNo.89)  Re[12]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ ヒロ 大御所(38002回)-(2012/02/27(Mon) 20:37:27)

    儲かったら税金を納めるのが本筋でんがな。
    投資の負けは、それを本業としてなかったら出来ませんわね。

    不動産は、償却なんかを考える手がありまんがな。

                 補修費の先食いとかも    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■88366 / inTopicNo.90)  Re[11]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ うさ 大御所(12104回)-(2012/02/27(Mon) 16:08:20)
     税金払える人はいいね。フィリピンはおそらく大部分は消費税。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■88365 / inTopicNo.91)  Re[11]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ GENANA 大御所(14992回)-(2012/02/27(Mon) 16:08:03)
     裏書人のない不渡手形をあげようか。
引用返信/返信 削除キー/
■88361 / inTopicNo.92)  Re[10]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ penguin 大御所(11682回)-(2012/02/27(Mon) 13:15:41)
    製造業だと、不良品の処分の時期を調整したり、資産計上して減価償却で少しずつ経費にするべき物を理由をつけて一括で経費にしたりする事で、ある程度は調整出来るんですけどね。

    個人の場合はどうなんでしょうね?


引用返信/返信 削除キー/
■88358 / inTopicNo.93)  Re[9]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ なえ 大御所(1254回)-(2012/02/27(Mon) 12:14:12)
    最近確定申告をするために計算してたら、お金が結構かかって赤字決算でした。
    去年の投資の大負けも決算できるんだっけ?

    もう23年は不動産だけでも負けなので、投資の負けを今年に持ち込めないかなぁ。24年度の不動産は儲かっちゃう予定なので。^^
    そうゆう訳にはいかないのかなぁ。

    毎年まんべんなく儲かっていない状態が理想なのかな?そんな都合の良い方法はできますか?
引用返信/返信 削除キー/
■88288 / inTopicNo.94)  Re[8]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ ヒロ 大御所(37978回)-(2012/02/25(Sat) 08:56:15)

    でしょ。 初めのが落ちないところで止めたんですわ。

引用返信/返信 削除キー/
■88282 / inTopicNo.95)  Re[7]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ うさ 大御所(12093回)-(2012/02/25(Sat) 06:23:33)
     なるほど、全レスにはなってなかったね。   うさ
引用返信/返信 削除キー/
■88271 / inTopicNo.96)  Re[6]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ ヒロ 大御所(37965回)-(2012/02/24(Fri) 23:27:43)

    ワテも帰って来たから持ち上げますわ。
引用返信/返信 削除キー/
■88221 / inTopicNo.97)  Re[5]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ マサラップ 大御所(3833回)-(2012/02/20(Mon) 22:12:15)
    持ち上げ
引用返信/返信 削除キー/
■88216 / inTopicNo.98)  Re[4]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ なえ 大御所(1253回)-(2012/02/20(Mon) 17:16:57)
    持ち上げておきます
引用返信/返信 削除キー/
■88137 / inTopicNo.99)  Re[3]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ ヒロ 大御所(37929回)-(2012/02/17(Fri) 14:50:50)

    嫌だね、文字で書いてまでやるんかね。

    誰だかハッキリ判るやろに。

引用返信/返信 削除キー/
■88126 / inTopicNo.100)  Re[2]: 誰も褒めてくれないなら自分で褒めよう
□投稿者/ なえ 大御所(1244回)-(2012/02/17(Fri) 13:50:44)
    勤め先のドロドロ女社会から脱出できそうです。

    他の従業員を巻き込みたくなかったので、いきなり店長に相談したら正解だったみたいです。店長も迷惑そうでしたが彼はお仕事ですから仕方ありません。

    みんないつも通り接してくれるけど、他の従業員も心配しているのではないかと思い謝ったのですが、核心には触れずに「あ〜、ここでは大抵の事は驚かないのよ。あ、私そこには居ないから。何にも見えません、見ていませんから。」

    昨日は私の中傷だのお叱りの言葉がダラダラと書かれていた日誌が回収され、新しいものになっていました。建前上、コーヒーをこぼして汚してしまったからと記されていました。

    きれいな日誌は気持ちいいこと。もう汚さないで欲しいです。疲れたーーー!
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -