地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ111 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■91089 / inTopicNo.1)  Re[94]: たくさんごめん
  
□投稿者/ penguin 大御所(12273回)-(2012/05/16(Wed) 13:58:35)
    それはトラひげ。

    今調べたらドンカバチョは藤村有弘さんですって。
    この名前はなんとなく聞き覚えがありますね。

    リメイク版は名古屋章さんとの事。

    ヒロさんが住むオスロブもひょこりひょうたん島のような感じがしないでもない。
引用返信/返信 削除キー/
■91085 / inTopicNo.2)  Re[93]: たくさんごめん
□投稿者/ ヒロ 大御所(38729回)-(2012/05/16(Wed) 13:54:06)

    知りまへんで。 熊倉さんの声やったかな?

引用返信/返信 削除キー/
■91079 / inTopicNo.3)  Re[92]: たくさんごめん
□投稿者/ GENANA 大御所(15223回)-(2012/05/16(Wed) 12:29:39)
     ドン・ガバチョはどうなったんや?
引用返信/返信 削除キー/
■90933 / inTopicNo.4)  Re[91]: たくさんごめん
□投稿者/ ヒロ 大御所(38681回)-(2012/05/13(Sun) 15:21:00)

    今からしたら、大昔の話になってしまうけど、結構、あの番組の関係者とお知り合いになってましたから、初見の時はその話で盛り上がりましたね。

            やった人も懐かしい、見てた人も懐かしい。  ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■90922 / inTopicNo.5)  Re[90]: たくさんごめん
□投稿者/ penguin 大御所(12242回)-(2012/05/13(Sun) 09:09:15)
http://http
    井上ひさしの原作なんですね。

    それも北杜夫の童話『船乗りクプクプの冒険』からヒントを得て作ったらしいです。
引用返信/返信 削除キー/
■90829 / inTopicNo.6)  Re[89]: たくさんごめん
□投稿者/ ヒロ 大御所(38652回)-(2012/05/10(Thu) 16:59:02)

    >中学生の頃見てました、
    >最初は白黒でしたよね。    サンタ

    そうでしたね。 時間差が激しい国やがな、「

引用返信/返信 削除キー/
■90827 / inTopicNo.7)  Re[88]: たくさんごめん
□投稿者/ サンタ 大御所(574回)-(2012/05/10(Thu) 16:51:45)
http://jmctoyoda.exblog.jp/
    中学生の頃見てました、
    最初は白黒でしたよね。    サンタ
引用返信/返信 削除キー/
■90817 / inTopicNo.8)  Re[87]: たくさんごめん
□投稿者/ ヒロ 大御所(38644回)-(2012/05/10(Thu) 15:12:45)

    あれ1作でビルが建ったのやからね。

引用返信/返信 削除キー/
■90802 / inTopicNo.9)  Re[86]: たくさんごめん
□投稿者/ GENANA 大御所(15190回)-(2012/05/10(Thu) 12:37:31)
     ひょっこりひょうたん島、夢中でみたなぁ。
引用返信/返信 削除キー/
■90767 / inTopicNo.10)  Re[85]: たくさんごめん
□投稿者/ ヒロ 大御所(38629回)-(2012/05/10(Thu) 00:08:54)

    禰宜静麿って人も知らないやろね。

引用返信/返信 削除キー/
■90687 / inTopicNo.11)  Re[84]: たくさんごめん
□投稿者/ penguin 大御所(12173回)-(2012/05/08(Tue) 07:31:39)
http://http
    そんなんしらん。
引用返信/返信 削除キー/
■90360 / inTopicNo.12)  Re[83]: たくさんごめん
□投稿者/ ヒロ 大御所(38550回)-(2012/04/30(Mon) 10:06:57)

    あれで一山当てたのが劇団ひとみ座だったかな?

引用返信/返信 削除キー/
■90356 / inTopicNo.13)  Re[82]: たくさんごめん
□投稿者/ うさ 大御所(12340回)-(2012/04/30(Mon) 05:55:06)
     原作は井上ひさし?あまり興味なかったけどな。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■90353 / inTopicNo.14)  Re[81]: たくさんごめん
□投稿者/ ヒロ 大御所(38547回)-(2012/04/29(Sun) 20:47:34)

    >家ごと流れてしまえばひょっこりひょうたん島ですな。

    アハハハ、正にその通りでんがな。 ワテ、ひょっこりひょうたん島に住む妖怪仙人でんな。
引用返信/返信 削除キー/
■90351 / inTopicNo.15)  Re[80]: たくさんごめん
□投稿者/ HAIRU ファミリー(170回)-(2012/04/29(Sun) 17:56:03)
    家ごと流れてしまえばひょっこりひょうたん島ですな。
引用返信/返信 削除キー/
■90342 / inTopicNo.16)  Re[79]: たくさんごめん
□投稿者/ ヒロ 大御所(38540回)-(2012/04/29(Sun) 15:48:08)

    我が家の裏の海岸は、毎日見ていてもころころ変わるのですわ。
    一面の砂浜になるのもあるけど、1週間と続かない。 比較的砂が多い時期よりもごろた石が多い時期の方が長いのですわ。

    今は、丁度、ミックスの時期です。

引用返信/返信 削除キー/
■90335 / inTopicNo.17)  Re[78]: たくさんごめん
□投稿者/ うさ 大御所(12334回)-(2012/04/29(Sun) 05:45:02)
     なんだ、わかってるんじゃん。    うさ
引用返信/返信 削除キー/
■90334 / inTopicNo.18)  Re[77]: たくさんごめん
□投稿者/ penguin 大御所(12079回)-(2012/04/29(Sun) 05:20:36)
http://http
    海岸のそばの地下の土は水を含んだ泥ですからね。

    潮の満ち引きによって土の中の水分量が変わる、つまり土の中を水が行ったり来たりするわけですからね。

    土は水が入ると泥となりますので流動しますが砂利なら動かない。

    そういうことですね。
引用返信/返信 削除キー/
■90333 / inTopicNo.19)  Re[76]: たくさんごめん
□投稿者/ GENANA 大御所(15153回)-(2012/04/28(Sat) 23:15:46)
     わかります。
引用返信/返信 削除キー/
■90330 / inTopicNo.20)  Re[75]: たくさんごめん
□投稿者/ penguin 大御所(12077回)-(2012/04/28(Sat) 21:53:23)
http://http
    ず、図解して・・・

    酒飲んで読んでるからかもしれないけどさっぱりわからん。

    GENさんなら分るのかな???
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -