地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ111 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:102) → [トピックの新規作成]
■89621 / inTopicNo.61)  Re[41]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
  
□投稿者/ なえ 大御所(1364回)-(2012/04/12(Thu) 14:43:21)
    今日はじめてアパートを購入しました。

    2000万円近くのローン分は小切手で売主さんに支払われました。
    でも、売主さんったら「送金手数料がもったいないから小切手を持って帰る」って言い出したんです。これから電車で帰るんですよ。乗り換えもあるし。

    ご高齢だし心配なので、私も「小切手に裏書しておけ」とか「二重線書いておけ」とかうるさく言いました。
    結局、まずは近くの銀行に行って送金手数料を聞いてみよういうことになりました。それから小切手を持って帰るか送金するか決めましょうと説得しました。

    ワッサワッサと5人も護衛?が近くの銀行まで付いて行き、送金手数料を聞いたら735円。しかも4月から105円安くなったばっかりと言います。
    売主さんは喜んで、安全に自分の口座に送金することに決めました。


    めでたし、めでたし。
引用返信/返信 削除キー/
■89612 / inTopicNo.62)  Re[40]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ ヒロ 大御所(38337回)-(2012/04/12(Thu) 08:18:20)

    最近は、日本人のフィリピン人化みたいなのが増えてますし、先のことを考えずに行動するなんてのがそうですよね。

                 こちらは、貧困も問題の元    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■89606 / inTopicNo.63)  Re[39]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ うさ 大御所(12286回)-(2012/04/12(Thu) 06:57:30)
     こういうのも、ある意味、そういう結果にいたるまでに、なにかやっておくべきことがなかったのかどうか?という気もしますね。
     めちゃくちゃなフィリピン人が多いような感じもしますからね。でたらめなというか。ただひたすら自らの欲望のままに動くようなのが。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■89605 / inTopicNo.64)  Re[38]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ デーブマン 大御所(346回)-(2012/04/12(Thu) 06:22:20)
    今朝の新聞からですが かわいそうな事件?

    葬儀出せず遺体遺棄  首都圏ケソン市でこのほど、段ボール箱に入れられた新生児の遺体が見つかった。調べでは、新生児は2日、同市内の病院で出生し、数日後に死亡した。両親は葬儀を出す経済的余裕がないため、遺体を遺棄したらしい。(11


    親としては せめても敷地内に埋めてあげるとかなにかできなかったのか?
    心が痛みます。
引用返信/返信 削除キー/
■89603 / inTopicNo.65)  Re[37]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ デーブマン 大御所(345回)-(2012/04/11(Wed) 19:18:03)
    今回の方も 無縁仏になる可能性が大きいのでは
    まさか日本人ということで 葬儀場に安置してるとか  領事も立て続けに大変だ

    死んでからも迷惑掛けてからといわれないようにしないと、、、、、
引用返信/返信 削除キー/
■89597 / inTopicNo.66)  Re[36]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ penguin 大御所(11837回)-(2012/04/11(Wed) 15:53:35)
    ヒロさんの場合は多くの人ときちんとお付き合いがありますから大丈夫ですよ。
    問題は埋める場所をどこにするのかだけですね。 
    庭には埋められませんよ。 きちんと指定された墓地でないとダメです。
    でもその時多分われわれは生きていませんので勝手にしてください。

    最近増えているのは、こっちで急に亡くなって、日本人の友人も居なければフィリピン人の家族もおらず、日本の親族を探して連絡しても「縁を切った人ですので知りません」と見放されているような人です。

    そういう人の場合大抵うそつきとかかなり問題がある人で、だからこそ友人も家族もいない、というようなタイプなんです。

    ここ数ヶ月で似たような方が二人亡くなりましたし、数年前にも似たような話がありました。

    先日亭主に殺された日本人女性も日本人との付き合いは殆どなく、事件が起きた際に知っている人が誰もいなかったほどです。
引用返信/返信 削除キー/
■89596 / inTopicNo.67)  Re[35]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ ヒロ 大御所(38335回)-(2012/04/11(Wed) 15:29:34)

    >ここの所続きますがまた引き取り手が居ない日本人が出そうです。

    ワテも引き取り手は、おまへんで。
    だからこちらの土になりまんねんわ。

                護岸工事、今夜は11時までやな   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■89591 / inTopicNo.68)  Re[34]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ penguin 大御所(11836回)-(2012/04/11(Wed) 13:19:44)
    宝探しなんてしてないでしょう。

    亡くなった方の悪口になってしまうのは抵抗がありますが、書いてある情報が事実ならただのホラ吹きなんじゃないでしょうか。

    気持ちだけ宝探し中で夢の中に金塊4トン。

    ここの所続きますがまた引き取り手が居ない日本人が出そうです。




引用返信/返信 削除キー/
■89582 / inTopicNo.69)  Re[33]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ ヒロ 大御所(38326回)-(2012/04/11(Wed) 07:52:53)

    アララ、日本でも食えなくてこちらに来たのやろけど、フィリピンを舐めとったのや無いかな?

                 宝探しをするとはなぁ    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■89577 / inTopicNo.70)  Re[32]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ うさ 大御所(12281回)-(2012/04/11(Wed) 07:30:27)
     昔から、けっこうこういうのいたよね、かかわりあいにはなりたくないです。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■89576 / inTopicNo.71)  Re[31]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ デーブマン 大御所(344回)-(2012/04/11(Wed) 06:59:21)
    日本でも報道されてましたが  困窮日本人またもや?

    邦人男性射殺
    殺害された本田さん、地元住民との口論や、経済苦などトラブル抱え生活か

     ビサヤ地方セブ州サンレミヒオ町カナガハンで5日未明、本田誠さん(57)=本籍・千葉県=が自宅で2人組に射殺された事件で、本田さんは2月にバランガイ(最小行政区)議長と口論をしたり、金銭的に困窮するなどトラブルを抱えていたことが、10日までに、国家警察サンレミヒオ署などへの取材で分かった。

     同署の調べでは、本田さんは2月、同町に隣接するタボゴン町内のバランガイ議長と口論になった。これが原因で、同議長の親類が本田さんの自宅の扉や、自宅前にあるコンクリート製のいすを壊すなどしたという。口論の理由は分かっていない。

     また、2011年秋ごろに本田さんと知り合い、事件までに数回会ったことがある日本人男性(71)=同州ボゴ市在住=によると、殺害される約1週間前に、サンレミヒオ町に隣接する同市内の路上で偶然会った際、本田さんはやせ細っていたという。

     その3日後には本田さんから電話があり、日本に帰りたいので10万円を貸してほしいと頼まれた。男性はマニラ新聞の取材に対し「会うたびにお金の話ばかり。困窮していたようだ」とその印象を話した。

     さらに、本田さんは「セブで見つけた金塊4〜5トンを持っている。日本で売るのを手伝ってほしい」などと、この日本人男性によく話していたという。本田さんは地元では、財宝を探す「トレジャーハンター」として知られていた。

     2月には、本田さん殺害の容疑で逮捕された元使用人の比人男性(26)とも口論をしていたことが、すでに分かっている。

     在比日本大使館が本田さんの日本の親族を捜しているが、10日現在、まだ見つかっていない。

    バランガイ キャプテンとまで口論とは、、、、、、
引用返信/返信 削除キー/
■89570 / inTopicNo.72)  Re[30]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ ヒロ 大御所(38320回)-(2012/04/10(Tue) 22:28:23)

    ヤッパリ、日本は、アブナクなってるんや。

引用返信/返信 削除キー/
■89552 / inTopicNo.73)  Re[29]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ GENANA 大御所(15098回)-(2012/04/10(Tue) 12:27:13)
     がんばれや。
引用返信/返信 削除キー/
■89547 / inTopicNo.74)  Re[28]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ なえ 大御所(1361回)-(2012/04/09(Mon) 13:58:12)
    今日はソーイング教室の初日でした。

    なんだか教室の雰囲気が「お教室」って感じなんです。
    猫の話とかしていて和気あいあいなんだけど、それがちょっとお馬鹿さんっぽくてドキっとした。

    しかし全く無害なポワンポワンな人々だし、先生はしっかり教えてくれてよかったです。私はがんばります。
引用返信/返信 削除キー/
■89540 / inTopicNo.75)  Re[27]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ アラミナ 大御所(1147回)-(2012/04/08(Sun) 22:21:51)
    おば様の発言はスルーしますわ、わっ、私もサルの一人かも。。。。類人猿?
引用返信/返信 削除キー/
■89519 / inTopicNo.76)  Re[26]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ ヒロ 大御所(38309回)-(2012/04/07(Sat) 22:30:39)

    >ったく、アホらしくて相手してらんないわよ。

    ワテが日本を離れてから、日本中にサルが増えたみたいやなぁ〜。
    昔のワテの会社には、167人の女性が居たけど、そんなアホは居ませんでしたよ。

               考えられないのが増えた気がする   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■89514 / inTopicNo.77)  Re[25]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ なえ 大御所(1357回)-(2012/04/07(Sat) 21:30:47)
    そうよ。そんなん気にしない。気にしない。

    私なんて今日パート先で、男子トイレの手洗い場のシンクが詰まっていたから事務員に報告したら、だいぶ間を空けた後
    「私にそれを言ってどうしろと言うの?」 とか冷たく言われたし。

    「修理を頼んでください」って頼んだら、「それは店長に言って」ってやっとまともな返事したわ。それを笑顔で「ハイッ!」って答えて終わりにしたんだよ、私。

    ったく、アホらしくて相手してらんないわよ。
引用返信/返信 削除キー/
■89510 / inTopicNo.78)  Re[24]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ penguin 大御所(11826回)-(2012/04/07(Sat) 15:05:40)
    No89495に返信(アラミナさんの記事)
    > 「中国人に利用されないようにね」発言は頭にきたのだけれど。

    どうして頭にくるのかの方がわかりません。

    相手はそういう事例が多いから、心配して言ってくれているのじゃないのでしょうか?

    アラミナさんがどうなっても関係ない、と思っていたら出てこないセリフのような気がします。


    > 「娘が米国人に利用されないようにね」と言われたらどう感じるのでしょう。

    アラミナさんの思いやりを嬉しく思うと思いますよ。
引用返信/返信 削除キー/
■89504 / inTopicNo.79)  Re[24]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ ヒロ 大御所(38302回)-(2012/04/07(Sat) 10:18:55)

    信用なんてものは、自らの行動を律すれば自然と出来て来るものでんがな。

                  有言実行、言行一致    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■89495 / inTopicNo.80)  Re[23]: 海外で生きていくのに財布の中に「見せ金」は必要?
□投稿者/ アラミナ 大御所(1146回)-(2012/04/07(Sat) 07:45:29)
    自分の社会的信用度がほとんどないのに悲しくなるアラミナ。「あんな娘が中国人と付き合って大丈夫?」ってことになっています。かなり教会のおばさんの「中国人に利用されないようにね」発言は頭にきたのだけれど。そのおばさんの私より年上の娘は米国人と結婚してるわけ。「娘が米国人に利用されないようにね」と言われたらどう感じるのでしょう。うちのママが抗議のため「お電話でお話したいのですが」と言ったら彼女は逃亡したらしい。いまだに電話が来ないよ。

    社会的信用にあせるアラミナ。
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:102) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -