地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ114 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■95474 / inTopicNo.1)  Re[86]: 大盤振る舞いのはずが!
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(40009回)-(2012/08/20(Mon) 21:02:53)

    >TANJUAN SIPPING INCってありました。

    シキホールに着く町の名前と繋いで付けた名前では無いのかいな?

引用返信/返信 削除キー/
■95463 / inTopicNo.2)  Re[85]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ Jack天野 大御所(539回)-(2012/08/20(Mon) 17:06:23)
    No95462に返信(うささんの記事)
    >  今日、シブランの先のSANJOSEにあるシーフォーレストにフーさんのご一統さんを送っていくときに、OSLOBからの車積載フェリーもつくらしい船着場があって看板にTANJUAN SIPPING INCってありました。
    >
    >  うさ
    --------------------------------------
    せっかくドマに来てもらったんだから
    アントゥーランと行きたいけど、ドマ周辺では格式が違いますネエ。

    バフラ&スパは、エントリーフィで食事もできるし
    ドマ周辺では一番大きなプールが2つもあります。
    しかも、海は綺麗でアポが目前に見えます。

    ネイティブは料理持ち込みしてたけどOKなのかなあ?
    うささん、スノーケルの体験で同伴したら? Jack
引用返信/返信 削除キー/
■95462 / inTopicNo.3)  Re[84]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ うさ 大御所(12723回)-(2012/08/20(Mon) 15:44:24)
     今日、シブランの先のSANJOSEにあるシーフォーレストにフーさんのご一統さんを送っていくときに、OSLOBからの車積載フェリーもつくらしい船着場があって看板にTANJUAN SIPPING INCってありました。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■95452 / inTopicNo.4)  Re[83]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ penguin 大御所(13090回)-(2012/08/20(Mon) 07:37:36)
    もう、まったく・・・
引用返信/返信 削除キー/
■95449 / inTopicNo.5)  Re[82]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ うさ 大御所(12720回)-(2012/08/20(Mon) 07:14:46)
     Philippin Cebu Tanjuan で検索しますと、タナワンからシキホールへ運航している TANJUAN shippingというスペルの会社が出てきます。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■95446 / inTopicNo.6)  Re[81]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ ヒロ 大御所(40008回)-(2012/08/19(Sun) 23:18:39)

    >良い大人が・・・

    エエ年こいて、これやもんな。(自爆)

引用返信/返信 削除キー/
■95442 / inTopicNo.7)  Re[80]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ penguin 大御所(13087回)-(2012/08/19(Sun) 23:06:18)
    良い大人が・・・


引用返信/返信 削除キー/
■95441 / inTopicNo.8)  Re[79]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ ヒロ 大御所(40004回)-(2012/08/19(Sun) 22:58:19)

    >したがってスペルはヒロさんの主張するように Tan na wanではありません。

    ウワァ〜、同じオスロブの町のバランガイの名前を申し上げて、間違いだと言われてしまった。(シクシク)

                 次に行かれた時にご確認を   ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■95436 / inTopicNo.9)  Re[78]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ うさ 大御所(12718回)-(2012/08/19(Sun) 19:32:53)
     べつだん、自然でないこと 即 悪なんていってませんよ。里山の風景なんてのも人間の手が加わってこそですしね。ただ101で書けなくなる私に、別のスレッドでkitaroさんが、自然に飽きるとかはないとか書かれてたことに反論する意味で、餌付けは自然ではないでしょう?と書いただけです。
     
     それと、私の記憶に間違いなければ、ジンベイポイントのバランガイのスペルはTNJUANです。日本人風に発音してしまえば、タンジュアンですがJを聞こえないように発音するスペイン語風に言うとタンアンになります。あるいはタンホァン。しかし、アメリカではSANJOSEをサンホセとカタカナ風には言わないでくっつけてサンノゼと発音するようですが、最近のフィリピン人もそう発音します。同じように、タンホァンをタナワンと発音してるようですよ。
     したがってスペルはヒロさんの主張するように Tan na wanではありません。たぶんヒロさんはアイリーンあたりの発音がタンホァンがタンナワンのように聞こえることからそのようにスペルを間違えたのでしょう。スペルはTANJUANです。タナワンとタンホァンのあいだのように聞こえるのではないでしょうか?

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■95430 / inTopicNo.10)  Re[77]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ ヒロ 大御所(40000回)-(2012/08/19(Sun) 18:20:36)

    >餌付けはやはり自然じゃぁないですよね。

    自然で無いことは、誰でもが知ってるはずでっせ。 しかし、それを「悪」とは言い切れないでしょ。 ジンベエにしても、楽に餌が食える場所に定着してるだけ。
    水族館のジンベエも同じことやがな。

                Tan na wan タンナワンでっせ   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■95423 / inTopicNo.11)  Re[76]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ うさ 大御所(12717回)-(2012/08/19(Sun) 17:14:45)
     アルミなべがアルツハイマーと関係あるなんてのは、都市伝説とかいうやつじゃないの?
     今日、TANJUANタナワンにジンベイ見に行ってきました。子供らは喜んでいたようですが。
     餌付けはやはり自然じゃぁないですよね。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■95405 / inTopicNo.12)  Re[75]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ ヒロ 大御所(39992回)-(2012/08/19(Sun) 08:49:22)

    >それは正しいのかと思います。以前にアルミの鍋(やかん)を使っている
    >とアルツハイマーと似た症状になると聞いたことがあります。アルミが溶
    >け出しているそうで、人体に良くないそうです。

    怖い話ですね。 こちらでのアルミ鍋は、持って無いのやけど、町で売ってる鋳物鍋は、素材は何かいな? 単純に鉄の鋳物と思えないし、色からして錫が入ってるように思うのやけど。

                アルマイト加工ならOKね    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■95398 / inTopicNo.13)  Re[74]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ うさ 大御所(12716回)-(2012/08/19(Sun) 06:20:26)
     日本製の圧力鍋はステンレス製でしっかりした感じだけど、インド製とか中国製らしきものは、なんかアルミっぽい感じのものがありますね?
     東南アジアとかでは、昔から「湯どり法」とかいって、多めの湯で炊き、途中で湯を捨てて蒸らすという方法が主流だったようですね。こうするとねばねばがなくなって、もともとパラパラの米がさらにパラパラになるようです。
     でも日本で発明された炊飯器が普及してきてるから、そのへんはあいまいになってきてるんだろうね。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■95390 / inTopicNo.14)  Re[73]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ HAIRU 一般人(3回)-(2012/08/18(Sat) 21:12:23)
    >洗った時、真っ黒な水になるので健康に悪いとか言っています。

    それは正しいのかと思います。以前にアルミの鍋(やかん)を使っている
    とアルツハイマーと似た症状になると聞いたことがあります。アルミが溶
    け出しているそうで、人体に良くないそうです。
引用返信/返信 削除キー/
■95386 / inTopicNo.15)  Re[72]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ ヒロ 大御所(39986回)-(2012/08/18(Sat) 20:20:07)

    >厚釜のステンレスを以前買った事がありますけど
    >高い割りに直ぐサビてきた??? なんで?チャイナかい? Jack

    ステンレスは、錆びないもんやけど、支那製の混ぜ物が多いのやろか?

引用返信/返信 削除キー/
■95381 / inTopicNo.16)  Re[71]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ Jack天野 大御所(537回)-(2012/08/18(Sat) 17:41:07)
    No95380に返信(penguinさんの記事)
    > お水たっぷりで炊いてから余分な水を捨てて炊くのはこちらのマイスの炊き方と同じですね。
    -------------------------------------------
    そうなんですけど・・・
    正子はアルミの鍋を使いたくないと言っています。
    洗った時、真っ黒な水になるので健康に悪いとか言っています。
     
    厚釜のステンレスを以前買った事がありますけど
    高い割りに直ぐサビてきた??? なんで?チャイナかい? Jack
引用返信/返信 削除キー/
■95380 / inTopicNo.17)  Re[70]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ penguin 大御所(13082回)-(2012/08/18(Sat) 15:05:56)
    お水たっぷりで炊いてから余分な水を捨てて炊くのはこちらのマイスの炊き方と同じですね。


引用返信/返信 削除キー/
■95379 / inTopicNo.18)  Re[69]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ Jack天野 大御所(536回)-(2012/08/18(Sat) 13:58:55)
    赤米の色素はワインと同じで血液サラサラ・・・
    高血圧・脳梗塞・脳血栓、そしてボケにも効果が在るそうです。

    日本では米3合に対し赤米大サジ1杯だそうです
    120歳まで頑張れるかもね!  Jack
引用返信/返信 削除キー/
■95376 / inTopicNo.19)  Re[68]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ ヒロ 大御所(39983回)-(2012/08/18(Sat) 07:51:13)

    アララ、プレゼントになったのかぁ。 イフガオの棚田で作ってる米もそれらしい。

引用返信/返信 削除キー/
■95372 / inTopicNo.20)  Re[67]: 大盤振る舞いのはずが!
□投稿者/ Jack天野 大御所(535回)-(2012/08/17(Fri) 20:28:42)
    ありがとさん。
    こちらでは、お水たっぷりで赤米を茹でたあと
    不要なお湯を捨ててから、炊き上げるそうです。

    大家と向かいの家にプレゼントしてしまいました。 アホらし  Jack
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -