地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ114 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■95550 / inTopicNo.61)  Re[28]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
  
□投稿者/ masao 大御所(383回)-(2012/08/22(Wed) 19:18:29)
    では、解釈を始めましょう。

    三國志 魏書 卷三十 東夷伝 倭人  (魏志倭人伝) 原文(改行あり)


     倭人在帶方東南大海之中依山國邑 舊百國 時有朝見者 今使譯所通三十國

     從郡至倭循海岸水行韓國乍南乍東到其北岸狗邪韓國

     七千里 始度一海千里 至對海國 其大官曰狗 副曰奴母離 所居絶方可四百里 土地山險多深林 道路如禽鹿徑 有千戸 無良田食海物自活乗船南北市糴

     又南渡一海千里名曰瀚海 至一大國 官亦曰狗 副曰奴母離 方可三百里 多竹木叢林 有三千許家 差有田地耕田猶不足食 亦南北市糴

     又渡一海千里 至末廬國 有四千戸M山海居 草木茂盛行不見前人 好捕魚鰒水無深淺皆沒取之

     東南陸行五百里 到伊都國 官曰爾支 副曰謨柄渠 有千戸 丗有王皆統屬女王國 郡使往來常所駐

     東南至奴國百里 官曰馬 副曰奴母離 有二萬戸

     東行至不彌國百里 官曰多模 副曰奴母離 有千家

     南至投馬國水行二十日 官曰彌彌 副曰彌彌那利 可五萬戸

     南至邪馬壹國 女王之所都 水行十日陸行一月 官有伊支馬 次曰彌馬 次曰彌馬獲支 次曰奴佳 可七萬戸

     自女王國以北其戸道里可得略載其旁國遠絶不可得詳

     次有斯馬國 次有已百支國 次有伊邪國 次有都支國 次有彌奴國 次有好古都國 次有不呼國 次有姐奴國 次有對蘇國 次有蘇奴國 次有呼邑國 次有華奴蘇奴國 次有國 次有吾國 次有奴國 次有邪馬國 次有躬臣國 次有巴利國 次有支惟國 次有烏奴國 次有奴國 此女王境界所盡

     其南有狗奴國 男子王 其官有狗古智狗 不屬女王

     自郡至女王國萬二千里

     男子無大小皆黥面文身 自古以來其使詣中國皆自大夫

     夏后少康之子封於稽斷髪文身以避蛟龍之害

     今倭水人好沒捕魚蛤文身亦以厭大魚水禽後以飾 諸國文身各異或左或右或大或小尊有差

     計其道里當在稽東治之東

     其風俗不淫 男子皆露以木緜招頭其衣幅但結束相連略無縫 婦人被髪屈作衣如單被穿其中央貫頭衣之

     種禾紵麻 蠶桑緝績 出細紵緜 其地無牛馬虎豹羊鵲 兵用矛楯木弓 木弓短下長上 竹箭或鐵鏃或骨鏃 所有無與擔耳朱崖同

     倭地温暖冬夏食生菜 皆徒跣 有屋室父母兄弟息異處 以朱丹塗其身體 如中國用粉也 食飲用豆手食

     其死有棺無槨封土作冢 始死停喪十日 當時不食肉喪主哭泣他人就歌舞飲酒 已葬擧家詣水中澡浴以如練沐

     其行來渡海詣中國恒使 一人不梳頭不去蝨衣服垢汚不食肉不近婦人如喪人名之持 若行者吉共顧其生口財物 若有疾病遭暴害便欲殺之謂其持不謹

     出真珠青玉 其山有丹 其木有杼豫樟櫪投橿烏號楓香其竹篠桃支 有薑橘椒荷不知以滋味 有猴黒雉
     
     其俗擧事行來有所輒灼骨而卜以占吉凶先告所卜 其辭如令法視火占兆




     其同坐起父子男女無別 人性嗜酒

     見大人所敬但搏手以当跪拝 其人壽考或百年或八九十年

     其俗國大人皆四五婦 下戸或二三婦 婦人不淫不妬忌 不盗竊少諍訟 其犯法輕者没其妻子重者没其門戸及宗族 尊各有差序 足相臣服

     収租賦有邸閣 國國有市交易有無 使大倭監之

     自女王國以北特置一大率檢察諸國 畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史 王遣使詣京都帶方郡諸韓國及郡使倭國皆臨津捜露傳送文書賜遣之物詣女王不得差錯

     下戸與大人相逢道路巡入草 傳辭事或或跪兩手據地之恭敬 對應聲曰噫比如然諾

     其國本亦以男子王住七八十年 倭國亂相攻伐年 乃共立一女子王 名曰彌呼 事道能惑衆 年已長大 無夫壻 有男弟佐治國 自王以來少有見者 以婢千人自侍 唯有男子一人給飲食傳辭出入居處 宮室樓觀城嚴設常有人持兵守衛

     女王國東渡海千里復有國皆倭種 又有侏儒國在其南人長三四尺去女王四千里 又有裸國黒齒國復在其東南船行一年可至 參問倭地絶在海中洲之上或絶或連周旋可五千里



     景初二年六月 倭女王遣大夫難米等詣郡求詣天子朝獻 太守劉夏遣吏送詣京都

     其年十二月詔書報倭女王曰 制詔親魏倭王彌呼

     帶方太守劉夏遣使送汝大夫難米次使都市牛利奉汝所獻男生口四人女生口六人班布二匹二以到 汝所在踰遠乃遣使貢獻 是汝之忠孝我甚哀汝

     今以汝親魏倭王假金印紫綬装封付帶方太守假授 汝其綏撫種人勉孝順

     汝來使難米牛利渉遠道路勤勞 今以難米率善中郎牛利率善校尉假銀印綬引見勞賜遣還

     今以絳地交龍錦五匹絳地粟十張絳五十匹紺青五十匹荅汝所獻貢 又特賜汝紺地句文錦三匹細班華五張白五十匹金八兩五尺刀二口銅鏡百枚真珠丹各五十斤 皆装封付難米牛利 還到録受悉可以示汝國中人使知國家哀汝故鄭重賜汝好物也

     正始元年 太守弓遵遣建中校尉梯儁等奉詔書印綬詣倭國拜假倭王齎詔賜金帛錦刀鏡采物 倭王因使上表荅謝詔恩


     其四年 倭王復遣使大夫伊聲耆掖邪狗等八人上獻生口倭錦絳緜衣帛布木短弓矢 掖邪狗等壹拜率善中郎印綬

     其六年 詔賜倭難米黄幢付郡假授

     其八年 太守王到官 倭女王彌呼與狗奴國男王彌弓呼素不和 遣倭載斯烏越等詣郡相攻撃 遣塞曹史張政等因齎詔書黄幢拝仮難米檄告喩之

     彌呼以死 大作冢 徑百歩 徇葬者奴婢百人

     更立男王國中不服 更相誅殺當時殺千人 復立彌呼宗女壹 與年十三王 國中遂定 政等以檄告喩壹與

     壹與遣倭大夫率善中郎掖邪狗等二十人送政等還因詣臺獻上男女生口三十人貢白珠五千孔大句珠二枚異文雜錦二十匹




引用返信/返信 削除キー/
■95549 / inTopicNo.62)  Re[27]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ penguin 大御所(13111回)-(2012/08/22(Wed) 18:49:25)
    ただの留守番でしょう。
引用返信/返信 削除キー/
■95547 / inTopicNo.63)  Re[26]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ ヒロ 大御所(40026回)-(2012/08/22(Wed) 18:14:41)

    盆休み返上してはたらいて、本当は今日が休み??

                 どんな割り振りなんやろか?   ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■95544 / inTopicNo.64)  Re[25]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ GENANA 大御所(15720回)-(2012/08/22(Wed) 17:09:06)
     ははっ、本当は今日休みだったんだけど、急遽歯医者にいかなくちゃならなくて、ついでに出社しただけなんです。あああぁ、気楽な商売だってとこでしょうか(本当かな)。
     仕事の相棒はとっとと休みに入ってますよぉ。

                老化防止に効果ありますよぉ
引用返信/返信 削除キー/
■95537 / inTopicNo.65)  Re[24]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ ヒロ 大御所(40023回)-(2012/08/22(Wed) 16:27:34)
    GENさん、ご苦労様、お疲れ様ですぅ。(仕事もしなはれや)

    ワテの全レス主義を止めたスレッドやけど、読むのはキチンと読んでまっせ。

                   頭が痛くなるだけ   ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■95533 / inTopicNo.66)  Re[23]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ GENANA 大御所(15719回)-(2012/08/22(Wed) 15:54:15)
     どうせなら、腰据えてじっくり見ていったらPENちゃん。
     MASAOさんなんか火だけつけてどこかにいちゃったもんねぇ。

     
     案山子さん、また申し訳ないんだけど明日から27日までお休みなの。
     今日も本当は休みだったんだけど。

     盆休み返上して20日、22日締め切りの仕事仕上げたから休暇とるんです。
     しばらく書き込みできないかもしれませんのであしからず。
     

     
引用返信/返信 削除キー/
■95532 / inTopicNo.67)  Re[22]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ GENANA 大御所(15718回)-(2012/08/22(Wed) 15:40:32)
     まぁ、次から次と本題と関係無いことを繰り出してくることにはドマの怪人さんで鍛えられましたのでダイジョウブなんですが、いつになったら本題に戻れるのだろうかな。

     

     
引用返信/返信 削除キー/
■95531 / inTopicNo.68)  Re[21]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ penguin 大御所(13107回)-(2012/08/22(Wed) 15:14:54)
    このスレッドは出来るだけ見ないようにしているんですがGENさんの名前があるとついみちゃうんですよね。

    内容は読まない超流し読みですが・・・


    水掛け論なのか禅問答なのかがわかりません。
引用返信/返信 削除キー/
■95530 / inTopicNo.69)  Re[20]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ GENANA 大御所(15717回)-(2012/08/22(Wed) 14:49:53)
    【『演繹法と帰納法』とかを持ち出して他のものを癒着せてその論を立ち上げる。】
     って,具体的に何を指すのですか。

    『それを俺がやるとダブルスタンダードのようだとたしなめる』ということは、
    「それ」をあなたがやったわけですね。
     ますます、具体的に示してもらわないと理解できなくなりますね。

     上記の思いはますます強くなりました。


引用返信/返信 削除キー/
■95529 / inTopicNo.70)  Re[19]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ GENANA 大御所(15716回)-(2012/08/22(Wed) 14:47:29)
     メチャクチャ間違ってます。

     あなたの言うP(南)→Q(東)というは、P(南)→Q(東)であるということではありません。あなたが言っているのは、P(南)→Q(東)ならばという仮定です。南という記号は東という記号とするならばと仮定しているのです。これはもはや三段論法ではありません。
     そして、さらに『其のとき同時に、『乍東乍北』という方位移動』という仮定を入れ込み、Q(東)→R(北)になるとしています。するとここに方位が移動するという条件が追加されているからR(北)→S(西)となり、S(西)→P(南)、P(南)→Q(東)となるだけです。

     3段論法でもなんでもない、ただ単に「P(南)→Q(東)かつ Q(東)→R(北)のときP(南)→R(北)」として、3段論法に見せかけているだけ。これが成立するとかしないとかなんて問題外。

     『間違いがあるときは、P→Q、Q→Rに間違いがあると言うことだ。』って書いたけど「P→Q、Q→R」にまさか「真偽」が判定されていない仮定を持ち込んでくるとは。


      




引用返信/返信 削除キー/
■95527 / inTopicNo.71)  Re[18]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ 案山子 付き人(79回)-(2012/08/22(Wed) 14:11:40)
    はい、そうです。

    もし誤りが有るなら指摘を宜しく。
引用返信/返信 削除キー/
■95526 / inTopicNo.72)  Re[17]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ GENANA 大御所(15715回)-(2012/08/22(Wed) 14:09:09)
     
    『ここの、P→Q、Q→R に、主題の『乍南乍東』を嵌めると、
    Pは南、Qは東 になるよね。
    其のとき同時に、『乍東乍北』という方位移動が起こっている。
    だからQが東ならRは北と言う事になるんじゃないの。』

     あなたの言うとおりに書きたいけど 
     「P(南)→Q(東)かつ Q(東)→R(●)のとき」の黒丸は何がはいるの?
     Rは北でいいのかな?

     すると、
     P(南)→Q(東)かつ Q(東)→R(北)のとき
     P(南)→R(北) っていいたいのでしょうか。

     
引用返信/返信 削除キー/
■95524 / inTopicNo.73)  Re[16]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ 案山子 付き人(78回)-(2012/08/22(Wed) 13:04:15)
    >上記の書き込みの
    >『だから、
    (P→Q)∧(Q→R)} → (P→R) 
    は、成立しないだろう。』
    >って、なにがPで,何がQで、何がRを指してるのか,さっぱり分からない。

    『上式において, "notQ ∨ Q"は明らかにいかなる場合においても真の値をとることが分かる. つまり, "{(P→Q)∧(Q→R)} → (P→R)"はいかなる場合においても真となることが分かり, これによって三段論法は恒真式であるということが示せる.
    つまり,三段論法には間違いが無いということ。
    間違いがあるときは、P→Q、Q→Rに間違いがあると言うことだ。』
    と君は記述したよね。
    ここの、P→Q、Q→R に、主題の『乍南乍東』を嵌めると、
    Pは南、Qは東 になるよね。
    其のとき同時に、『乍東乍北』という方位移動が起こっている。
    だからQが東ならRは北と言う事になるんじゃないの。
    この段階で、、P→Q、Q→Rに相当する『乍南乍東』『乍東乍北』という現象に誤りはない。
    が、『乍南乍北』所謂、、P→Rは成立しない。

    『乍南乍東』を
    P→Q、Q→R、P→R の三段論法で成立することを三段論法を持ち出した君にたのむよ。俺は、『P→Rは成立しない。』というスタンスだ。






引用返信/返信 削除キー/
■95523 / inTopicNo.74)  Re[15]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ GENANA 大御所(15714回)-(2012/08/22(Wed) 12:16:17)
     あなたは本当に正気ですか。

     『「乍南乍東」「乍東乍北」が「乍南乍北」であることを
    三段論法で明解をお願いしまっす。』

     って、私は『「乍南乍東」「乍東乍北」が「乍南乍北」』なんて一言も言ってませんよ。なぜ、自分が主張もしていないことを証明しなければならないのですか。議論をぐちゃぐちゃにして逃げ切るために言い出しているですか。

    【「乍南乍東」と言うとき、『南即東』は『東即南』とは一元的にはいえないよ。
    『南即東』といえるのは歳差によって90度南の位置が移動した場合で、
    『東即南』の場合は、東が南の位置まで移動するには角度は270度である。
    亦、「乍南乍東」、「乍東乍北」なら、「乍南乍北」が成立しない。】
     といってるのはあなたです。

    『三段論法が恒真式であるが、貴方はその能書きだけでなく
    「乍南乍東」「乍東乍北」が「乍南乍北」であることを
    三段論法で明解をお願いしまっす。』
     にいったては、狂気としかいいようながない。自分で言ってる『「乍南乍東」、「乍東乍北」なら、「乍南乍北」が成立しない。』の証明のために、『成立する』
    ことを他人に証明して見ろとは。
     ここまで言われてもご自分の要求がおかしいことに気がつきませんか。


     そもそも、下記の書き込みの意味が分かれば、もっと明確になると思います。

    【「乍南乍東」と言うとき、『南即東』は『東即南』とは一元的にはいえないよ。
    『南即東』といえるのは歳差によって90度南の位置が移動した場合で、
    『東即南』の場合は、東が南の位置まで移動するには角度は270度である。
    亦、「乍南乍東」、「乍東乍北」なら、「乍南乍北」が成立しない。


    だから、
    (P→Q)∧(Q→R)} → (P→R) 
    は、成立しないだろう。

    だから
    成立させる為に、『演繹法と帰納法』とかを持ち出して他のものを癒着せてその論を立ち上げる。
    それを俺がやるとダブルスタンダードのようだとたしなめる。】

     この文章もさっぱり意味がわからないが、詭弁を弄するならまだしも、自分の主張や相手が言っていないことを相手に証明しろっていうのでは議論にならないので、この書き込みを理解したい。

    上記の書き込みの
    『だから、
    (P→Q)∧(Q→R)} → (P→R) 
    は、成立しないだろう。』
    って、なにがPで,何がQで、何がRを指してるのか,さっぱり分からない。

    当然、『だから成立させる為に、』って、なにを成立させるためにかもわからない。


    【『演繹法と帰納法』とかを持ち出して他のものを癒着せてその論を立ち上げる。】
     って,具体的に何を指すのですか。

    『それを俺がやるとダブルスタンダードのようだとたしなめる』ということは、
    「それ」をあなたがやったわけですね。
     ますます、具体的に示してもらわないと理解できなくなりますね。

     ちなみに「演繹法と帰納法」ですが、自分の主張が正しいことを証明するときには、人間はこれらの方法を無意識だろうが意識的だろうが使用してるんですがね。

引用返信/返信 削除キー/
■95521 / inTopicNo.75)  Re[14]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ 案山子 付き人(77回)-(2012/08/22(Wed) 11:25:34)
    No95509に返信(GENANAさんの記事)
    >  PENちゃんからのご指摘はもっともなことで、恥ずかしい限りです。
    >  相手に合わせてこちらも厭らしくなる必要はありませんもんね。
    >
    >  
    > 『じゃ「乍南乍東」「乍東乍北」が「乍南乍北」
    > が、成立することを三段論法でやってみてよ。
    > 期待しているよ』って本気でいわれてるのですか。
    >

    本気ですよ。
    君が三段論法でどんな解釈が正しいとするのかをしりたいから。

    > 三段論法が恒真式であるという私の書き込みを誤解してませんか?
    >

     三段論法が恒真式であるが、貴方はその能書きだけでなく
    「乍南乍東」「乍東乍北」が「乍南乍北」であることを
    三段論法で明解をお願いしまっす。

    どんな展開になるか期待しています。

    「在」という存在ならまだしも「有」という現象をトライするのだから大変だとは思うがね。


引用返信/返信 削除キー/
■95513 / inTopicNo.76)  Re[14]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ GENANA 大御所(15713回)-(2012/08/21(Tue) 16:52:28)
    『梁書 卷五十四 列傳第四十八 諸夷傳 東夷条 倭
    には、
    「乍東乍南」とあるけど、
    其の場合は、 (P→Q)∧(Q→R)} → (P→R) 
    は、どうなるの。
    三段論法の先生、是非ご教示ください。』

     完全に恒真式の説明を間違って理解してますね。


    【「乍南乍東」と言うとき、『南即東』は『東即南』とは一元的にはいえないよ。
    『南即東』といえるのは歳差によって90度南の位置が移動した場合で、
    『東即南』の場合は、東が南の位置まで移動するには角度は270度である。
    亦、「乍南乍東」、「乍東乍北」なら、「乍南乍北」が成立しない。


    だから、
    (P→Q)∧(Q→R)} → (P→R) 
    は、成立しないだろう。

    だから
    成立させる為に、『演繹法と帰納法』とかを持ち出して他のものを癒着せてその論を立ち上げる。
    それを俺がやるとダブルスタンダードのようだとたしなめる。】

    って,何をいってるか分からなかった一因は,三段論法は恒真式であるということの意味を間違えているからなんですね。

引用返信/返信 削除キー/
■95509 / inTopicNo.77)  Re[13]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ GENANA 大御所(15712回)-(2012/08/21(Tue) 15:17:42)
     PENちゃんからのご指摘はもっともなことで、恥ずかしい限りです。
     相手に合わせてこちらも厭らしくなる必要はありませんもんね。

     
    『じゃ「乍南乍東」「乍東乍北」が「乍南乍北」
    が、成立することを三段論法でやってみてよ。
    期待しているよ』って本気でいわれてるのですか。

    三段論法が恒真式であるという私の書き込みを誤解してませんか?



     
引用返信/返信 削除キー/
■95508 / inTopicNo.78)  Re[13]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ 案山子 付き人(76回)-(2012/08/21(Tue) 15:11:27)
    梁書 卷五十四 列傳第四十八 諸夷傳 東夷条 倭
    には、
    「乍東乍南」とあるけど、
    其の場合は、 (P→Q)∧(Q→R)} → (P→R) 
    は、どうなるの。
    三段論法の先生、是非ご教示ください。
引用返信/返信 削除キー/
■95507 / inTopicNo.79)  Re[12]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ 案山子 付き人(75回)-(2012/08/21(Tue) 15:04:14)
    2012/08/21(Tue) 15:05:11 編集(投稿者)

    No95505に返信(GENANAさんの記事)
    > 『だから、
    > (P→Q)∧(Q→R)} → (P→R) 
    > は、成立しないだろう。』
    > って、ほんとうに中学生の能力もないな。三段論法は恒真式だから間違いってことなないんだよ。
    >
    じゃ「乍南乍東」「乍東乍北」が「乍南乍北」
    が、成立することを三段論法でやってみてよ。

    期待しているよ。


引用返信/返信 削除キー/
■95506 / inTopicNo.80)  Re[12]: 魏志倭人伝で遊ぼう の 3
□投稿者/ GENANA 大御所(15711回)-(2012/08/21(Tue) 14:51:09)
    No95504に返信(penguinさんの記事)
    > こうゆやり取りが楽しい人も居るんですね。

    > いろいろな遊びが有って良いと思いますが・・・

     全然楽しくないよ。
     まともに議論しようとしてもたぶん駄目なんだな。

     再三にわたり、お互いが相手を思いやって書き込みすればいいと思うと伝えて、厭らしい書き込みの仕方をしたら相手もそのまま返してくるんだよって伝えたかったんだけどな。

     多くの詭弁家ってやつは勝敗が議論の目的だから、議論において負けないために、発言の誤りや問題を指摘されると、論点ずらし、曲解、言い逃れ、揚げ足取りや時には避難中傷でなどで議論をかく乱する。「議論の目的は、より正しい答えを出すことであり、勝ち負けではない」という本質が見えなくなって、不毛な論争になる。
     相手が狂信者や宣伝工作員などの「解りたくない人間に解らせること」や「解っていてやっている人間にやめさせること」はできないので、「相手の詭弁を論理的に指摘する能力」や「適当なところで相手を放置できる判断力」といった種類の能力が必要となる場合もあるっていう話はうなずけるよ。



     
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -