地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ115 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■100531 / inTopicNo.81)  Re[17]: 肉じゃがを考える
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(41404回)-(2013/01/10(Thu) 18:33:59)

    何でも日本のモノを真似する韓国(ワテらは、下朝鮮と言う)のモノがお好きなんですね。 デザインなんかは、パクるけど味は別物でっせ。

    講習受けていても、麹が手に入らないとアカンね。

引用返信/返信 削除キー/
■100526 / inTopicNo.82)  Re[16]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ うさ 大御所(13239回)-(2013/01/10(Thu) 17:10:16)
     味噌作りは簡単ですよぉ、麹と大豆と塩と圧力釜さえあれば作れる。まあ最初は試行錯誤が必要だけどね。大豆を味噌に適当なくらいにやわらかく茹でるにはどのくらいやればいいのかとか。
     韓国産のキューピーそっくりのパッケージのマヨネーズ買ってみたら全然うまくなかったけど、ちょいと味噌を混ぜてやれば食えるようになる。その場合でもやはり手作りのがいいですね。麹が生きている。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■100517 / inTopicNo.83)  Re[15]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ ヒロ 大御所(41398回)-(2013/01/10(Thu) 15:31:01)

    イヤァ、移住前にお声を掛けていただいたのやけど、味噌手作り講座に行かなかったのが痛いがな。

引用返信/返信 削除キー/
■100511 / inTopicNo.84)  Re[14]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ penguin 大御所(13976回)-(2013/01/10(Thu) 15:28:24)
    田舎は手に入るものが限られるからいろいろと試すのが楽しいですよね。

    私も以前は非常に不便なところに居たので、なんちゃって和食を作るのが楽しかったです。
引用返信/返信 削除キー/
■100507 / inTopicNo.85)  Re[13]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ ヒロ 大御所(41394回)-(2013/01/10(Thu) 15:24:25)

    >不器用なヒロさんでさえ色々と頑張っていますからね。

    でんがなぁ〜、美味しいものが食べたいものね。

引用返信/返信 削除キー/
■100500 / inTopicNo.86)  Re[12]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ HAIRU 付き人(60回)-(2013/01/10(Thu) 12:16:55)
    これは「クックパッド」の肉じゃがの人気no1レシピです。

    http://cookpad.com/recipe/390716

    「クックパッド」は、レシピを見るのは無料ですが、例えば肉じゃがだ
    けでも5000位レシピがあり、人気ランキングを見るには月294円だかの
    有料になります。今、1か月の無料のお試しをやっているので、色々な
    メニューの人気上位をコピーしております。
引用返信/返信 削除キー/
■100497 / inTopicNo.87)  Re[11]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ penguin 大御所(13970回)-(2013/01/10(Thu) 08:34:11)
    No100490に返信(フーさんの記事)
    > 料理の事が話題になるたびにほんとうに皆さん詳しいから何時もびっくりしてます。

    海外に出るとおいしい物を食べるには自分で工夫するしかないからじゃないでしょうか。

    不器用なヒロさんでさえ色々と頑張っていますからね。

    普通の人ならある程度は皆さんやると思いますよ。
引用返信/返信 削除キー/
■100490 / inTopicNo.88)  Re[10]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ フー 大御所(713回)-(2013/01/10(Thu) 03:04:16)
    料理の事が話題になるたびにほんとうに皆さん詳しいから何時もびっくりしてます。

    今日は肉じゃが食べたいな。


    >周りが硬くなって焼いても肉汁が外にでませんよ

    オッ?、このためかな??。 
    私が行ってた尼国の島の焼き鳥屋は火であぶる前に油に通して回りをパリッと硬くしてます、結構いけます。
    ハエが多いんで殺菌のためかな?、と思ってたんですけど彼らに殺菌とか言う感覚は無いやろし
    と言うて食感やら味覚にこだわってる様子でもない、なんでか未だに解りませーん。

       ことば通じません、なぞのまま、  食うだけ         フー

引用返信/返信 削除キー/
■100487 / inTopicNo.89)  Re[9]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ Jack天野 大御所(368回)-(2013/01/09(Wed) 20:20:41)
    一番簡単な方法は
    一度油で揚げちゃうんです。
    周りが硬くなって焼いても肉汁が外にでませんよ  

    ふっくら膨らむように焼くには、粘りが出るまでしっかりこねて、玉子の量を少し多めにするんです。      Jack
引用返信/返信 削除キー/
■100484 / inTopicNo.90)  Re[8]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ ヒロ 大御所(41387回)-(2013/01/09(Wed) 19:44:52)

    ハンバーグの肉汁閉じ込めは、麩を使うのは定番ですよね。

    肉じゃがには、チャンとした海軍式のはレシピが現存してるそうですよ。

引用返信/返信 削除キー/
■100474 / inTopicNo.91)  Re[7]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ うさ 大御所(13232回)-(2013/01/09(Wed) 17:59:16)
     そうです。だからフーさんに麩をもってきていただいたんです。
     でも子供はジョリビーのハンバーガーとかの方が好きみたいで、面倒であまり作りません。
     お麩はだしでネギと煮て卵でとじて、丼にしちゃってます。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■100473 / inTopicNo.92)  Re[6]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ penguin 大御所(13966回)-(2013/01/09(Wed) 13:18:49)
    たかが肉じゃがで呉でも舞鶴でもどっちでも良いけどそんな事でもして話題作って経済効果を狙ってもね・・・
    もっと他にないの? ッて思っちゃいますね。


    肉じゃがのレシピの一部です。

    http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/corner/standard/nikuzyaga

    これみてるとうささんの話のようにカレーも肉じゃがの一種かな?ッて思えてくる。

    私としての定番は

    肉は牛でも豚でもいいけど子供のときは殆ど豚だった。いずれにしてもばら肉の薄切り
    ジャガイモ
    玉ねぎ
    にんじん
    シラタキ(または糸こんにゃく)
    絹さや

    で、ダシ、醤油、みりん、砂糖、酒

    ですね。
引用返信/返信 削除キー/
■100472 / inTopicNo.93)  Re[5]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ penguin 大御所(13965回)-(2013/01/09(Wed) 11:31:17)
    No100458に返信(GENANAさんの記事)
    >  ハンバーグをふくっら,肉汁たっぷりに仕上げるの難しいね。
    >  いい方法知ってますか,皆さん。

    うささんが知ってますよ。

    ためしてガッテンでやってました。

    お麩を使うそうです。

    http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090422.html
引用返信/返信 削除キー/
■100467 / inTopicNo.94)  Re[6]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ pooh 一般人(14回)-(2013/01/09(Wed) 11:09:17)
    鏡の中の裸体、腹をつまんでみたら「肉じゃが!!」

    老いました、いろいろ。



    では仕事に戻ります。


引用返信/返信 削除キー/
■100466 / inTopicNo.95)  Re[5]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ GENANA 大御所(16285回)-(2013/01/09(Wed) 10:44:05)
     現実を受け入れましょう。

     受け入れられない場合は、飲んだくれて忘れましょう。
引用返信/返信 削除キー/
■100464 / inTopicNo.96)  Re[4]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ pooh 一般人(13回)-(2013/01/09(Wed) 10:41:12)
    >まず、ご自身を鏡で見るとよかろうかと。

    鏡は実像を映していないのではないかと感じています。
    ひょんなことで写りこんだスナップ写真の自分を見て愕然とします。

    やだやだ

引用返信/返信 削除キー/
■100458 / inTopicNo.97)  Re[4]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ GENANA 大御所(16278回)-(2013/01/09(Wed) 10:37:20)
     ハンバーグをふくっら,肉汁たっぷりに仕上げるの難しいね。
     いい方法知ってますか,皆さん。
引用返信/返信 削除キー/
■100456 / inTopicNo.98)  Re[3]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ Jack天野 大御所(366回)-(2013/01/09(Wed) 09:48:38)
    我が家は冷蔵庫の中を見て即興でつくります。
    毎日が創作料理ですねえ     Jack
引用返信/返信 削除キー/
■100452 / inTopicNo.99)  Re[2]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ penguin 大御所(13958回)-(2013/01/09(Wed) 08:39:06)
    料理なんて本来そういうものではないのでしょうか。

    「料理の名前を聞いて持つ見かけと味のイメージ」は人によって千差万別。

    100人居れば100通り以上のレシピが存在するはずです。

    自分のイメージと違う物を受け入れられなくなってきたら、それは歳をとった証拠かもしれませんね。

    ヒロさんが受け入れられなくなっている、と言う意味ではありませんので誤解なきようお願いいたします。

引用返信/返信 削除キー/
■100451 / inTopicNo.100)  Re[2]: 肉じゃがを考える
□投稿者/ GENANA 大御所(16277回)-(2013/01/09(Wed) 08:35:49)
     まず、ご自身を鏡で見るとよかろうかと。
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -