地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ115 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■98267 / inTopicNo.1)  Re[89]: 暇だから
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(40874回)-(2012/11/09(Fri) 22:25:08)

    エエね。 バンジーより、バージンの方がね。

    でも、婆さんになったら似合わない名前になるね。

引用返信/返信 削除キー/
■98232 / inTopicNo.2)  Re[88]: 暇だから
□投稿者/ Jack天野 一般人(36回)-(2012/11/09(Fri) 11:40:08)
    我が家の隣は日本人とフィリピンの国際結婚です。
    しかし、夫婦と子供は日本に住んで、時々ドマに来るようです。
    となりは2DKで我が家の倍広さがあり1万ペソ。
    10人以上住んでおり毎月5万円の仕送りで生活しています(誰も働かない)

    で、17歳の娘を紹介されたけど
    名前は?ってきいたら「バージン」って聞こえたので。
    「バージン」って聞き直したら「イエス バージン」といいます。
    可笑しいので、もう一度名前を聞いたら「バンジー」でした。

    耳が可笑しいのではなく、欲望で可笑しく聞こえるのかも? Jack
引用返信/返信 削除キー/
■98230 / inTopicNo.3)  Re[87]: 暇だから
□投稿者/ うさ 大御所(13000回)-(2012/11/09(Fri) 10:57:20)
     腹たつやつやな。
     日本語では子音だけの発音ってのがないからね。N、ンだけかな、母音とセットでないのは?
     そういや、KOUJIとかKOUZOU とかのローマ字表記の日本人名について、フィリピン人が発音するのを聞いていると、どうしてもフジとかホーソとかに聞こえてしまうことがある。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■98227 / inTopicNo.4)  Re[86]: 暇だから
□投稿者/ GENANA 大御所(15969回)-(2012/11/09(Fri) 08:34:43)
     徘徊徘徊はヒロさん。


           寝たきりになってるから違うか
引用返信/返信 削除キー/
■98226 / inTopicNo.5)  Re[85]: 暇だから
□投稿者/ penguin 大御所(13611回)-(2012/11/09(Fri) 08:27:52)
    日本人の「L」と「R」のようにフィリピン人には「オ」と「ウ」の区別がありませんからね。

    お買いお買いの人もいれば迂回迂回の人もいて当然でしょう。

    崩壊崩壊はうささんの車。
引用返信/返信 削除キー/
■98220 / inTopicNo.6)  Re[84]: 暇だから
□投稿者/ うさ 大御所(12996回)-(2012/11/09(Fri) 06:14:55)
     カタカナでオカイオカイでネット検索出てくるんだね。
     アルファベット表記ではUKAYUKAY。これで検索しても出てこない。わたしにはホーカイホーカイとかウーカイウーカイの中間くらいに聞こえるんだけど、おおかたの日本人にはオカイオカイと聞こえるんだろうか。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■98219 / inTopicNo.7)  Re[83]: 暇だから
□投稿者/ 腰 一般人(36回)-(2012/11/09(Fri) 00:01:44)
    米国で自動車の燃費を水増しした現代・起亜(ヒョンデ・キア)車を相手取り、消費者が7億7500万ドル(約620億円)規模の集団訴訟を起こしたと、韓国メディアが8日報じた。

    http://topics.jp.msn.com/world/korea/article.aspx?articleid=1505861

    報道によると、現代・起亜車を購入した消費者23人で構成された原告団は2日、会社側の補償案を拒否し、中部カリフォルニア連邦地裁に提訴した。 今回の集団訴訟は自動車の価値低下による経済的損失の補償を受けるためだ。

    23人で620億円相当の訴訟か…

    世界中で訴訟起こされたら数百兆円?数千兆円?

    フィリピンでフィリピン人が現代相手に訴訟起こせば

    勝利間違いないような気がするのもおいらだけ?

引用返信/返信 削除キー/
■98215 / inTopicNo.8)  Re[82]: 暇だから
□投稿者/ なえ 大御所(1586回)-(2012/11/08(Thu) 18:15:43)
    私もブランド物は持っていないのですけどね。
    オカイオカイって、どんなものかなってネットで検索してみたのですが、フィリピンの中古屋さんですね。いろいろな物が売っているのですね。

    この間捨ててしまった子供用の長ズボン、ちょっと後悔しました。
    私は片付けが苦手なので、来年まで取っておくと失くしちゃいそうだから処分したんだけど、やっぱりもったいなかった。
引用返信/返信 削除キー/
■98207 / inTopicNo.9)  Re[81]: 暇だから
□投稿者/ ヒロ 大御所(40863回)-(2012/11/07(Wed) 22:36:35)

    日本人は、ブランドものを買い、フィリピン人一般はオカイオカイで買うのやね。

    ワテのも半分以上は、オカイオカイ。

引用返信/返信 削除キー/
■98203 / inTopicNo.10)  Re[80]: 暇だから
□投稿者/ なえ 大御所(1585回)-(2012/11/07(Wed) 18:05:32)
    2012/11/08(Thu) 16:04:36 編集(投稿者)

    久しぶりにオークションに出品してみた。

    何か売れそうなものないかと引き出しの中を探していたら、賞味期限寸前の株主優待券がでてきた。出品して1時間程度で売れちゃったよ。金券なら簡単に売れるんだけどね。

    以前はタンスや押入れにあった物を売っていたけど大変だった。
    日本の中古市場はレベルが高くて厳しいのよ。ブランド品ではない子供の古着なんかきれいでも出せないわ。
    手間やリスクのわりにお金にならない。

    寄付しようと思っていた子供のズボン、フィリピンの知人に渡せなかったから捨てちゃったわ。
引用返信/返信 削除キー/
■98144 / inTopicNo.11)  Re[79]: 暇だから
□投稿者/ ヒロ 大御所(40846回)-(2012/11/06(Tue) 11:20:25)

    政府関連組織は、みんな天下り先でんがな。 役人のしたい放題を黙認してきた政治家のミスやがな。

引用返信/返信 削除キー/
■98138 / inTopicNo.12)  Re[78]: 暇だから
□投稿者/ GENANA 大御所(15955回)-(2012/11/06(Tue) 08:35:37)
     JICAの専門官もあやしいぞぉ。
引用返信/返信 削除キー/
■98136 / inTopicNo.13)  Re[77]: 暇だから
□投稿者/ うさ 大御所(12988回)-(2012/11/06(Tue) 06:02:55)
     正しくはJICA(Japan International Cooperation Agency) でジャイカと読ませるのでした。
     昔はこれを国際協力事業団と日本語にして政府管掌の特殊法人だったのだけど、日本語の名前は国際協力機構とかになって、独立行政法人とかになったらしいけど、官僚のとりわけ外務官僚の天下り先であることには変わりはないのです。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■97975 / inTopicNo.14)  Re[76]: 暇だから
□投稿者/ ヒロ 大御所(40789回)-(2012/10/31(Wed) 08:16:19)

    JAICAは、確かにそうでしたね。 そんな時に、派遣先で作ったドル預金で泣いてる弟の話。

引用返信/返信 削除キー/
■97966 / inTopicNo.15)  Re[75]: 暇だから
□投稿者/ うさ 大御所(12969回)-(2012/10/31(Wed) 06:23:19)
     20年くらい前のJAICAとか協力隊は円計算のドル払いだったような?いまでもそうかな?

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■97950 / inTopicNo.16)  Re[74]: 暇だから
□投稿者/ ヒロ 大御所(40780回)-(2012/10/30(Tue) 18:25:11)

    >マニラで働いている日本人の友人はペソ払いの給料なのでペソが下がると涙がでるようですよ

    ペソ払いでもらって買い物はペソだから困ることは無いやろけど、円に換えてと考えたらそうなるわなぁ。

引用返信/返信 削除キー/
■97946 / inTopicNo.17)  Re[73]: 暇だから
□投稿者/ 腰 一般人(33回)-(2012/10/30(Tue) 17:21:13)
    ペソが上がって喜ぶのは、為替両替もやってるお金持ちだけやろね。



    マニラで働いている日本人の友人はペソ払いの給料なのでペソが下がると涙がでるようですよ

    友人は1ペソが10円になる日を夢見ています


引用返信/返信 削除キー/
■97939 / inTopicNo.18)  Re[72]: 暇だから
□投稿者/ ヒロ 大御所(40777回)-(2012/10/30(Tue) 08:27:53)

    ペソが上がって喜ぶのは、為替両替もやってるお金持ちだけやろね。

引用返信/返信 削除キー/
■97936 / inTopicNo.19)  Re[71]: 暇だから
□投稿者/ うさ 大御所(12967回)-(2012/10/30(Tue) 06:21:59)
     今朝の為替相場をみたら、1ドル41.25ペソで変わりないですなぁ?円で5160くらい。10月のときは為替手数料とられてもそのくらいいったんだけど、円安傾向にあるからね。

     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■97929 / inTopicNo.20)  Re[70]: 暇だから
□投稿者/ ヒロ 大御所(40773回)-(2012/10/29(Mon) 15:52:04)

    >ペソが下がるぞぉ。よかったね、ヒロさん。

    >                  年金11月でしょう

    残念んがら、年金は12月で、毎年、この12月だけは目減りがえげつないのやけど、今年は、利下げ政策の成功に賭けるしか無いね。


引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -