地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ117 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■110066 / inTopicNo.1)  Re[100]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(44288回)-(2013/12/02(Mon) 20:20:35)

    同じセブでも、あんたの言うのは、ボルフォオンの言葉だと言われたことがある。

    それって、隣町でも違うってことやから、ネグロスと必ずしも一緒とは思わないけどね、先にも書いたけど、ドマゲッティに身内のおるのに言われたもんでね。

             言葉に関しては、なんぼでもあるのやね。   ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■110065 / inTopicNo.2)  Re[99]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ フー 大御所(1020回)-(2013/12/02(Mon) 18:58:25)
    ネットのビザヤ語辞典を覗いてみた。
    10000語ほど載ってるのにトグノス、トルノス、カランプーテが無い。何んじゃろ???。


    >フーさんは、ロロだから、ロとラの中間くらいと思い浮かべて言ったら成功したんだろうか?でも性交にはいたらなかった?

    アッアッー〜〜、最近スーパーなんかで買い物してても「おじぃちゃーん」って聞こえたら「俺の事?」って
    思ってしまってごく自然に振り向いてしまうんよなぁ。あかんなぁ〜〜。これはあかんぞ〜。
    セブで4歳の女の子に「ロロフー」って呼ばれた時はむかついた。
    「お前のカァチャンとチョメチョメしてんねんぞ!」、言うたったけど(日本語で)。

    ララチャンとは時計の歯車のごとく上手くかみ合いましてセイコウしました。

      と思いきや気がつくとドツボの中でもだえてました      フー

                    


引用返信/返信 削除キー/
■110064 / inTopicNo.3)  Re[98]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ サンタ 一般人(18回)-(2013/12/02(Mon) 15:27:26)
    ドマゲティでは私もずっと漁師からトグノスと聞いていましたよ、
    トルノスは今確認できません、
    今は目黒だから。       サンタ
引用返信/返信 削除キー/
■110063 / inTopicNo.4)  Re[97]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ うさ 大御所(14224回)-(2013/12/02(Mon) 13:52:08)
     jackさんのはタガログビサヤハロハロやね。
     ビサヤ ガマイーダコ タガログ マリイットーマラキ それぞれ小と大です。
     範囲が狭いことはないよ。ドゥマゲッティの市場でもトグノスだし。たぶんセブの市場でもトグノスというんだと思うよ。

     >そこで頭の中で「ルェィルェィ」と思いながら言うとOKやった。 フーさん
     
     フーさんは、ロロだから、ロとラの中間くらいと思い浮かべて言ったら成功したんだろうか?でも性交にはいたらなかった?

引用返信/返信 削除キー/
■110062 / inTopicNo.5)  Re[96]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ Jack天野 大御所(1416回)-(2013/12/02(Mon) 13:25:30)
    ガマイ イシダ! マラキ イシダ!でいいんじゃないの?   Jack
引用返信/返信 削除キー/
■110060 / inTopicNo.6)  Re[95]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ ヒロ 大御所(44286回)-(2013/12/02(Mon) 10:17:03)

    >オスロブあたりではカランプーテということがあるのかもしれないが、シラスはビサヤではトグノスということで決まりやね。

    聞く範囲が狭すぎるがな。 もっと沢山の人に聞かないと。
    ちなみに、ワテにトルノスと教えた男は、身内がドマゲッティに居るからおもろいでしょ。

引用返信/返信 削除キー/
■110058 / inTopicNo.7)  Re[94]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ うさ 大御所(14223回)-(2013/12/02(Mon) 07:52:54)
     昨日、市内ではあるけど、海岸のそばに住んでいて、うになんかも拾って食ってそだったという30前後の姉妹と晩飯食ったときに聞いてみたけど、カランプーテなんて知らんといってた。
     TOGUNOSUであってTORUNOSUではないよね?と確認したらそうだと。
     うちのメイドはよくわからないから適当に首を縦にふっただけだろうなきっと。昔からバックパッカーの間ではインド人とフィリピン人には道を聞くなということになっている。知らないと答えるのが恥と思うらしく、とんでもない嘘でも平気で教えるからだ。
     とまあそういうわけで、オスロブあたりではカランプーテということがあるのかもしれないが、シラスはビサヤではトグノスということで決まりやね。
引用返信/返信 削除キー/
■110056 / inTopicNo.8)  Re[93]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ ヒロ 大御所(44284回)-(2013/12/02(Mon) 07:32:43)

    >しかし次に言う時は「ララ」に戻ってる。爺様の頭には入りません。    

    それは、ワテも同じことでっせ。 先日のトルノスだって、聞いて復唱して、そうだとなった時に、急いでメモしたのやけど、続けて2つくらい言われたのは、もう頭に入りまへんでしたわ。

引用返信/返信 削除キー/
■110054 / inTopicNo.9)  Re[92]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ フー 大御所(1019回)-(2013/12/02(Mon) 03:28:49)
    Jackさん怒ってはるけど・・・色々あってほんとに楽しい掲示板です。
    「イカ」から「言葉」になったんですけど私にとって内容は興味深い限り。

    私は英語もビザヤ語もろくに解かりません。
    しかし「トグノス」も「トルノス」も日本人の使わん舌口の動きがあって実際に聞いてそれを真似るのも楽しい。
    トッコや鶏の鳴き声も国によって違うし R、Lとかナイフの頭に付くK、単語の最後にあるG、それからT。
    言うてみてすんなり通じた時はなんとなく嬉しい。

    この前ドマにお邪魔した時「ラァラァ」と言う名前の女の子に会うたけど何回聞いても「ララ」に聞こえる。
    「ラ」を並べて「ララ」と言うても発音が違うという、書いてもらうと「LaLa」。
    そこで頭の中で「ルェィルェィ」と思いながら言うとOKやった。

    しかし次に言う時は「ララ」に戻ってる。爺様の頭には入りません。    

                  カタカナを並べで精一杯      フー

引用返信/返信 削除キー/
■110053 / inTopicNo.10)  Re[91]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ ヒロ 大御所(44283回)-(2013/12/01(Sun) 23:25:13)

    >要らんスレばかり立てるから、忙しくて構ってられへんよ!

    ご意見は、謹んで承りました。 脱線スレッドを立てることも考えましたけど、そうでないところで脱線させるのを喜ぶ人もおられますんで・・・・・(って、ワテだけかな?)

引用返信/返信 削除キー/
■110051 / inTopicNo.11)  Re[90]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ Jack天野 大御所(1415回)-(2013/12/01(Sun) 22:44:55)
    ヒロさんも、うささんも、暇なんですね!
    要らんスレばかり立てるから、忙しくて構ってられへんよ!

    どうせ脱線するなら、スレ1本の方が参加しやすい!時間のムダ!!!!  Jack
引用返信/返信 削除キー/
■110049 / inTopicNo.12)  Re[89]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ ヒロ 大御所(44281回)-(2013/12/01(Sun) 22:03:02)

    皆の者、控えぃ。 ここは、お白州でござる。
引用返信/返信 削除キー/
■110047 / inTopicNo.13)  Re[88]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ アラミナ 大御所(1386回)-(2013/12/01(Sun) 21:57:52)
    シラス丼
引用返信/返信 削除キー/
■110040 / inTopicNo.14)  Re[87]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ ヒロ 大御所(44276回)-(2013/12/01(Sun) 09:39:17)

    どうもワテがお友達と話しているのを、まんまに書いても偏見を持って読まれているようですね。

    ポイントは、ドマでもカランプーテで通じたことでっせ。 最初にオスロブ方言と言われた辺りを修正されたらそれでエエのだす。

    この魚の漁(我が家のほんの目の前で)が始まった頃に取れるのが、カランプーテでそこにも混じってるけど、成長の早いのが体に黒い色が出てくるのがトルノスですけど、茹でたらどちらもシラスでっせ。

引用返信/返信 削除キー/
■110037 / inTopicNo.15)  Re[86]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ うさ 大御所(14222回)-(2013/12/01(Sun) 09:05:27)
     トグノスというのは、町中の市場でも田舎の市場の路上でバケツにビニール袋に1kgずつ小分けにして売ってる売り子にしてもそう発音してるから書いたんですがね。
     今朝、女性のヘルパーさんに「ガマイイスダ」といいながら指で小ささを示してトグノスでいいのか?トルノスではないよね?と聞いたらトグノスだといってました。ガマイガマイイスダはカランプーテというのか?と聞いたらそうだとも言ってましたがね。
     トルノスと聞こえたのは酔っ払いの浜言葉を耳がすっかり遠くなってしまったお方がそれこそ聞き間違えたんでしょうね。
     それにヒロさんの言い方によればトグノスが標準でそれより多少小さいか大きいかで違う呼び方をすることもあるということのようじゃないですか。
     ですから日本で言うシラスはフィリピンではトグノスと言う、ということでいいんじゃないですか。
引用返信/返信 削除キー/
■110028 / inTopicNo.16)  Re[85]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ ヒロ 大御所(44271回)-(2013/11/30(Sat) 17:57:28)

    たった今、我が家の前でのバーベキューが始まって、今夜もタガイになってます。

    そこでの仲良しに聞きました。 トグノスは、聞き間違いでっせ。(ほんまか)
    カランプーテとトルノス(「ル」は巻き舌)は、同じ魚で、一番小さいのがカランプーテで、少し成長したのが、トルノスで更に成長したのを2つほど言いよったけど、覚えてられまへん。(苦笑)

    日本で言うところのブリナゴやけど、出世魚みたいに名前が変わるらしい。

    塩辛いと言うのは、カランプーテ(トルノス)を塩辛にしたもの、ギナモスのことではおまへんか?

引用返信/返信 削除キー/
■110027 / inTopicNo.17)  Re[84]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ うさ 大御所(14220回)-(2013/11/30(Sat) 14:47:22)
     まあ、魚の名前なんてぇのは、日本でも全国津々浦々の津ごと浦ごとに違っていたりするものもありますからね。
     たぶんタガログ語でもシラスはトグノスじゃないかな?
引用返信/返信 削除キー/
■110026 / inTopicNo.18)  Re[83]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ サンタ 一般人(17回)-(2013/11/30(Sat) 14:30:30)
    No110016に返信(うささんの記事)>  カランプーテってシラス、イワシの稚魚のこと?うちのボーイ君に聞いたらビサヤ語ではトグノスといってたけど?
    >  もしかしたらオスロブ方言なのかな?

    近くて遠い村オスロブ、
    ドマゲティからは近いオスロブですが、
    言葉も違うし、
    天気も全く違う時がありますね。     サンタ
引用返信/返信 削除キー/
■110021 / inTopicNo.19)  Re[83]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ ヒロ 大御所(44268回)-(2013/11/30(Sat) 08:29:26)

    カランプーテと言う言い方は、オスロブだけではなくてセブ南部エリアで共通ですよ。 ブリナゴの稚魚です。 サッと茹でるとシラスになりますが、湿気がなくなるまで干すと茶色になります。

    卵を混ぜて揚げたトルタ(菓子も同じトルタ)は、おかずになるし、ギナモスも出来る。

引用返信/返信 削除キー/
■110016 / inTopicNo.20)  Re[82]: 大成功 セブの名物イカの沖漬け
□投稿者/ うさ 大御所(14219回)-(2013/11/29(Fri) 18:50:02)
     カランプーテってシラス、イワシの稚魚のこと?うちのボーイ君に聞いたらビサヤ語ではトグノスといってたけど?
     もしかしたらオスロブ方言なのかな?
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -