地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ119 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■120728 / inTopicNo.21)  Re[19]: 今年の反省!
  
□投稿者/ サンタ 一般人(2回)-(2015/01/06(Tue) 18:03:55)
    No120724に返信(ヒロさんの記事)

    >朝一番でイミグレへ行ったけど、通路まで人が溢れていました。

    今年は、アニュアル・レポートがドマでも出来る(元々)ようになったからでは?
    セブのイミグレも310ペソ払うだけで終わりそうやがな。
     
    はい、去年からドマゲティでも アニュアル・レポートが出来るようになりました、
    310ペソ払う為にわざわざセブまで行かなくてすむようになりました。
    昨日、今日とスタッフが出かけたついでにイミグレの状況を見て来てもらいましたが、毎日並んでいる人が道路まで溢れていると言っていました。
    私は来週位に行って来ます、
    そうだ、コミュニティータックスも支払いに行って来よう。
                               サンタ
引用返信/返信 削除キー/
■120730 / inTopicNo.22)  Re[20]: 今年の反省!
□投稿者/ ヒロ 大御所(47786回)-(2015/01/07(Wed) 00:22:43)

    サンタさん、去年はドマでは出来ずにセブまで行かれたのでは無かったですか?
    ワテもいつもと同じセブのイミグレだったけど、余計な書類を書かされたがな。

引用返信/返信 削除キー/
■120731 / inTopicNo.23)  Re[21]: 今年の反省!
□投稿者/ jack 一般人(13回)-(2015/01/07(Wed) 13:13:18)
    今回の観光VISA更新で、初めて3年目を迎えます。
    日本では滞在日数が5年経過すると、パーマネントVISAを取得できるけど、フィリピンはどうなんでしょうか?

    娘に言わせると
    「お父さんは日本で離婚したけど、フィリピンでは結婚のままでしょう。」
    書類が全部そろっているし、マリッジVISAを取れると思いますよ」なんです。


引用返信/返信 削除キー/
■120732 / inTopicNo.24)  Re[21]: 今年の反省!
□投稿者/ サンタ 一般人(3回)-(2015/01/07(Wed) 17:41:33)
    No120730に返信(ヒロさんの記事)

    >サンタさん、去年はドマでは出来ずにセブまで行かれたのでは無かったですか?
    ワテもいつもと同じセブのイミグレだったけど、余計な書類を書かされたがな。

    うささんはドマで出来ませんでしたが、
    私は出来ました。        サンタ

引用返信/返信 削除キー/
■120734 / inTopicNo.25)  Re[22]: 今年の反省!
□投稿者/ サンタ 一般人(5回)-(2015/01/07(Wed) 17:51:26)
    No120731に返信(jackさんの記事)
    >娘に言わせると
    「お父さんは日本で離婚したけど、フィリピンでは結婚のままでしょう。」
    書類が全部そろっているし、マリッジVISAを取れると思いますよ」なんです。

    但しビザを申請する時に夫婦2人でイミグレでのインタビューが有ります、
    また1年後にも夫婦2人でのインタビューが有ります。
                               サンタ


引用返信/返信 削除キー/
■120735 / inTopicNo.26)  Re[22]: 今年の反省!
□投稿者/ jack 一般人(14回)-(2015/01/07(Wed) 18:59:31)
    >但しビザを申請する時に夫婦2人でイミグレでのインタビューが有ります、
    また1年後にも夫婦2人でのインタビューが有ります。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    そうなんですよね。
    焼けぼっくりに火がついても困るし
    元嫁に正子の養育権が発生するのも困るんです。

    ドマのイミグレはスタッフ3名しかいません。
    アニュアル・レポートをする1月と2月だけでも
    スタッフを倍にしないと追いつきませんよね。
引用返信/返信 削除キー/
■120738 / inTopicNo.27)  Re[23]: 今年の反省!
□投稿者/ ヒロ 大御所(47788回)-(2015/01/07(Wed) 21:43:19)

    Jackさんは、日本で離婚してるのですから、戸籍謄本を送ってもらって、こちらで婚姻用件具備証明書を貰って、お目当ての子と結婚してからの婚姻ビザの申請が正しい道かと・・・・・・・

            慌てて、二人と結婚しないようにね。(笑)   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■120739 / inTopicNo.28)  Re[24]: 今年の反省!
□投稿者/ jack 一般人(15回)-(2015/01/07(Wed) 22:03:44)
    一度国際結婚すると、二度目はきついですよね。
    手続きもそうだけど、バイタリイティーが必要になります。
引用返信/返信 削除キー/
■120746 / inTopicNo.29)  Re[25]: 今年の反省!
□投稿者/ ヒロ 大御所(47789回)-(2015/01/08(Thu) 11:08:19)

    つい2日前に我が家に来られた人は、国際結婚2度目の新婚旅行で来られました。
    もう、バイタリティーの塊みたいなお人でしたけどね。

    うちからドマに行かれて、恐らく今日辺りはバコロドでは無いかな?

引用返信/返信 削除キー/
■120754 / inTopicNo.30)  Re[26]: 今年の反省!
□投稿者/ GENANA 大御所(20021回)-(2015/01/08(Thu) 12:13:38)
     祟りがありますように祈念しております。
引用返信/返信 削除キー/
■120761 / inTopicNo.31)  Re[27]: 今年の反省!
□投稿者/ ヒロ 大御所(47796回)-(2015/01/08(Thu) 16:20:02)

    アハハハ、何せマニラで夜の帝王と言われた人やから、GENさんの祈りでは届かないやろなぁ〜。
引用返信/返信 削除キー/
■120768 / inTopicNo.32)  Re[28]: 今年の反省!
□投稿者/ jack 一般人(16回)-(2015/01/08(Thu) 17:23:41)
    VISAの期限があるのでイミグレに再度行ってきました。
    受け取ったナンバーは55番で、呼ばれた番号は19番なんですよ。
    いちど家に帰って出直し、夕方4時に受付てくれました。

    今月の22日に、パスポートを受け取りに行かなければなりません。
    毎年こんなに混み合うのなら、多分セブに戻すと思いますよ。
    スタッフ全員、疲労困憊していました。
引用返信/返信 削除キー/
■120769 / inTopicNo.33)  Re[29]: 今年の反省!
□投稿者/ ヒロ 大御所(47802回)-(2015/01/08(Thu) 20:33:56)

    セブのイミグレは、場所が変わったそうな。
    ASフォーチュナ通りのなんたらプラザに移動、ガラス張りになり、これまでとは趣も違っているそうな。 長ズボン、サンダル履きはダメも無いらしい。

    ゴタゴタが無ければ大歓迎やね。

引用返信/返信 削除キー/
■120770 / inTopicNo.34)  Re[30]: 今年の反省!
□投稿者/ jack 一般人(17回)-(2015/01/09(Fri) 17:49:55)
    フーさんにお願いした、バリックバヤンボックスが今日届きました。
    80キロぐらいあるそうです。

    日本米1年分
    業務用マヨネーズと焼肉のタレ1年分
    その他食材やお菓子などを、ビッシリ詰め込んでもらいました。

    ドマに日本食がなくなったから、フーさんに感謝感謝です。 jack
引用返信/返信 削除キー/
■120771 / inTopicNo.35)  Re[31]: 今年の反省!
□投稿者/ フー 一般人(9回)-(2015/01/09(Fri) 19:37:13)
    やっと着いた。気になってたんですけど何にもできんし、良かったぁーホッとした。
    それにしても丁度2ヵ月かかった、業者は今年('14)は荷物が多いしマニラ港が停滞してるから
    正月には間に合わないような事を言ってたのがその通りになったみたいですね。

    新米や餅も目いっぱい入ってるし重たかったから函が潰れてなかったですか?。

    まぁ何はともあれお餅でも焼いて遅ればせながらお正月気分を    フー
引用返信/返信 削除キー/
■120772 / inTopicNo.36)  Re[32]: 今年の反省!
□投稿者/ ヒロ 大御所(47803回)-(2015/01/09(Fri) 20:36:21)

    >新米や餅も目いっぱい入ってるし重たかったから函が潰れてなかったですか?。

    しかし、全部で80KGとは記録ものや無いかな? あれ引き取りの佐川急便は、50KGまでとなってるけど、バリックバヤンではいつも揉めてたなぁ〜。

                  今も佐川やろか?     ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■120773 / inTopicNo.37)  Re[33]: 今年の反省!
□投稿者/ フー 一般人(10回)-(2015/01/09(Fri) 22:12:59)
    > 今も佐川やろか?

    jackさんが(正子ちゃんかも)指定しはったバリクバヤンの会社ですけど船便自体は80kgまでOKやそうです。
    原則?は箱の配達も梱包した後の集荷も佐川みたいですけど50kgをオーバーした場合会社に連絡するとヤマトがプラス¥1000で集荷に来てくれます。
    このヤマトの人達は宅急便の人とは違って家具などの大型の荷物専門の人達で2人で組んはるみたいです。

    今回も梱包した部屋から玄関まで箱を運んでおこうと思ったんですけど箱が動いてくれませんので彼らが来た時に部屋からトラックまで運んでもらいました。

    ジイサン筋力の衰えを感じましたがヤマトさんはすんなり運んでくれました。

    50Kgの時は動いてくれたんやけどなぁ、     フー

引用返信/返信 削除キー/
■120775 / inTopicNo.38)  Re[34]: 今年の反省!
□投稿者/ ヒロ 大御所(47804回)-(2015/01/10(Sat) 09:09:12)

    ヤッパリなぁ〜、佐川さんが運んでくれていた時代しか知らないもんなぁ。
    我が家から送ったのでも、荷物を丁稚車に載せて運びながら、これ50KG超えてますよ。
    って、文句を言ってたなぁ〜。 1回なんか、階段を蹴り落として行きよった。

              あの段ボールは、目茶丈夫やがな。   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■120781 / inTopicNo.39)  Re[35]: 今年の反省!
□投稿者/ jack 一般人(18回)-(2015/01/10(Sat) 13:11:40)
    フーさんのおかげで、年越しソバとお雑煮を食べることが出来ました。
    日本食の山を見ながら、正子がニコニコしています。

    100円ショップの商品をドマで売れるか聞いてみたら
    100ペソで売れるけど日本人が少ないといっています。 jack
引用返信/返信 削除キー/
■120786 / inTopicNo.40)  Re[36]: 今年の反省!
□投稿者/ ヒロ 大御所(47810回)-(2015/01/10(Sat) 16:45:06)

    >100円ショップの商品をドマで売れるか聞いてみたら
    >100ペソで売れるけど日本人が少ないといっています。 jack

    100円が100ペソに変われば円安も吹っ飛ぶけどなぁ〜。
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -