地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ14 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■5034 / inTopicNo.1)  Re[21]: ドキドキ
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(1732回)-(2004/09/22(Wed) 11:13:07)
http://www.hiro-cebu.com/

    >師匠最近は指でなく、長楊枝に格上げに成ったんでぇ〜!!

    格好いいやないですか。 流石に賭博庁長官だ。

    三度笠と合羽に長ドス姿ですね。 そして背中にタンクかい。(笑)
引用返信/返信 削除キー/
■5017 / inTopicNo.2)  Re[20]: ドキドキ
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(329回)-(2004/09/21(Tue) 21:38:22)

    >まぁ〜坊さん、それってブルフォオンと読むんですよ。(スペイン時代の名残で、こち>らにはJをFに読むのが多いんです。)

    グウゥ〜!!言葉に成らない・・・又恥画かすんだからぁ・・・・・・・(涙)
    実はダラケ?の地名もアイツによく注意される、駄目ですねぇ・・・・・(オィオィ)


    >賭博庁長官は、指を銜えて結果待ちです。

    へいへい、その通りです・・・師匠最近は指でなく、長楊枝に格上げに成ったんでぇ〜!!、多少は博打打ちらしくしなきゃあね???
    越後は北風、木枯らしじゃァ無い!・・・無理かぁ〜〜(グスッ)

引用返信/返信 削除キー/
■4997 / inTopicNo.3)  Re[19]: ドキドキ
□投稿者/ ヒロ 大御所(1722回)-(2004/09/21(Tue) 10:03:30)
http://www.hiro-cebu.com/

    >最初は遠慮して、薩摩の2コックでガマンしときますわ。(ニヤッ)

    もうすぐでっせ。

    しかし、持って行ったら鍋が用意してあるかも知れないなぁ。(涙)
引用返信/返信 削除キー/
■4990 / inTopicNo.4)  Re[18]: ドキドキ
□投稿者/ masao 大御所(477回)-(2004/09/21(Tue) 05:44:41)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/index.html
    >東京の『coco一番』で1,3キロカレーに挑戦し、制限時間をいっぱい余し て食べきったなんて 恥かしくて言えない HISA

    へ〜〜、そんな風には、見えませんが。 いや、見た目通り? かも。
    ( 日本で暮らせない理由が分かりました、納得 )

引用返信/返信 削除キー/
■4987 / inTopicNo.5)  Re[17]: ドキドキ
□投稿者/ HISA 大御所(521回)-(2004/09/21(Tue) 04:45:08)
    最初は遠慮して、薩摩の2コックでガマンしときますわ。(ニヤッ)


     東京の『coco一番』で1,3キロカレーに挑戦し、制限時間をいっぱい余して
    食べきったなんて 恥かしくて言えない HISA
引用返信/返信 削除キー/
■4982 / inTopicNo.6)  Re[16]: ドキドキ
□投稿者/ masao 大御所(474回)-(2004/09/20(Mon) 21:13:28)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/index.html
    >masao師匠は5コックに挑戦されるそうですね。

    ハイ、チームのメンバー6人で挑戦します。
    賭博庁長官は、指を銜えて結果待ちです。

    まだどれを出すか決めかねていますが
    Griffin Claret / Mclean Hatch , Boston RH cross ,
    Dink Fair Sweater / Lemon 84 , Hulsey Grey cross 等で12羽。
    この中から5羽とリザーブ1羽を選びます。

    頭領、薩摩鍋は、やめてけろ!

引用返信/返信 削除キー/
■4981 / inTopicNo.7)  Re[15]: ドキドキ
□投稿者/ HISA 大御所(519回)-(2004/09/20(Mon) 21:01:16)
    masao師匠は5コックに挑戦されるそうですね。

     大田胃散あげましょか? キャべジンが宜しおまっか?

             師匠の胃拡張が心配 HISA
引用返信/返信 削除キー/
■4978 / inTopicNo.8)  Re[14]: ドキドキ
□投稿者/ masao 大御所(473回)-(2004/09/20(Mon) 20:52:49)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/index.html
    >私は最初は2コック、いずれは3コック、4コックとステップアップして行きたいと思います。

    説明させて頂きます。
    2コックとは、1回の食事で鶏2羽を頭領が食べ切ることです。
    3コック、4コックは、これで御理解出来ますね。

引用返信/返信 削除キー/
■4977 / inTopicNo.9)  Re[13]: ドキドキ
□投稿者/ HISA 大御所(517回)-(2004/09/20(Mon) 20:46:23)
    No4969に返信(ヒロさんの記事)

    > ところで、3連勝したら近所から鶏を買いに来たかい?
    > まだ、早いのかな?

    まだまだでっせ。1羽の鶏が3連勝したとか、(ヒロさんのカキコにあるような)
    3羽の鶏が続けて勝った程度では誰も買いに来ませんよ。

    やはり、ダービー(場末の2コック、3コックでも)でチャンピオンにならなければ、
    売れるようにはなりません。
    もし、現状で誰か買いに来ても、買い叩かれるのがオチです。(1羽400ペソとか)

    モアルボアルで有名な『ドーミン』さんは、今年、2コック、3コック、4コックで優勝。
    これまで1羽1,500ペソで売ってたのが、今では一気に3羽20,000ペソに!
    有名になっただけで、同じレベルの鶏が・・・高価に。セブシティーに配達されてます。(笑)

    10月に『ドーミン』さんプロモートの2コック・ダービーがあります。
    が、今の私には戦える状態の鶏がいません。(ビサヤ鶏はいるけど恥かしくて出せない)
    せっかくのチャンスだったのですが、(涙)

    私は最初は2コック、いずれは3コック、4コックとステップアップして行きたいと思います。


                 コックと言っても料理人じゃないよ HISA

引用返信/返信 削除キー/
■4972 / inTopicNo.10)  Re[13]: ドキドキ
□投稿者/ ヒロ 大御所(1718回)-(2004/09/20(Mon) 20:11:23)
http://www.hiro-cebu.com/

    ↑  ↑

    あれは、ワテのとチョボチョボで笑えるだけでっせぇ。
引用返信/返信 削除キー/
■4970 / inTopicNo.11)  Re[12]: ドキドキ
□投稿者/ masao 大御所(471回)-(2004/09/20(Mon) 20:07:36)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/index.html
引用返信/返信 削除キー/
■4969 / inTopicNo.12)  Re[12]: ドキドキ
□投稿者/ ヒロ 大御所(1716回)-(2004/09/20(Mon) 20:06:56)
http://www.hiro-cebu.com/

    >勘で読めば、マイケル・ジャクソンと機関車トーマスが、リンカーンに乗ってワシントンの闘鶏場に行った。(その通り!)

    素晴らしい読みやんかぁ。 ワテの「こりゃ英和」なんて役に立ちまへん。(涙)

    ところで、3連勝したら近所から鶏を買いに来たかい?
    まだ、早いのかな?

引用返信/返信 削除キー/
■4964 / inTopicNo.13)  Re[11]: ドキドキ
□投稿者/ HISA 大御所(513回)-(2004/09/20(Mon) 19:05:02)
    エ〜ゴはサッパリわからんけん、なんて書いてあるか、訳して欲しいぞなもし。

    勘で読めば、マイケル・ジャクソンと機関車トーマスが、リンカーンに乗ってワシントンの闘鶏場に行った。(その通り!)

              

                それでよく外国人と結婚したな HISA

引用返信/返信 削除キー/
■4963 / inTopicNo.14)  Re[10]: ドキドキ
□投稿者/ masao 大御所(470回)-(2004/09/20(Mon) 18:46:09)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/index.html
    日本人闘鶏家 HISA頭領殿

    祝 3連勝 !!!!!
    あなたは、闘鶏友の会の埃です。 ?? 誇り?
    ヒロ会長から金いっぱいのご褒美あり、かな?
    あなたは、偉い !!
                いろんな人を称える会会長
600×450 => 150×112

galapongMcRae01-med.jpg
/92KB
引用返信/返信 削除キー/
■4959 / inTopicNo.15)  Re[9]: ドキドキ
□投稿者/ ヒロ 大御所(1711回)-(2004/09/20(Mon) 15:37:51)
http://www.hiro-cebu.com/

    >腰が抜けたがな、1羽4,000ペソと聞いて。(ヒロさん風に)

    ワテも腰が抜けたがな。 でも、夢が膨らんだがな。 それ以上で売れる鶏を作ろうと。(笑)

    HISAさん原稿届いて喜んで、驚いてまんがな。
    すぐエピソードに上げますわ。 アルカンタラ支部長の3連勝を祝います!!

    >ボロジョンのお方もエントリー?・・・

    まぁ〜坊さん、それってブルフォオンと読むんですよ。(スペイン時代の名残で、こちらにはJをFに読むのが多いんです。)

    アメリカの歴代大統領が闘鶏のことを思いっきり持ち上げているそうな。
    勘でしか読めないので、内容不明やけど多分そんなことやろう。(苦笑)

引用返信/返信 削除キー/
■4955 / inTopicNo.16)  Re[8]: ドキドキ
□投稿者/ masao 大御所(468回)-(2004/09/20(Mon) 13:35:20)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/index.html
    2004/09/20(Mon) 14:13:30 編集(投稿者)
    2004/09/20(Mon) 14:13:14 編集(投稿者)
    2004/09/20(Mon) 14:13:04 編集(投稿者)

    In the United States, famous presidents who were lovers of the game were George Washington, Thomas Jefferson, Andrew Jackson, and Abraham Lincoln. It was socially acceptable and encouraged for a gentleman to have a flock of gamecocks and to be an expert on the sport. At one point, the U.S. became a center for cockfighting activities and events. Cockfights were even held in the committee rooms of the President. It is said that the fighting-cock almost became the national emblem. It lost by one vote to the American eagle. Cockfighting declined when the civil war started.

    私にとって初耳ですので披露します。 闘鶏の名誉のために!!
    うんうん、やはりね。 ???

        ミンダナオ支部アメリカ方面担当
引用返信/返信 削除キー/
■4954 / inTopicNo.17)  Re[7]: ドキドキ
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(327回)-(2004/09/20(Mon) 13:13:45)

    >賭博庁長官

    >1.000.000.00ペソ 5STAGS DERBY スケジュールです。
    >今週の木曜日が 2羽での予選ラウンド 1勝以上で決勝ラウンドへ
    >   土曜日が 3羽での決勝ラウンド
    >100チーム以上の出場の大会でセブ、ネグロスの方からも参加

    と!言う事は内の会長の強敵に成りそうな、ボロジョンのお方もエントリー?・・・

    予選1勝以上で決勝なら可也のチームが進めそうですね?・・・違うかな???。
    決勝で3戦全勝となるチームも多いと・・・、どの様に順位が決まるのか興味ツツです。
    内の鶏君たち、頑張って頂戴・・・「勝ちて帰れ!!」アイーダより。

    ハンデキャップ有ろうとも、戦いの中から闘争のコツ身に付ける鶏君・・・居るんですね、最初の鶏選びから丁丁発止!面白そう!!・・・??
    会長!、行く前から眼が点に成る事言わんどいて・・・・・ウゥ〜ウ博打打ちの血がぁ〜・・・・・・・・(爆)。
引用返信/返信 削除キー/
■4953 / inTopicNo.18)  Re[6]: ドキドキ
□投稿者/ HISA 大御所(511回)-(2004/09/20(Mon) 11:19:25)
    腰が抜けたがな、1羽4,000ペソと聞いて。(ヒロさん風に)

    フェスタ並みの大騒ぎの時だけ付き添うってことで。
    (フェスタにはレチョンでしょ!)


    ところで一昨日の様子、メールで投稿しましたが、届きましたか?


              
              もっと心配性 HISA
引用返信/返信 削除キー/
■4952 / inTopicNo.19)  Re[5]: ドキドキ
□投稿者/ masao 大御所(467回)-(2004/09/20(Mon) 11:01:29)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/index.html
    いやいや、心配だな、会長さん大丈夫かな?
    ビサヤは、まだまだだし、英語は、間抜けな電子辞書が頼りだし。
    鶏の種類は、SWEATERしか? 知らないだろうし。
    メスが1羽4000ペソだと言われたら間違いなく腰抜かすだろうし。
    調子の乗って例のビール攻撃でも仕掛けたらFIESTA並みの大騒ぎに発展。
    だれか付き添ってください!!
                        心配性の会員
207×155 => 150×112

1095645689.gif
/28KB
引用返信/返信 削除キー/
■4949 / inTopicNo.20)  Re[4]: ドキドキ
□投稿者/ masao 大御所(466回)-(2004/09/20(Mon) 10:24:21)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/index.html
    闘鶏友の会 ヒロ会長

    隣のBOLJOONから招待状が届いていますよ。彼の鶏は、自分自身でアメリカから持ち込んだ鶏も多くちと物が違いますので努々御油断無く。 海岸沿いですのですぐに分かると思います。 NIGHTHOWK GAMEFARM !!!!

             会長のブリーディングファーム デビューに心配な会員
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -