地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ25 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■8555 / inTopicNo.101)  Re[1]: 川柳講座
  
□投稿者/ 導落 付き人(55回)-(2004/12/16(Thu) 17:40:35)
    新聞に掲載される川柳は、「時事ネタ」が主です。従って、スピード勝負ですから、常に宛先を書き込んだ葉書を用意して、できた川柳によって何新聞に出すかを決め、集配時間に間に合うようにしましょう。

    時事川柳は、宿命として、時が経つと意味がわからなくなってしまいます。逆に言うと、その時々の「旬な素材」を扱っていればいいのです。以下の句は、導落の作品ですが、テーマが何かお分かりですか?

      今はただ 風が吹いてる スタジアム

      お茶の間で 戦争を見てる ヤな平和
引用返信/返信 削除キー/
■8554 / inTopicNo.102)  川柳講座
□投稿者/ 導落 付き人(54回)-(2004/12/16(Thu) 17:32:19)
    暇はあっても金はない、なんて人がこの世に大勢居るらしいのです。特にセブ島方面に多いようです。そこで、金などなくても楽しめる、「川柳講座」を開きます。ヒヨコと遊んでるヒロく〜ん、豚のお腹をなでているHISAく〜ん、ハイ、静かに聞いてください。

    川柳の基本は、五七五のたった17文字です。このうち、真ん中の「七」だけは、字数を守りましょう。

    日本の新聞には、ほとんど川柳欄があって、優秀作品には5,000円くらいの賞金が出ます。ハガキは50円ですから、宗匠のようによく掲載されると、結構儲かったりするんです。ただし、要領が悪い人は何百回投書しても無駄です。選者の癖を把握して、どうすれば選ばれるかを勉強しましょう。
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -