地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ31 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■11884 / inTopicNo.1)  Re[53]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(4130回)-(2005/02/17(Thu) 21:33:31)

    >          採れなかったら・・・・・アーメン HISA

    神父さん、錆びた45を磨き始めたみたいやね。
    1発18ペソの弾をお布施しましょかぁ。

             デブサヤフ専属神父の狙いは確かかな  ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■11877 / inTopicNo.2)  Re[52]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ HISA 大御所(2017回)-(2005/02/17(Thu) 20:27:35)
    ヘルメット・シェルを待っているのは、東海岸のアブサヤセと西海岸のデブサヤフですな。

    採れる事を期待してます。


                          採れなかったら・・・・・アーメン HISA
引用返信/返信 削除キー/
■11869 / inTopicNo.3)  Re[51]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ ヒロ 大御所(4125回)-(2005/02/17(Thu) 09:32:49)

    >ヒロさん、若しかすると達郎さんから大凡の場所、聞かれているかな???。

    いいえ、聞いておりまへんでぇ。
    ワテが聞いても海中のことは判らないでは無いですか。

    >もし採れなかったら・・・考えるだけでも恐ろしい。

    ヤッパリ、日本人やなぁ。 こっちの人はそんなこと気にしませんよ。

          待ってるのも日本人と言うこと判ってる貝   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■11865 / inTopicNo.4)  Re[50]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(638回)-(2005/02/17(Thu) 01:01:10)
    No11826に返信(HISAさんの記事)
    > まァ〜坊さんが無事にヘルメット・シェルを手にして、浮上して来られるよう、祈っております。
    >
    > そして、食べられますように。
    >
    ぎゃぁ〜〜、祈る事が違う・・・・・
    其の潜るポイントが、在らされていない様にと!。
    ヒロさん、若しかすると達郎さんから大凡の場所、聞かれているかな???。
    (おっと、場所名は書かないで)

    > 待った貝があった HISA(まだか)

    もし採れなかったら・・・考えるだけでも恐ろしい。

引用返信/返信 削除キー/
■11864 / inTopicNo.5)  Re[52]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ ヒロ 大御所(4124回)-(2005/02/16(Wed) 21:21:09)

    >運は国際的・・・・・・チーム『UNKOKUSAI』

    フィリピンの人のセンスに感心しましたね。
    『UNKO KUSAI』と書かれていましたがな。
    『UN KOKUSAI』で無かったのが不思議だ。

              書いた人は知っていたのかも    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■11855 / inTopicNo.6)  Re[51]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ HISA 大御所(2014回)-(2005/02/16(Wed) 20:51:21)
    No11837に返信(ヒロさんの記事)

    >          今度はウンがあることを祈ります。  ヒロ

    運は国際的・・・・・・チーム『UNKOKUSAI』


                 切るところ注意 HISA (ダービーの写真参照)
引用返信/返信 削除キー/
■11837 / inTopicNo.7)  Re[50]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ ヒロ 大御所(4110回)-(2005/02/16(Wed) 15:51:03)

    >                  待った貝があった HISA(まだか)

    HISAさん、シティで大きなマグロのカマを食ったよぉ。
    後は、南洋アワビとヘルメット・シェルの刺身だけやがな。

             今度はウンがあることを祈ります。  ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■11826 / inTopicNo.8)  Re[49]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ HISA 大御所(2002回)-(2005/02/16(Wed) 05:55:16)
    まァ〜坊さんが無事にヘルメット・シェルを手にして、浮上して来られるよう、祈っております。

    そして、食べられますように。

                               待った貝があった HISA(まだか)
引用返信/返信 削除キー/
■11818 / inTopicNo.9)  Re[48]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(636回)-(2005/02/15(Tue) 17:43:22)
    No11811に返信(HISAさんの記事)
    > まァ〜坊さん、醤油と山葵は任せて下さい。
    >
    任せます!。

    > あとは、ヘルメット・シェルだけ・・・を宜しくお願いします。
    >
    別スレッドで書いといたけど・・・、神様にお祈りしといて、お願いと。


    > カラだけ眺めてる HISA

    取り合えず、シェルだけはヒロさんから頂いた様・・・大事にしましょう。
引用返信/返信 削除キー/
■11811 / inTopicNo.10)  Re[47]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ HISA 大御所(1998回)-(2005/02/15(Tue) 16:28:46)
    まァ〜坊さん、醤油と山葵は任せて下さい。

    あとは、ヘルメット・シェルだけ・・・を宜しくお願いします。



                                    カラだけ眺めてる HISA
引用返信/返信 削除キー/
■11801 / inTopicNo.11)  Re[46]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ ヒロ 大御所(4102回)-(2005/02/15(Tue) 00:53:50)

    >彼の賭け金は10K、その話に乗った某Jさんは、私に『いくらアバイする?』と聞いてきました。
    >私は即座に1Kと答え、某ポリスを待つ事に・・・・・・ しかし・・来ないでやんのッ!
    >Jさんは6勝してる鶏を出したかったようで残念がっていました。(グレンの鶏の子供)

    ダービーでミニマムベットしか賭けないお金持ちでも、絶対勝てる時にはやるんやね。(凄いネタまで出すのか。)

    >私はヒロさんが、アルツハイマーで忘れてくれる事の方を・・・・・

    アハハハ、そんなことはナイツハイマーよ。(^^)

    >醤油と、山葵・・・矢張り私が用意せねば為らないのかなぁ〜?????

    よ・よ・余計な心配までしないで、とにかく珍味をシェルを。

              4月になったら珍味にありつける   ヒロ

        

引用返信/返信 削除キー/
■11795 / inTopicNo.12)  Re[45]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(629回)-(2005/02/14(Mon) 14:15:09)
    No11777に返信(ヒロさんの記事)
    >
    > このおっちゃん、片方で論戦なんて言いながら、見るとこは見てるやんかぁ。(笑)

    論戦やる場合、いかなる小さな事も見逃せません・・・・・
    当然観るべき所は確りと、観る事に致しております・・・・・なぁ〜んてね!!(爆)


    > これなら、ヘルメット・シェル獲得の話は忘れてないわ。(^^)
    >
    私はヒロさんが、アルツハイマーで忘れてくれる事の方を・・・・・
    前にも・・・、一時間潜れるスキルに戻れば実行致しますヨ!忘れては居りませんからネ(笑)。

    >         とにかく珍味は食べないと判らない  ヒロ

    珍味であるかは置いといて・・・・・美味しい事は保証します(俺の保証だと逆効果?)。
    醤油と、山葵・・・矢張り私が用意せねば為らないのかなぁ〜?????
    確か頭領の係りだったよね!!!!!
引用返信/返信 削除キー/
■11794 / inTopicNo.13)  Re[46]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ HISA 大御所(1996回)-(2005/02/14(Mon) 10:52:58)
    でしょ! 変な組み合わせが出て来るのが、田舎闘鶏の面白いところ。

    昨日は、某ポリスから面白い提案がありました。
    彼の鶏と同じかそれ以下の重量の鶏を持って来たらタレをすると言うもの。
    彼の賭け金は10K、その話に乗った某Jさんは、私に『いくらアバイする?』と聞いてきました。
    私は即座に1Kと答え、某ポリスを待つ事に・・・・・・ しかし・・来ないでやんのッ!
    Jさんは6勝してる鶏を出したかったようで残念がっていました。(グレンの鶏の子供)


                           逃げたかッ シセル HISA
引用返信/返信 削除キー/
■11788 / inTopicNo.14)  Re[45]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ ヒロ 大御所(4095回)-(2005/02/14(Mon) 09:52:33)

    >         HISA (やっぱり脱線レスしちゃう〜〜♪ チュウ チュウチュチュ♪)

    田舎闘鶏場の話に戻そっと。
    昨日のゲームでまた爆笑するような組み合わせが出ましたよ。
    片や、明らかにビサヤ混じりのタリサヨン、こなた、尾羽がまるでないブラック。
    変なポーズでも足が前に向いて出ていたブラックが勝ちました。

           宗匠はこのゲームに負けてから狂ったみたい。  ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■11783 / inTopicNo.15)  Re[44]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ HISA 大御所(1993回)-(2005/02/14(Mon) 01:04:44)
    No11774に返信(まァ〜坊さんの記事)

    > 奈保子ちゃん、胸が大きかったなぁ〜・・・・・・・(エヘへ)

    当時、私は郁恵ちゃんのファンでした。 

    でもなぜか、奈保子のレコードも全部持ってる。


                  HISA (やっぱり脱線レスしちゃう〜〜♪ チュウ チュウチュチュ♪)
引用返信/返信 削除キー/
■11777 / inTopicNo.16)  Re[44]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ ヒロ 大御所(4090回)-(2005/02/13(Sun) 21:29:40)

    >奈保子ちゃん、胸が大きかったなぁ〜・・・・・・・(エヘへ)

    このおっちゃん、片方で論戦なんて言いながら、見るとこは見てるやんかぁ。(笑)
    これなら、ヘルメット・シェル獲得の話は忘れてないわ。(^^)

            とにかく珍味は食べないと判らない  ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■11774 / inTopicNo.17)  Re[43]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(628回)-(2005/02/13(Sun) 21:18:11)

    >まぁ〜坊さん、それはワテも認めてますよぉ。(ほんまに)
    取りあえず、ボードの上のことは実際に会えば全部解決。 会う前に熱くなるのはお互いに損。 こんな風に考えましょうよ。

    ハッハ!、有難う御座います、認めて頂けて。
    この寒い中、少しも熱くなどなってません(キッパリ)、ご心配はどうぞご無用に。

    そうですね、面と向かって議論交わすなら簡単に済むかも・・・
    最近本気になって論戦していない(欲求不満じゃないですからね!)、久しぶりに一発やらかしても・・・・・・・・(笑)。


    >闘鶏場にまぁ〜坊さんが鶏を持ってきたら逃げずに受けます  ヒロ

    兄弟同士の殺し合いになります、私そんな事は望みません。

    師匠からボランのHP紹介され・・・、私が思うようなタイプに近いのがすでに出ているんですね!、工場訪ねるのも楽しみでは有ります。
    (薄刃仕立て、先端まで流れるような反り・・・、本気で研いで見たい)


    >ウチのバランガイに闘鶏場がオープンしたよ・・・・・・ってタイトルだったのにィ〜〜

    グゥ〜ウ・・・!、脱線名人(迷人)のHISAさんにこれ言われたら・・・・・
    又顔出せなくなるぅ〜〜


    >ケンカを止めて〜 by河合奈保子 (古い?)

    HISAさん喧嘩なぞでは有りませんよ・・・正式論戦ならば何時でも受けて立つ、充分に譲歩しとるはずだけど(貴方は全文読んどられるんでしょ)。

    奈保子ちゃん、胸が大きかったなぁ〜・・・・・・・(エヘへ)


引用返信/返信 削除キー/
■11770 / inTopicNo.18)  Re[43]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ ヒロ 大御所(4084回)-(2005/02/13(Sun) 21:07:29)

    >『お昼はまだか?』と聞かれ、『う、うん・・・』、『食べに行こう』
    >Jさんの車に乗せられ、連れて行かれちゃいました。
    >おッ! レチョン! (オスロブサイズ、中国系はコレが好き)
    >お腹いっぱいゴチソウになっちゃいました。

    もう完璧やね、アルカンタラは既にJさんとデブサヤフが手を組んだから、誰も手出しが出来ませんね。(^^)

    >しかし、凄いのは、負けた相手の鶏は、死んだ訳じゃなく、気絶してたのです。
    >蹴りがメッチャ強かったせいかも。(初めて見たケース)

    あらまぁ、そんな場合でも負けた鶏はお持ち帰りになるのかな?

    >来週、また2羽持って行きます。ご期待あれ。

    選手層が厚いHISAファームならではですね。

           まだ実戦にだせていないしょぼいオーナー  ヒロ



引用返信/返信 削除キー/
■11762 / inTopicNo.19)  Re[42]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ HISA 大御所(1985回)-(2005/02/13(Sun) 20:15:03)
    ウチのバランガイに闘鶏場がオープンしたよ・・・・・・ってタイトルだったのにィ〜〜
    ケンカを止めて〜 by河合奈保子 (古い?)

    いきなり話変わって、
    今日某Jさんの闘鶏場に行きました。ビサヤ・カベールのアボホン君を連れて。(結局タレは無し)

    今日は某Jさんチにお客さんが来てたみたいで、レチョンが3匹あったそうです。
    お客さんは某有名人(前の選挙で落ちた人)のイトコ?かな、が来てました。
    お昼にJさんは闘鶏場に現れ、タレを見物、そして昼食の為、ファームへ。
    『お昼はまだか?』と聞かれ、『う、うん・・・』、『食べに行こう』
    Jさんの車に乗せられ、連れて行かれちゃいました。
    おッ! レチョン! (オスロブサイズ、中国系はコレが好き)
    お腹いっぱいゴチソウになっちゃいました。

    闘鶏場では、Jさんの鶏にアバイ500ペソ、相手は4勝してる鶏、
    しかし、簡単にJさんの勝ち。
    この鶏はアルビン・リムから5,000ペソで買ったスイーターだそうですが、
    賭け金はなんとたったの1,000ペソ! 死んだらどうするの〜。 勝つと信じてるんだろうなァ。
    実際、足にかすりキズを負っただけ。

    しかし、凄いのは、負けた相手の鶏は、死んだ訳じゃなく、気絶してたのです。
    蹴りがメッチャ強かったせいかも。(初めて見たケース)

              
    来週、また2羽持って行きます。ご期待あれ。

                              レチョンでブソグ HISA

引用返信/返信 削除キー/
■11758 / inTopicNo.20)  Re[41]: 近所に田舎闘鶏場がオープンしたよ
□投稿者/ ヒロ 大御所(4080回)-(2005/02/13(Sun) 18:15:04)

    >聞くに堪えないような言葉を使ってね!。(それでも買わん勝ったはず)
    >私も基本的に喧嘩は好きくない・・・書いてますヨ!。

    まぁ〜坊さん、それはワテも認めてますよぉ。(ほんまに)
    取りあえず、ボードの上のことは実際に会えば全部解決。 会う前に熱くなるのはお互いに損。 こんな風に考えましょうよ。

    >ヒロさんとは私、喧嘩などする気も有りませんが・・・・・

    いやぁ、ワテまぁ〜坊さんが喧嘩すると言ったら逃げますがなぁ。(どこに逃げるかな?)

        闘鶏場にまぁ〜坊さんが鶏を持ってきたら逃げずに受けます  ヒロ

引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -