地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ35 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■12782 / inTopicNo.81)  Re[21]: ファーム巡り
  
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(781回)-(2005/04/01(Fri) 12:27:38)
    ヒロさん、師匠今日は。

    >アララ、本気でボランを打つつもりかいなぁ。
    >凄い切れ味のが出来ることを期待してまっせぇ。

    大きさから言って少し厳しい物が有るとは、認識しています。ぺティ位で打ち先をチョン切ル位しかないでしょうね?。
    確かにあの玉鋼使ったなら、可也の物出来るとは思います。場面でも「兜割り」出ていました。ついでに言うと「菖蒲造り」が良いように思います(惟は師匠なら判るでしょう)。問題は懐が着いてゆくか?です!。

    >正宗工房?? あるのですか? 怪しそう?

    鶴岡八幡宮、裏手の通りと聞き及びます・・・、日本料理の板長さんなど良く出入りされているみたいですね、自分に合わせて特注で!!!。

    >一般的には、あれよりやや厚手、幅広です。

    其れなら何とか成るかも???、ただ重量が心配では有ります(少し重くなるかと?)。
    Specialは如何でしょう・・・・・?。(菖蒲でしか出来ないでしょう、師匠どう思う???)。

    >薩摩の剣付け鶏の実戦情報は、全く漏れてきません。

    残念、ただどんな刃(着ける剣先)を使うのか知りたかった。

    >スピードと蹴りの強さが印象に残ってます。

    今までの書かれた物から、軍鶏に足りない物・・・でしょうか???。
    矢張り実戦を見ないことには・・・、どのようなのを使わせるのか?。
    基本的には馬上戦の延長で善いと、考えてはいますが・・・・・・・。

引用返信/返信 削除キー/
■12781 / inTopicNo.82)  Re[20]: ファーム巡り
□投稿者/ ヒロ 大御所(4490回)-(2005/04/01(Fri) 09:12:23)

    >ヒロさん、スペルが間違えています〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 残念 !!

    ほんまや、Brownred が正解ですわ。

    >欲しい (ポツリ)

    師匠には、軍鶏と交配して出来た子を差し上げますがなぁ。
    孫の代に期待出来るはずですから。

            軍鶏の方が先に結果が出るのかな??  ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■12777 / inTopicNo.83)  Re[19]: ファーム巡り
□投稿者/ masao 大御所(1198回)-(2005/03/31(Thu) 21:35:26)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/index.html
    >軍鶏君と相性の良い Brawnred の写真です。
    >スピードと蹴りの強さが印象に残ってます。

    欲しい (ポツリ)

    ヒロさん、スペルが間違えています〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 残念 !!


引用返信/返信 削除キー/
■12776 / inTopicNo.84)  Re[18]: ファーム巡り
□投稿者/ ヒロ 大御所(4488回)-(2005/03/31(Thu) 21:15:19)

    軍鶏君と相性の良い Brawnred の写真です。
    スピードと蹴りの強さが印象に残ってます。

425×319 => 150×112

brawnred.jpg
/34KB
引用返信/返信 削除キー/
■12775 / inTopicNo.85)  Re[17]: ファーム巡り
□投稿者/ ヒロ 大御所(4487回)-(2005/03/31(Thu) 21:11:04)

    アララ、本気でボランを打つつもりかいなぁ。
    凄い切れ味のが出来ることを期待してまっせぇ。

              日本鶏に日本刀、似合うがなぁ   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■12768 / inTopicNo.86)  Re[16]: ファーム巡り
□投稿者/ masao 大御所(1195回)-(2005/03/31(Thu) 19:00:40)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/index.html
    長官、返事が遅くなってごめんなさい。
    >masao師匠、今日は。
    >昨夜のNHK、プロジェクトXご覧に為りましたか?。
    >出雲、「八頭のおろち、赤き舌・・・」、「たたら製鉄」・・・・・玉鋼!。
    >鎌倉、正宗工房この玉鋼使ってもし打っていたら・・・、矢張り作らせて見たい>ですね、ボラン!!!。
    すんまそん、見ていませんでした。
    正宗工房?? あるのですか? 怪しそう?

    >先日戴いた、逆反り・・・刃幅が少し厳しいかな??2cmまでは取う・・・。
    >薄刃仕立て、1.5cm位としても作刀可能か???、作りも厳しい・・・其れ>よりもっと厳しい事に為りそうなのが、此方の懐(ギャハハ、大爆)。
    先日送ったボランは、説明したように一番下のクラスですので参考程度です。

    >砥ぎを考えると1.5でも厳しい物が有りますね、以前持っていたぺティ、
    >砥ぎ上げて切れ味!恐くて確かめられんかった・・・(己の指の上、滑らせ
    >る師匠なら判るね)。
    一般的には、あれよりやや厚手、幅広です。
    今は、以前より規格がうるさくなくなり様々なデザインが出来ます。
    まァ〜坊specialをどうぞ?

    >そうだ薩摩では、どのようにしていたのでしょう???、メールで結構です、
    >教えて下さい。
    薩摩の剣付け鶏の実戦情報は、全く漏れてきません。
    アンダーグラウンドで?



引用返信/返信 削除キー/
■12767 / inTopicNo.87)  Re[15]: ファーム巡り
□投稿者/ ヒロ 大御所(4482回)-(2005/03/31(Thu) 17:59:13)

    >ヒロせぇんぱい、ブラジル軍鶏は素敵な容姿ですね。パンプキン色の子供もいましたか?

    Side Short さんからせぇんぱい呼ばわりは、背中がムズムズしていけんばってん。
    人生では先輩かも知らんけどぉ、闘鶏の世界ではおまんがせぇんぱいです。
    それでもって、パンプキンもいましたよぉ。

    >直系の子供は大きくなりすぎたり、スピードに難があるとでしょうね。

    そうかも知れませんね、セレクトして残して無いのでしょうね。
    一緒に行った組長さんは、そこで3羽のバトルコックを買われましたが、その内の1羽は、この軍鶏が1/8入ったものでした。

           日本軍鶏を同じ血統鶏と交配して試します  ヒロ


引用返信/返信 削除キー/
■12762 / inTopicNo.88)  Re[14]: ファーム巡り
□投稿者/ Side Short 一般人(6回)-(2005/03/31(Thu) 16:30:49)
    ヒロせぇんぱい、ブラジル軍鶏は素敵な容姿ですね。パンプキン色の子供もいましたか? 買えませんが、パンプキン欲しいです。

    >この孫の24羽の兄弟が75勝したそうな  ヒロ

    よか孫達ですね。 直系の子供は大きくなりすぎたり、スピードに難があるとでしょうね。ナイフを結ばずにナチュラルファイトで戦わせてみたくなりますね。

    よかよか。
引用返信/返信 削除キー/
■12761 / inTopicNo.89)  Re[13]: ファーム巡り
□投稿者/ ヒロ 大御所(4479回)-(2005/03/31(Thu) 13:29:55)

    そのブラジル軍鶏と交配した鶏です。
425×319 => 150×112

asilcross.jpg
/51KB
引用返信/返信 削除キー/
■12760 / inTopicNo.90)  Re[12]: ファーム巡り
□投稿者/ ヒロ 大御所(4478回)-(2005/03/31(Thu) 13:28:00)

    Alvin Lim さんのファームで見た、ブラジル軍鶏の写真です。
    羽色がゴールデンの見事な鶏でした。

425×319 => 150×112

blajiru.jpg
/61KB
引用返信/返信 削除キー/
■12759 / inTopicNo.91)  Re[11]: ファーム巡り
□投稿者/ ヒロ 大御所(4477回)-(2005/03/30(Wed) 23:45:18)

    そぅやそぅや、このスレッドに書かなあかんことを忘れてましたがな。

    昨日と今日のファーム巡りで、師匠から教えられた軍鶏とクロスする理想の相手の雌鶏を2羽買って来ました。

    後から行った有名ファームでも、ブラジリアン・ASILとクロスして成功した血統でしたわ。

           この孫の24羽の兄弟が75勝したそうな  ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■12757 / inTopicNo.92)  Re[10]: ファーム巡り
□投稿者/ ヒロ 大御所(4475回)-(2005/03/30(Wed) 23:37:38)

    >よかですよ、時間があえばいつでんきたっちぇんさい。

    懐かしか博多弁ば聞かしちもろち、嬉しかけんね。(ワテ、チョット違うとけんど)

    >GUAMで闘鶏に出会わなければ
    >嫁さんがフィリピン人でなければ
    >ほかにもっと楽しいことがあれば
    >手立ては、いくらでもあります。 熟考あれ。

    ホイホイ、痛いとこば突かれてしもうてますばってん。
    ブリーディングの初心に戻らんばいけんぞな。

             ワテのはどこの言葉や??   ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■12752 / inTopicNo.93)  Re[9]: ファーム巡り
□投稿者/ HISA 一般人(19回)-(2005/03/30(Wed) 21:40:06)
    良いなァ 


                                     HISA (今日はアサリ掘り)
引用返信/返信 削除キー/
■12749 / inTopicNo.94)  Re[8]: ファーム巡り
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(777回)-(2005/03/30(Wed) 12:30:33)
    masao師匠、今日は。
    昨夜のNHK、プロジェクトXご覧に為りましたか?。
    出雲、「八頭のおろち、赤き舌・・・」、「たたら製鉄」・・・・・玉鋼!。
    鎌倉、正宗工房この玉鋼使ってもし打っていたら・・・、矢張り作らせて見たいですね、ボラン!!!。
    先日戴いた、逆反り・・・刃幅が少し厳しいかな??2cmまでは取れぬよう・・・。
    薄刃仕立て、1.5cm位としても作刀可能か???、作りも厳しい・・・其れよりもっと厳しい事に為りそうなのが、此方の懐(ギャハハ、大爆)。
    砥ぎを考えると1.5でも厳しい物が有りますね、以前持っていたぺティ、砥ぎ上げて切れ味!恐くて確かめられんかった・・・(己の指の上、滑らせる師匠なら判るね)。

    そうだ薩摩では、どのようにしていたのでしょう???、メールで結構です、教えて下さい。
    このスキッドには合わなかったか??、そいでは。
引用返信/返信 削除キー/
■12748 / inTopicNo.95)  Re[7]: ファーム巡り
□投稿者/ masao 大御所(1194回)-(2005/03/29(Tue) 17:55:20)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/index.html
    >いい様に考えればくさ、ラッキーって言うとやろうけど、職人気質の俺の
    >性質にはちょっと合わんとですたい。ゼロから自分で作らんと気が
    >すまんちゃんね。
    確かに確かに仰せの通りでございます。
    もしこんなラッキーな話?が舞い込んできたら同じ気持ちになるかと。
    幸い私の好みで種鶏が買えたのをまたこれもラッキーかと。

    >だいたい、そんなに協力してもろうたら、止めたいときに止めれんごと
    >なろうが、離婚したくても離婚もできんようになるでっしょうが
    親戚の優しさと理解して、舵取りは、譲らないようにしてください。
    闘鶏を話題に仲良くするのもフィリピン式。

    >で、俺は急にテンション下がりはじめとうと。あ〜あ、Masaoさんの
    >ホームページを見つけなきゃ良かったかな、こりゃ〜。
    オ〜〜〜〜イ !!!
    GUAMで闘鶏に出会わなければ
    嫁さんがフィリピン人でなければ
    ほかにもっと楽しいことがあれば
    手立ては、いくらでもあります。 熟考あれ。

引用返信/返信 削除キー/
■12747 / inTopicNo.96)  Re[6]: ファーム巡り
□投稿者/ Side Short 一般人(5回)-(2005/03/29(Tue) 16:14:11)
    > Side Short さんのブリーディング・ファームが順調にスタート出来そうで嬉し
    >いことです。 頑張って下さい。

    あくまでも裏庭ブリーディングを目指しとうちゃけど、親戚とかなんかしらんばってん俺の知らん人が沢山しゃしゃり出てきてから、しまいにゃ、実家の隣の土地ばファーム用に買うとか言いようとですよ! そりゃ、いい様に考えればくさ、ラッキーって言うとやろうけど、職人気質の俺の性質にはちょっと合わんとですたい。ゼロから自分で作らんと気がすまんちゃんね。 だいたい、そんなに協力してもろうたら、止めたいときに止めれんごとなろうが、離婚したくても離婚もできんようになるでっしょうが。

    実家の方は、今までいっちょん連絡せんかった嫁婿が急に連絡してくれるようになって喜こんどるし、盛り上がっとうとですよ。で、俺は急にテンション下がりはじめとうと。あ〜あ、Masaoさんのホームページを見つけなきゃ良かったかな、こりゃ〜。

    >
    >          師匠と一緒に覗きに行きたいなぁ。  ヒロ

    よかですよ、時間があえばいつでんきたっちぇんさい。

    SideShort@早良区西新モード
引用返信/返信 削除キー/
■12745 / inTopicNo.97)  Re[5]: ファーム巡り
□投稿者/ ヒロ 大御所(4471回)-(2005/03/29(Tue) 08:21:56)

    >義理の母親の弟で、私ども夫婦のNinongらしいので嘘ではないと信じたかとです。

    イヤァ、これなら間違いないですわ。
    ワテなんか、師匠に紹介してもらって初めて会った人が、ワテが買いたかった鶏をアッサリとペアでくれましたからね。(驚いたし感激しましたがな。)

    こちらの人の家族、友人のつながりは、日本人の比では無いですからね。

    Side Short さんのブリーディング・ファームが順調にスタート出来そうで嬉しいことです。 頑張って下さい。

             師匠と一緒に覗きに行きたいなぁ。  ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■12744 / inTopicNo.98)  Re[4]: ファーム巡り
□投稿者/ masao 大御所(1193回)-(2005/03/29(Tue) 04:50:20)
http://web1.nazca.co.jp/hp/fightingcock/index.html
    >いや〜話が大きくなりつつありまんな。

    大きい話は、フィリピンらくて面白い。

    次は、ARANETA FAMILY か?


    >兎にも角にも期待せずに話半分でいてくださいませ。

    まちげえげぜえません。 
    だってお金持ちの義理の叔父さんでは、ありませんか。
    さて向こうからの次の一手は?
引用返信/返信 削除キー/
■12743 / inTopicNo.99)  Re[3]: ファーム巡り
□投稿者/ Side Short 一般人(4回)-(2005/03/28(Mon) 23:48:19)
    いや〜話が大きくなりつつありまんな。
    狼少年呼ばわりされるのだけは勘弁しておくれやす。

    > >好きな鶏を持っていって良いんだって〜〜〜〜〜〜〜。 (本当かい?)

    まぁ、その方はそのようにおしゃってました。
    社交辞令かとも思いますが、僕は半分本気です。
    義理の母親の弟で、私ども夫婦のNinongらしいので嘘ではないと信じたかとです。

    > 凄い、ええ話でんがなぁ。 ウン、すぐにでも行きまっせぇ。(ほんまか?)
    >
    >         去年、眺めて驚いたファームだったりして  ヒロ

    シークレットファームということなので、どうなんでしょうかね?

    兎にも角にも期待せずに話半分でいてくださいませ。
    マヤバンに思われるのは不本意でごぜ〜ます。

    SideShort

引用返信/返信 削除キー/
■12742 / inTopicNo.100)  Re[2]: ファーム巡り
□投稿者/ ヒロ 大御所(4470回)-(2005/03/28(Mon) 21:54:45)

    >好きな鶏を持っていって良いんだって〜〜〜〜〜〜〜。 (本当かい?)

    凄い、ええ話でんがなぁ。 ウン、すぐにでも行きまっせぇ。(ほんまか?)

            去年、眺めて驚いたファームだったりして  ヒロ
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -