地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ43 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■17820 / inTopicNo.1)  Re[58]: 鶏の話
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(6219回)-(2005/08/10(Wed) 10:22:09)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >家族でバスに乗ってやってくるのでしょうか???
    >待ち合わせは、いつものジョリビーですか???

    それが、ジョリビーで待合わせをしようかと言ったら、車検切れが判らない時なら平気やったけど・・・・で、おうちに直行となりました。
    彼は、車検切れの車で来ますわ。(^^)

           ワテのは、済ませたけどまだシールが無い   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■17818 / inTopicNo.2)  Re[57]: 鶏の話
□投稿者/ babe 大御所(362回)-(2005/08/10(Wed) 09:43:15)
    >頭領、車検切れが判って町の中まで来れないそうな

    家族でバスに乗ってやってくるのでしょうか???
    待ち合わせは、いつものジョリビーですか???

    昼から時間みて、そちらに一度電話しますね。

       事務所のエアコンが故障です・・・・蒸発するかも・・babe
引用返信/返信 削除キー/
■17816 / inTopicNo.3)  Re[56]: 鶏の話
□投稿者/ ヒロ 大御所(6216回)-(2005/08/10(Wed) 09:32:54)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >ヒロさん、エンジェルからお願いがあります。

    了解しました。 撮影班出動します。
    花も楽しみにしてまんねん。

       頭領、車検切れが判って町の中まで来れないそうな(^^)  ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■17811 / inTopicNo.4)  Re[55]: 鶏の話
□投稿者/ babe 大御所(361回)-(2005/08/10(Wed) 09:17:39)
    おはようございます。

    主がいないでも、勝手に盛り上がっているでしょう。。
    (PC壊れても掲示板が盛り上がってるのと同じ???)
    適当に遊んであげて下さい。

    先日送った物で、賞味期限の危ない物や、保管方法が間違っていたら、
    申し訳ございませんが、教えてあげて下さい。
    ヒロさんやHISAさん宅で、使用できる物があれば、持って帰ってもいいですよ。
    多分、向こうの家族では、使う事が出来ない物も多々有りますので。。

    ヒロさん、エンジェルからお願いがあります。
    家の写真を撮って欲しいとの事です。
    家を離れて1ヶ月しかたっていませんが、ホームシックなのでしょうか??
    それとも、???????

    写真は、時間がある時に、私にメール送付して下さい。
    印刷して、エンジェルに渡しますので、宜しくお願いします。



       花は綺麗に咲いているとの事です。・・・・babe


引用返信/返信 削除キー/
■17779 / inTopicNo.5)  Re[54]: 鶏の話
□投稿者/ ヒロ 大御所(6204回)-(2005/08/09(Tue) 09:53:31)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >ヒロさん、明日10日、宜しくお願いします。
    >HISAさんには、TEXTで連絡しています。

    ハァイ、主のいないバースデー、どうやって盛り上げるのかな?
    HISAさんとお話するチャンスと考えて参ります。

              鶏はすくすく育ってますよ。  ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■17775 / inTopicNo.6)  Re[53]: 鶏の話
□投稿者/ babe 大御所(360回)-(2005/08/09(Tue) 08:14:17)
    おはようございます。

    ヒロさん、明日10日、宜しくお願いします。
    HISAさんには、TEXTで連絡しています。

         それでは・・・・暑い国・・・四国より・・・babe
引用返信/返信 削除キー/
■17764 / inTopicNo.7)  Re[52]: 鶏の話
□投稿者/ ヒロ 大御所(6198回)-(2005/08/08(Mon) 21:40:56)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >アルカンタラに行かれましたら、先代頭領の墓前で
    >ご報告願います。
    >HISA頭領の遺志は、立派に引き継がれていると。

    ハイ、とりあえずその前に10日にカルカルでお会いするようになってまんねん。

         もう既に初代には伝えてありまっせ。(墓前で)  ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■17759 / inTopicNo.8)  Re[51]: 鶏の話
□投稿者/ HISÅ 一般人(14回)-(2005/08/08(Mon) 20:40:45)
    No17749に返信(ヒロさんの記事)
    >そして13日は、アルカンタラ(^^)  ヒロ


    アルカンタラに行かれましたら、先代頭領の墓前で
    ご報告願います。
    HISA頭領の遺志は、立派に引き継がれていると。

                 二代目候補 HISÅ
                 どんな遺志だったのだろうか。まぁ、いいか。  
引用返信/返信 削除キー/
■17749 / inTopicNo.9)  Re[50]: 鶏の話
□投稿者/ ヒロ 大御所(6189回)-(2005/08/08(Mon) 18:24:04)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >ヒロさん、11日の夜は、セブ、セブ近辺で泊まれますか?

    そうですね、不可能では無いんです。
    ただ、翌日はカルカルのLTOに行きますんで。(それだけ)

           そして13日は、アルカンタラ(^^)  ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■17738 / inTopicNo.10)  Re[49]: 鶏の話
□投稿者/ masao 大御所(1707回)-(2005/08/08(Mon) 11:06:02)
    >なるようになるバハラナとも言える   ヒロ
    フィリピン田舎生活の極意ここにあり・・・・かな?

    ヒロさん、11日の夜は、セブ、セブ近辺で泊まれますか?
    アルファベットの(ケケケケッ)TEXT待っています。

引用返信/返信 削除キー/
■17733 / inTopicNo.11)  Re[48]: 鶏の話
□投稿者/ ヒロ 大御所(6184回)-(2005/08/08(Mon) 09:26:22)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >大丈夫かな?  カワワ。

    他人事のように言われてしまった。
    まぁ、人事を尽くして天命を待つってことかな。

           なるようになるバハラナとも言える   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■17724 / inTopicNo.12)  Re[47]: 鶏の話
□投稿者/ masao 大御所(1705回)-(2005/08/07(Sun) 21:36:33)
    >ワテなりになんとかしなければ   ヒロ
    大丈夫かな?  カワワ。 
引用返信/返信 削除キー/
■17705 / inTopicNo.13)  Re[46]: 鶏の話
□投稿者/ ヒロ 大御所(6176回)-(2005/08/07(Sun) 16:08:29)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >これで闘鶏友の会内紛が収まるかどうか判りませんが後はヒロさんに一任。。。

    重たいもんをいただいてしまった。
    でも、お電話ありがとうございました。(ペコリ)

             ワテなりになんとかしなければ   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■17702 / inTopicNo.14)  Re[45]: 鶏の話
□投稿者/ 組長 軍団(126回)-(2005/08/07(Sun) 12:54:31)
    先程現地のヒロさんとやりとりしましたが、あらかた判って貰えたと思います。
    若者の戯言と取られても仕方ありませんが、
    それだけ闘鶏会と友の会を心に刻んでると言う事を判って下さい。

    人それぞれに解釈の仕方、取り方が有ると思います。今回それが大きな問題になったとお考え下さい。

    これで闘鶏友の会内紛が収まるかどうか判りませんが後はヒロさんに一任。。。
引用返信/返信 削除キー/
■17696 / inTopicNo.15)  Re[44]: 鶏の話
□投稿者/ ヒロ 大御所(6173回)-(2005/08/07(Sun) 10:12:17)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >しかし、「奴の鶏は何処の誰から買ってる」等の情報まで流出したらどうでしょう?
    >何処から仕入れたとかの話は友の会内の非公開情報でしょ?他人には知られたくないという事は「良い鶏を作出する」という友の会の決まりではなかったでしょうか??

    ここは難しい問題ですね、情報に対する感じ方は、各人によって違いがありますからね。 これまで、闘鶏友の会は「あんなザクッとした会則」しか無かったのです。
    この情報のことについては、皆さんで話し合って、どこまでが良くて何がいけないかを決めることが大切かと。
    それをわざわざ、文言にしない「不文律」とすればどうでしょうか?
    これについて、具体的な提言をお待ちします。

    >個人的な参戦加入なら文句は付けれません。しかし、情報の流出は別ではないですか?スポーツマンシップと言う意味ではおかしいと思いますが?

    今回のMarzo氏との接触で、情報が漏れたと懸念されているようですね。
    私には、判りませんが安易にそうした話はされないと思いますが。

    >少なくとも「友の会の切磋琢磨と発展が無い」と思ってるヒロさんや僕等の事をどの様に思われてるのか判りません。。。未だに納得が出来ないのです。

    組長さんも、将来において同じ大会に会員が複数参加する可能性について、「それは困る」とは、言っておられないことは理解しております。
    実際には、最高の場では避けられないことかも知れませんが、沢山あるダービーですし、お互いの情報(参加情報)を知っていて、どうしてもぶつけると言う可能性は少ないと考えます。
    でも、仮にそうしたことがあっても、スポーツマンシップで割り切ることかと。

    >しかし、残念ながら私の思っている方向性とは少し違ってきたように感じて
    >いるのも事実です。友の会であるのならば、会員は、ある程度は同じ方向を
    >向いていないとバラバラになるのは目に見えていますよね。このままでは、
    >楽しいはずの闘鶏がつまんなくなりそうです。

    先に書いたことと多少ダブりますが、会則が有って無い状態なんですよ。
    と言うことは、お考えになっている方向なりをもっと出し合って行くべきではないでしょうか?
    これまでのお話をしたこと等から、私は同じ方向に向いている。 と、承知しています。 イヤに思うことは、どう言うことがイヤなのかを明示しないと、判らないではないですか?
    休眠されることは、闘鶏友の会にとってもマイナスかと思いますので、是非、友の会を良くする方向でご意見を下さいませんか。

         まだまだ、赤ん坊レベルの友の会なんですよ  ヒロ




引用返信/返信 削除キー/
■17692 / inTopicNo.16)  Re[43]: 鶏の話
□投稿者/ masao 大御所(1704回)-(2005/08/06(Sat) 23:41:07)
    GOOD NEWS かな?
    詳細が分かりましたので報告を。
    今回の話で決まったことは、MAKATI闘鶏場の新しく作ったメンバー20数チーによる9試合の5STAGダービーに参加になります。
    よって組長さんとは、当たらないことになります。
引用返信/返信 削除キー/
■17691 / inTopicNo.17)  Re[42]: 鶏の話
□投稿者/ 組長 軍団(125回)-(2005/08/06(Sat) 23:17:30)
    SideShort氏の意見に賛同するのでは無いですが、やはり今の状態では友の会の最初の趣旨とは違うと感じています。

    「日本人闘鶏会を世界に!」と言う考えで皆さんの意見は一致しているのは変わらないと思いますが、やはり今回の件は方向性がずれてると思います。

    人それぞれ考えは違うと思います。日本人闘鶏会を広める方向性も個人差が有るとは思うのです。
    ただの勘違い男かも知れませんが僕は今回の件にはやはり賛同出来ません。。。

    Masaoさんや、ヒロさんにも凄くお世話になりました。今後僕がどんなに大きくなろうとも恩は一生忘れないでしょうし、闘鶏友の会もずっと忘れないでしょう。

    僕は闘鶏活動は続けますが、友の会は暫く休養致します。
    一個人として此処にも来させて頂ければ幸いです。。。我侭な要求ですいません。
    生意気かも知れませんがこれも僕の修行だと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■17689 / inTopicNo.18)  Re[41]: 鶏の話
□投稿者/ SideShort 付き人(99回)-(2005/08/06(Sat) 21:20:20)
    SideShortです。

    闘鶏に関する情報交換、鶏交換、オフ会など、会員に足りない物を相互提供
    できる場として私は「闘鶏友の会」に参加させて頂いております。

    闘鶏から20年近く離れていた記憶を呼び起こして頂き、なおかつ20年のブランク
    をある程度埋めることができた恩義もあるので、私としては会の為になれること
    があれば是非協力できればと考えていました。

    しかし、残念ながら私の思っている方向性とは少し違ってきたように感じて
    いるのも事実です。友の会であるのならば、会員は、ある程度は同じ方向を
    向いていないとバラバラになるのは目に見えていますよね。このままでは、
    楽しいはずの闘鶏がつまんなくなりそうです。

    皆様との個人的なお付き合いは、これからもお願いしたいという都合の良い
    事を言いますが、会の方は暫く休眠させて頂きます。

引用返信/返信 削除キー/
■17688 / inTopicNo.19)  Re[40]: 鶏の話
□投稿者/ 組長 軍団(124回)-(2005/08/06(Sat) 20:06:52)
    > 組長さん、それは余りに悲しいでは無いですか。
    > いつになるか判りませんが、ワテもWSCなんかにエントリーしたいと思っております。
    > そして、当然ながら SideShrotさんも出られるでしょう。
    > その時にも闘鶏友の会は健在でありたいのです。
    > 日本人闘鶏家が複数でエントリー出来る、友の会としてのつながりを持ちながらスポーツとして、対戦させられてしまうことも飲んでやりましょうよ。
    >そうしないと友の会の切磋琢磨と発展が無い

    ヒロさん確かに悲しい事ではあります。しかし僕は単独で出て当たるのは勝負ですからどうこう言いません。友人同士が勝負でも仕方の無い事だと思っています。

    友の会でも血統鶏の交換等で助け合って、WSCのチャンピオン目指す!という考えは非常に良い事であり、賛同させられました。

    しかし、「奴の鶏は何処の誰から買ってる」等の情報まで流出したらどうでしょう?
    何処から仕入れたとかの話は友の会内の非公開情報でしょ?他人には知られたくないという事は「良い鶏を作出する」という友の会の決まりではなかったでしょうか??

    今回の訪比が友の会の為と言うのなら僕の勘違いでしょうけれど
    MasaoさんやGAMECOCK USさんが今回どの様ないきさつで現地の方々と逢ったのかは判りませんが、決して友の会の為ではありませんね。
    個人的な参戦加入なら文句は付けれません。しかし、情報の流出は別ではないですか?スポーツマンシップと言う意味ではおかしいと思いますが?

    少なくとも「友の会の切磋琢磨と発展が無い」と思ってるヒロさんや僕等の事をどの様に思われてるのか判りません。。。未だに納得が出来ないのです。




引用返信/返信 削除キー/
■17680 / inTopicNo.20)  Re[39]: 鶏の話
□投稿者/ ヒロ 大御所(6167回)-(2005/08/06(Sat) 17:30:45)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >今後は当たっても当たらなくても友の会とは関係無しで行きます。
    >そう思わなきゃ出来ませんよ。。。

    組長さん、それは余りに悲しいでは無いですか。
    いつになるか判りませんが、ワテもWSCなんかにエントリーしたいと思っております。
    そして、当然ながら SideShrotさんも出られるでしょう。

    その時にも闘鶏友の会は健在でありたいのです。
    日本人闘鶏家が複数でエントリー出来る、友の会としてのつながりを持ちながらスポーツとして、対戦させられてしまうことも飲んでやりましょうよ。

         そうしないと友の会の切磋琢磨と発展が無い  ヒロ

引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -