地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ43 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:107) → [トピックの新規作成]
■18294 / inTopicNo.61)  Re[24]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
  
□投稿者/ 匕□ 一般人(14回)-(2005/08/17(Wed) 12:20:50)
    No18239に返信(GENANAさんの記事)
    > ■No18219に返信(ヒロさんの記事)

    >
    > 敵前逃亡は、銃殺刑!!
    > 我が軍には退却という戦術は存在しません。
    > あるの作戦変更による転換戦略だけです。
    > 河を背にして不退転の決意で挑みます。
    >
    >        万が一の時は、ヒロさん殿軍・・・・
    >        
    アハハハ、ワテがしんがりですか。
    追撃のbabeさんの道案内しますわ。
    どうみても、babeさんが官軍でまんがなぁ。
         
          寝返りではありまへん。表返りいいます。 匕□  
引用返信/返信 削除キー/
■18239 / inTopicNo.62)  Re[23]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ GENANA 軍団(119回)-(2005/08/16(Tue) 21:50:14)
    No18219に返信(ヒロさんの記事)

    >
    > >  ご先祖様、今回も幻が出ますように・・・・babe
    >
    > ホッラァーー、敵の「幻作戦」健在でんがなぁ。
    >
    >        今から、逃げる道を作っておかねば   ヒロ
    >

    敵前逃亡は、銃殺刑!!
    我が軍には退却という戦術は存在しません。
    あるの作戦変更による転換戦略だけです。
    河を背にして不退転の決意で挑みます。

           万が一の時は、ヒロさん殿軍・・・・
           

引用返信/返信 削除キー/
■18219 / inTopicNo.63)  Re[22]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ ヒロ 大御所(6323回)-(2005/08/16(Tue) 18:40:17)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >    先生、先生、怒りすぎは体に毒・・・・GENANA

    流石に元帥閣下、なかなかのタマではおまへんかぁ。(^^)

    >今から、お墓参りに行ってきます。

    >  ご先祖様、今回も幻が出ますように・・・・babe

    ホッラァーー、敵の「幻作戦」健在でんがなぁ。

           今から、逃げる道を作っておかねば   ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■18214 / inTopicNo.64)  Re[21]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ babe 大御所(386回)-(2005/08/16(Tue) 18:31:04)
    おほほほほ・・・・。

    昨日、今日と、仕事していました。
    今から、お墓参りに行ってきます。

      ご先祖様、今回も幻が出ますように・・・・babe
引用返信/返信 削除キー/
■18208 / inTopicNo.65)  Re[20]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ GENANA 軍団(114回)-(2005/08/16(Tue) 17:57:23)
    No18187に返信(ヒロさんの記事)

    > でも、肝心の肉団子が脂が多そうやね。(笑)
    >
    >          高血圧になり易い団子かも   ヒロ

    高血圧、高脂血、高尿酸値の3高です。
    人間ドッグで毎年、先生に怒られてます。
    「体重減らせというとるに、毎年太る奴がいるか」と
    激怒されてます。

        先生、先生、怒りすぎは体に毒・・・・GENANA
引用返信/返信 削除キー/
■18187 / inTopicNo.66)  Re[19]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ ヒロ 大御所(6312回)-(2005/08/16(Tue) 09:50:21)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >まってまっせ〜、肉弾三勇士・・・・、あれ〜、なんか一人増えたような・・・。

    二等兵が増える分には、ワテが助かるがなぁ。(^^)

    >面倒だ!肉団子4勇士でいきますか。
    >初代と私は、肉団子似合いますが、ヒロさん、JJさんは
    >似合いますか?

    アハハハ、肉団子ねぇ。 ワテはその団子の出汁を取るのにええがなぁ。(ガラ・スープ)
    JJさんは、美味しい肉団子のマスコット看板に向いてるがなぁ。(ほんまか)
    でも、肝心の肉団子が脂が多そうやね。(笑)

             高血圧になり易い団子かも   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■18170 / inTopicNo.67)  Re[18]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ GENANA 軍団(105回)-(2005/08/15(Mon) 22:36:54)
    No18168に返信(JJさんの記事)
    > > 恐らく、帰って来て、頭領がモニターをドマかシティで盗んで来たら。
    > > 頭領の逆襲が始まるかと。
    > >       予定通りに行かない国での予定ですわ。   ヒロ
    >
    > まってまっせ〜、肉弾三勇士・・・・、あれ〜、なんか一人増えたような・・・。

    面倒だ!肉団子4勇士でいきますか。
    初代と私は、肉団子似合いますが、ヒロさん、JJさんは
    似合いますか?

              babeさん、どうしたの?・・・・
              秘密兵器作成中かな GENANA
引用返信/返信 削除キー/
■18168 / inTopicNo.68)  Re[17]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ JJ 大御所(294回)-(2005/08/15(Mon) 22:26:02)
    > 恐らく、帰って来て、頭領がモニターをドマかシティで盗んで来たら。
    > 頭領の逆襲が始まるかと。
    >       予定通りに行かない国での予定ですわ。   ヒロ

    まってまっせ〜、肉弾三勇士・・・・、あれ〜、なんか一人増えたような・・・。
引用返信/返信 削除キー/
■18157 / inTopicNo.69)  Re[16]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ ヒロ 大御所(6305回)-(2005/08/15(Mon) 18:36:51)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >ヒロさん、初代頭領どうしましたか?
    >そろそろ、再登場される時期と思いますが、
    >またトラブル発生ですか?

    アハハハ、昨日、頭領の所から帰って来ました。 そして、今日、頭領を地獄から救い出す「蜘蛛の糸」を垂らしていただいた oiwa さんからTXTを貰いました。
    明日は、ワテがカルカルまで行かないとあきまへんので、明後日に約束をしました。
    頭領との「凸凹道中」です。(><)

    恐らく、帰って来て、頭領がモニターをドマかシティで盗んで来たら。
    頭領の逆襲が始まるかと。

          予定通りに行かない国での予定ですわ。   ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■18151 / inTopicNo.70)  Re[15]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ HISÅ 一般人(45回)-(2005/08/15(Mon) 17:15:42)
    ヒロさん、初代頭領どうしましたか?
    そろそろ、再登場される時期と思いますが、
    またトラブル発生ですか?
    なんなら、思い切って私がずーーーと、
    副管理人代理補佐見習いとして努めましょうか。

         そろそろ、引導の渡し頃・・・・
         渡すのは年長者の役目よヒロさん HISÅ
引用返信/返信 削除キー/
■18149 / inTopicNo.71)  Re[14]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ ヒロ 大御所(6303回)-(2005/08/15(Mon) 16:18:11)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >僕的にはもう少し続いて!無い物ねだりは止めときます。

    ここのボードは、死んでも生き返る。 初めのタイトルも無視される。(^^)
    どんどん、続けておくれやす。

         今日は、久々にヒヨコが孵って嬉しい   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■18146 / inTopicNo.72)  Re[13]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(1006回)-(2005/08/15(Mon) 13:28:55)

    >>          和して同ぜず 匕□

    >見事に締められてしまったがなぁ。(拍手!!)

    *流石管理人二代目と、しと着ますか・・・・・・・・・
    僕的にはもう少し続いて!無い物ねだりは止めときます。

引用返信/返信 削除キー/
■18135 / inTopicNo.73)  Re[12]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ ヒロ 大御所(6293回)-(2005/08/15(Mon) 10:00:43)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >いろいろな意見の交換、え〜ですな。
    >すばらしいでんがなぁ。管理人冥利に尽きますわ。
    >アラミナさん、どんどん思うところカキコして下
    >さい。

    >          和して同ぜず 匕□

    見事に締められてしまったがなぁ。(拍手!!)
    ワテ的には、意見もありますが・・・・・

    >エリート「君も僕みたいに一生懸命働くと、この様にのんびり出来るんだよ。君も頑張りたまえ!」

    >現地人「僕は特に君みたいに頑張らなかったけど、生まれてからズーッと今の君みたいにしてきたよ!」

    これに尽きてると思いますわ。

           永住を選択して間違ってないと確信   ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■18106 / inTopicNo.74)  Re[11]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ 匕□ 一般人(11回)-(2005/08/14(Sun) 18:22:50)
    いろいろな意見の交換、え〜ですな。
    すばらしいでんがなぁ。管理人冥利に尽きますわ。
    アラミナさん、どんどん思うところカキコして下
    さい。

              和して同ぜず 匕□

      
引用返信/返信 削除キー/
■18103 / inTopicNo.75)  Re[10]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(1002回)-(2005/08/14(Sun) 17:09:39)

    >なにせ闘鶏馬鹿で通っていますので頭の方が少しばかり・・・(汗汗)

    たくぅ〜、また!・・・・・・・・・・・

    此れは僕と師匠だけに・・・、まてよ!此れ判る方は判る・・・ネ。

    ーまァ〜坊ー
引用返信/返信 削除キー/
■18098 / inTopicNo.76)  Re[9]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ masao 大御所(1715回)-(2005/08/14(Sun) 10:17:31)
    >何処を取り、何処を捨てるかは各人さまざま・・・、勉強に成ります。

    まさしく、まァ〜坊長官と同じ感想です。
    なにせ闘鶏馬鹿で通っていますので頭の方が少しばかり・・・(汗汗)

引用返信/返信 削除キー/
■18096 / inTopicNo.77)  Re[8]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(1001回)-(2005/08/14(Sun) 10:09:36)
    GENANAさんadamさん、其れと案山子さんにヒロさん中々に楽しいご意見!。
    今回は中に入らず、外から読ませて頂いております。

    一般論から狭義にはフィリピン論まで・・・・・
    この国に関わりの長さや深さで、多少は見方も違ってくるとは・・・?。
    ロムラーに徹するのも好いもんです(ゴメンナサイ)。

    何処を取り、何処を捨てるかは各人さまざま・・・、勉強に成ります。

    まだ展開しそう、期待します。    −まァ〜坊ー
引用返信/返信 削除キー/
■18059 / inTopicNo.78)  Re[7]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ GENANA 付き人(81回)-(2005/08/13(Sat) 20:53:13)
    No18055に返信(隠れGENANAさんの記事)

    > エリート「君も僕みたいに一生懸命働くと、この様にのんびり出来るんだよ。君も頑張り     たまえ!」
    >
    > 現地人「僕は特に君みたいに頑張らなかったけど、生まれてからズーッと今の君みた     いにしてきたよ!」
    >

    私の主張は、まさにこの寓話です。

               もうじき老年の主張・・・・・
               気持ちだけは若いつもり GENANA
引用返信/返信 削除キー/
■18055 / inTopicNo.79)  Re[6]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ 隠れGENANA 一般人(2回)-(2005/08/13(Sat) 19:21:57)
    >先住されている方がそのように思われる情勢ですか。
    >私も永住考えているので、困ります。
    > GENANA

    アハハハ、GENANAさん、先住してるのは彼だけではありません。
    私がピーンときた寓話?を一つ。

    北の国のあるエリート人間が、仕事で披露困憊しやっと休暇をもらって、ある南の島にバケーションにやってきた。ハンモックにのんびり揺られながら、ふと見ると現地の人間がそのエリート人間を見つめて立っていた。そこで、そのエリート人間が現地人に言った。

    エリート「君も僕みたいに一生懸命働くと、この様にのんびり出来るんだよ。君も頑張り     たまえ!」

    現地人「僕は特に君みたいに頑張らなかったけど、生まれてからズーッと今の君みた     いにしてきたよ!」



引用返信/返信 削除キー/
■18054 / inTopicNo.80)  Re[8]: 皆様、質問にお答え下さりありがとう
□投稿者/ adam ベテラン(210回)-(2005/08/13(Sat) 18:24:40)
    案山子さん、こんにちは、

    >混血論は?

    >混血しないと人類は滅ぶんじゃないの。

    学術的には存じませんが、良く皇室の問題が話題になりましたね。
    現皇后の民間からの成婚の折り等に話題になったことを記憶しております。

    フィリピン先住民の起源は、15,000年前アンチョコによれば、アジア大陸から
    のニグリト(後のアエダ人、ネグリート人の起源)で、その後インドネシアや
    マレーシアからのマレー人が移住し、更に10世紀ごろからは中国(福建省を
    中心とする)とあります。
    そして、マゼランが16世紀にセブに到来してからスペイン人も移住している
    ようです。
    (アンチョコは、JETRO発行のビジネスガイド「フィリピン」です。)

    上記によれば、フィリピン人の特徴は、これらの各人種が純潔を守るのではな
    く、婚姻による混血が主流であるとの事です。

    従って、スペイン統治以前にも混血化が進んでいたのでは無いかと思われ、純
    潔種の弊害の心配は少なかったと思います。


    GENANAさん、読ませて頂きました。

    >私はこの考え方には、同意できません。比国の歴史や経済についてとやくか
    >く言えるほどの知識はありませんが、知る限りでは、富の還元や統治システ
    >ム(もちろんカソリック教会も含めて)は、単に効率よく搾取するためのも
    >のが残ったにすぎないと思います。

    GENANAさんのご意見も良く判りますが、スペインによる統治は、倭民族
    によるアイヌ民族、ヨーロッパ人(最初は、新教徒だったかな)による先住民
    (アメリカ・インディアン)への扱いに較べれば、穏やかなものであったと思
    っております。
    (強権的であり、戦闘もあったとは思いますが、狭い居留地に押し込んだり、
    一部民族を絶滅に近い状態に追い遣ったりはしなかったと言う意味でです。)

    なお、上記はGENANAさんを同意に導こうとする目的では無く、あくまで
    私の考え方の補足です。


    >同上の理由により、これも意見が異なります。

    了解。


    >多くの文化・文明論は北の人々の理論であるためではないでしょうか。
    >そのために、北の文化・文明が普遍的に人類に寄与できないのでは。

    確認ですが、北の人は、冬の間の食料や燃料を蓄えておかねばならず、ここか
    ら勤勉であり蓄えの必要性を身をもって体験し、それが理論化されたと言う理
    解で大雑把には良いでしょうか。
    反面、冬の無い世界では、果実類や海のめぐみに恵まれ、その日の食べ物に苦
    労せず、雨さえ凌げれば(家で言えば屋根さえあれば壁は不要)生きていける
    ので、蓄えは必要ではないので、勤勉である必要はなかったと言う事ですか。

    その事については同感ですし、沖縄でも同じでした。
    (しかし、・・・・は、後述します。)


    >世界中から情報が流れ込み、日本や欧米の生活に憧れる。いや、ほとんど情報
    >操作的に憧されているとしか思えない。南の国の人は、本来必要でなっかたテ
    >レビや冷蔵庫等のいわゆる文明の利器を必要とさせられる。北の人がそれを売
    >りにくる。南の人は、お金がないので資源や穀物を売り、それらを手に入れる。
    >北の人は、どんどん良いものを紹介して売りまくる。南の人は付加価値を大き
    >くできない資源と穀物を前よりもっと多く売らなければならない。この繰り返
    >し。鉱物資源が未開発の比国では、労働力の輸出となる。

    基本論的に言えば、文明は水の流れの如く、高い所から低い所に流れるのが自
    然の摂理であり、何人もこれを妨げられない。 です。
    (私は現役時代にダム建設に関わっておりまして、一時的には水の流れを妨げ
    ておりましたが。 笑)

    同様に、人間には欲があり、この欲が良く働けば向上心や進歩(開発)意欲に
    なりますが、悪く働けば闘いになりますよね。
    (アダム&イヴの世界から。 うふふ)

    仰る様に文明には不必要なものも確かに有ると私も思いますが、必要なものも
    あり、あった方が良い物も沢山ありますよね。
    また、その判断基準は不変ではないと思います。

    最低限必要なものとしては、医療関係、電気、移動・運搬の為の車、等が挙げ
    られますが、これは単独では成立しませんので、実際にはこれに留まりません。
    更に、国として成立つには、司法・立法・行政なども必要ですが、これもある
    程度は輸入して先人に学ぶ事が有用だと思います。
    その他、教育・文化活動(芸術やスポーツなどを含む)、等々も国際交流が有
    効ですしね。

    鉱物資源については、私は大学のゼミは鉱床学でした関係で、少し文献で調べ
    たのですが、探鉱は陸上に関してはかなり実施されており、鉱山も稼動してい
    た様ですが、日本同様に採算が取れない(或いはギリギリ)のようです。
    なお、海底資源については存じません。


    >いっそ、永遠に鎖国ができるならば、かえって幸せかもしれません。

    同感。 アハハハ
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:107) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -