地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ43 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No18206 の記事


■18206 / )  Re[22]: やりよった!
□投稿者/ JJ 大御所(301回)-(2005/08/16(Tue) 16:45:12)
    >        家の4歳の娘、まだ10まで言えません・・・
    >        トホホ、人種差別嫌いだけど、心配 GENANA

    以前、韓国のソウルに行ったとき、あるスーパーで買い物を、正確なウォンの単位は忘れましたが、総額が450ウォンだった。で、細かなお釣りがなさそうな雰囲気だったので、550ウォン払えば100ウォン札が貰えるではないですか。550ウォンをレジに置いたら、その女の子ハタッと動きが止まり、いろいろ考えてから隣のレジから小銭を両替し、私が余分に出した50ウォンを取らないで、釣り銭50ウォンを返した、と言うことがありました。このような計算をなんて言うんでしたっけ?計算の名前なんて無いか?

    植木算、鶴亀算・・・、日本には色々ありますねぇ〜。

    日本は数学的には世界でもトップクラスであった。例えば、江戸時代の農民!落差がいくらもない平地の田んぼに、水を延々と流す。これは、タンゼント、コタンゼント・・・、
    あ〜、頭が痛くなってきた!!
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -