地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ44 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No20682 の記事


■20682 / )  Re[18]: 我が家の庭でセブの自然
□投稿者/ まァ〜坊 大御所(1071回)-(2005/09/19(Mon) 19:27:08)
    No20615に返信(大NOBUさんの記事)
    大NOBUさん早速、諦めていた物ですから。
    知りたかった事の一端が見えてきました。
    >
    > 実際、繭は金色なんですが、実は糸の一本一本は黄色に近いんです。ただ、それが幾重にも重なって、セリシンの透明感と光の屈折が金色に見せているようです。
    > 実際、1時間、3時間、6時間、8時間、10時間、12時間と言う具合に煮て、糸を抽出してみましたがお湯が茶と言うか、黄色っポい茶色にはなりますが、糸は黄色ですね。これをおってみると、金色どころか、茶色のどこにでもある布になっちゃいます。

    残念です、繭の金色が生かせれば・・・やはり素人考えでした。

    >  インドネシアのフェリシアーニで検索してみてください。インドネシアの王室の王女がこれを布にしています。写真もあります。

    判りました、家にNET用PC持たない辛さ、後でじっくり検索いたします。

    >京都西川が商品化していますが、余りぱっとしませんね、高いだけで。(笑)

    あらあら、お布団屋さんが(笑、殺されますね!)
    40年ほど前のお話ですけれど、70CM角位のノッコのみ織り布、当然深いグリーン。ネクタイとハンカチ作らないかと・・・・・興味は持ったのですが?。
    高過ぎました、布一枚¥20,000(当時のお値段、背広がオーダーできたと)

    >私のやっているのは、そんじゃ、繭を平らにしちゃえばいいじゃん、って奴です。これがまた難しい、もう三年、四年やっているけど、出来たのは僅か10センチ四方です。まあ、なんとかしましょう、10年後くらいには、ね。

    前前レスでも・・・非常に興味があります。
    機会が有りましたら良くお教えください。

    >  テンサンのグリーンとは基本的に違うみたいですね、この辺は東農大の先生におまかせです。本当は飼うのが好きだから、面倒な事はお任せです。はい。

    糸そのものの構成が違う?、食草や生育環境??僕の頭では理解不能です。
    大NOBUさんもお聞き及びとは・・・、穂高の職員方と飼育の事。
    屋内では思うほど成果上がらず、戦前ノッコ飼育農家の古老より自然の中で・・・。屋外に戻したんですよ、と!。
    そちらの屋外飼育所、見に行きます必ず。追い返さんで下さいね。

    実は子供の頃、祖母(育ての祖母、書く事でもない)から聞かされた事思い出して・・・
    昔は(ある程度の家でしょうか?)「いざり機」で自家用の織り、山繭が取れた時混ぜて織ったものだと・・・・・。昔は日本全国そうで合ったのかも???。

    子供の時の「お蚕さん」飼育(3〜400頭)、祖父母一切手を貸さず自分の責任で・・・いろんな意味でよい経験であったと思います。
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -