地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ47 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No20625 の記事


■20625 / )  チョー!まじめな話
□投稿者/ JJ 大御所(490回)-(2005/09/19(Mon) 01:42:56)
     ブランド品である日本人
     
    セブ(恐らく比国中)では日本人はブランド品である、とよく聞く。Brandとは英語では焼き印と言う意味だ。う〜ん、言語の意味を何たら言いたくて投稿しているわけではないが、なんか取り違えて考えてる日本人が多いようだ。
     さて、そのブランド品である日本人は一体この国で、何をどうしよう、もしくは何をしたいと考えているのだろうか、と言う事を書きたいのだ。
     かの日本国に来た蝶々婦人で有名になった、ピンカートン、フォン・シーボルト、ラッカディオハ〜ン(小泉八雲仏人)・・・。それぞれ日本国に、それも恐ろしく大昔来日してきた人々だ。この人達の日本妻は、多くがこの人達に惚れたのだ。
     ワカリマッカァ〜(ヒロさんの口癖)!あんな、鎖国が続いた日本国の女が惚れるほどいい男(顔ではない)だったのだ。確かにあいつら外人は、一国を背負っていたから金は持っていたに違いない。しかし、金だけではなかったのだ。
    浜なつ子が何冊か書いてた中で、ヤクザ?土建屋(すみません、土建屋さんを蔑んでいるわけではありません、職業の書き方が記憶に残ってないもんで・・・。)らしき男が日本語でなんやかや大声でPnaにどやしつけてる描写があったが、その背景には金満国日本の男性と、財政困難な国の民であるPnaとのやりとりがディホルメされてて、妙に印象に残っていたので記述したが、なんか、日本人って私含めて、思い上がっているののではないか・・・。                           
     ならどうするの?って今聞かれても答えられない。なら、こんな書き込みするなって言う人は相手にしない。私だって迷ってるのだから・・・。
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -