地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ48 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No24964 の記事


■24964 / )  Re[30]: セブの光と陰V
□投稿者/ KAN 付き人(84回)-(2005/10/31(Mon) 16:34:18)
    同士GENさん、お褒めにあずかり光栄です。(^-^)
    ヒロさん、サブイお返しありがとう。(笑)

     独り言。

     よく日比ボードで話題になる事に日本との暮らし向きの差や貨幣価値の違いがあります。

     今、日本でつましい生活をしていると言う方でも戦後間もない頃のそれと違って結構いいものを日常食べています。
    昔は味噌をおかずにご飯を食べたり、野の草を入れたみそ汁と漬け物だけが食事だったり。(これは聞いた話。)
    その頃の食事は生きるための手段の一つで、決して楽しい物ではありませんでした。

    喩えが悪いですが日本とフィリピン(庶民)の食事の差はこの様に考えるとわかりやすいと思うのです。
    (日本人よりいい物を喰っているフィリピン人が大勢いる事は承知しています。)

    それ故日本人がこちらフィリピンで生活をする時、現地の方達の収入の数倍から10倍位の食費がかかる。
    生活全般まで入れたらどれ位になるか。

    或るMLではオフミが頻繁にありまして、その報告ではレストランで喰って、クラブで飲んで3千ペソ切りました、日本ではとてもこんな金額では済みませんよねと誇らしげに?書かれます。
    そりゃね、日本の貨幣価値から比べると安いですわ。
    しかし一日働いて300ペソあたるかどうかの一般フィリピン人からしたらとんでもない額です。
    10日分の給金を一晩で使う事と同じです。

    この感覚の差が判らずしてフィリピンの生活を語れない訳です。

    ただ判ると日本人としてちょっぴり辛いものがあります、yosinoyaの牛丼を食って何て勿体ない事をしたんだと後悔する自分を見つけた時。(笑)


返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -