地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ49 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■27090 / inTopicNo.1)  Re[71]: スタンバイ ブルース
  
□投稿者/ HISA 大御所(833回)-(2005/11/23(Wed) 19:17:35)



    はァ〜〜〜 スッポン! スッポン!

           

                       なかなか格調高く〆られたな HISA (うんうん)
引用返信/返信 削除キー/
■27083 / inTopicNo.2)  Re[70]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ ヒロ 大御所(8817回)-(2005/11/23(Wed) 18:37:49)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >> ニッポン男児の洒落やね。(^^♪
    >> 頑張れ! 二人目に挑戦やぁ!!
    >
    >>        9人ぐらいいても可笑しくないんやで   ヒロ

    > 頑張れ、頭領!
    > スッポン食べてスッポンポンで!

    >             ありゃ、また下ねた・・・・・
    >             股下ねた好きなんもんで、すみません

    アハハハ、これを書くとブービーになりますけど・・・・・
    是非ともこのスレッドは、頭領に締め括ってもらいたいものです。

            読まれた方、頭領にお譲りを ・・・・  ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■27068 / inTopicNo.3)  Re[69]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ GENANA 大御所(1995回)-(2005/11/23(Wed) 17:05:00)
    No27033に返信(ヒロさんの記事)
                           
    >
    > >  いざ行け つわもの スッポン男児 HISA
    >
    > ニッポン男児の洒落やね。(^^♪
    > 頑張れ! 二人目に挑戦やぁ!!
    >
    >        9人ぐらいいても可笑しくないんやで   ヒロ

     頑張れ、頭領!
     スッポン食べてスッポンポンで!

                 ありゃ、また下ねた・・・・・
                 股下ねた好きなんもんで、すみません

          


引用返信/返信 削除キー/
■27033 / inTopicNo.4)  Re[68]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ ヒロ 大御所(8803回)-(2005/11/23(Wed) 10:00:38)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >>         だから、ワテの屍を超えて突撃ぃ!!   ヒロ

    >そうか・・・・、やはり・・・・・。
    >     ヒロさんはもう亡くなっていたんだ。(爆亡)    KAN

    アララァ、またも殺されてしまったがなぁ。 KANさん、香典送ってよぉ。

    >> HISAさんの亀に

    >だいぶ、時間差があったので、すっかり気持ちが萎えてしまいました。
    >はァ〜 スッポン!                        

    >                      いざ行け つわもの スッポン男児 HISA

    ニッポン男児の洒落やね。(^^♪
    頑張れ! 二人目に挑戦やぁ!!

           9人ぐらいいても可笑しくないんやで   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■26995 / inTopicNo.5)  Re[67]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ HISA 大御所(826回)-(2005/11/22(Tue) 15:48:00)
    No26990に返信(マテナさんの記事)
    > だいぶ遅れた時間差レスですが、
    > ■No26888に返信(HISAさんの記事)
    > > どなたか、私に43歳児の教育法を指導してください。
    >
    > それはHISAさんの頭以外のところを固くして、後はもう繰り返し繰り返し根気良く根気良く ・・・
    >
    > >     マイ太郎の頭が固いのは誰似? 
    >
    > HISAさんの亀に

    だいぶ、時間差があったので、すっかり気持ちが萎えてしまいました。
     
    はァ〜 スッポン!                        

                            いざ行け つわもの スッポン男児 HISA
引用返信/返信 削除キー/
■26990 / inTopicNo.6)  Re[66]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ マテナ ベテラン(223回)-(2005/11/22(Tue) 14:22:55)
http://ppp.daa.jp/hiro/bbs/bbs.cgi?H
    だいぶ遅れた時間差レスですが、
    No26888に返信(HISAさんの記事)
    > どなたか、私に43歳児の教育法を指導してください。

    それはHISAさんの頭以外のところを固くして、後はもう繰り返し繰り返し根気良く根気良く ・・・

    >     マイ太郎の頭が固いのは誰似? 

    HISAさんの亀に
引用返信/返信 削除キー/
■26989 / inTopicNo.7)  Re[70]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ KAN ファミリー(184回)-(2005/11/22(Tue) 13:53:03)
    No26916に返信(ヒロさんの記事)
    >
    >         だから、ワテの屍を超えて突撃ぃ!!   ヒロ


    そうか・・・・、やはり・・・・・。

         ヒロさんはもう亡くなっていたんだ。(爆亡)    KAN

      
引用返信/返信 削除キー/
■26988 / inTopicNo.8)  Re[70]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ GENANA 大御所(1990回)-(2005/11/22(Tue) 12:51:49)
     失敗に学べですね。
     成功は偶然、失敗は必然とも言いますものね。

                                                    失敗は、やはりしょっぱい? 
               滑ってますね
                       


引用返信/返信 削除キー/
■26916 / inTopicNo.9)  Re[69]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ ヒロ 大御所(8783回)-(2005/11/21(Mon) 18:45:19)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >銀行口座については、先人の経験を生かさせて頂きます。

    オオ、GENさん、よくぞ仰って下さった。 間違いなく、GENさんが不利益を蒙る一つの道は無くなりましたよ。
    これによって、奥様が不利益になるとは思えませんしね。

    >でも、第三者が持っている条件についてはその第三者本人が一番良くわかっているわけで、他人には理解できない要素もたくさんあるでしょうから、あくまでも人の意見は参考にしかならないと言う事なんでしょうね。

    >人の意見を聞く耳を持たない人が一番危険。人の意見を鵜呑みにする人もやっぱり危険?

    ウンウン、それは半分以上正しいと思います。
    成功例を鵜呑みにするのは危険があります。 しかし、失敗例を聞いて、そのポイントを抑えることはプラスです。(人の意見を聞く耳を持たない人が一番危険。)
    ですから、一番良いことは、己の失敗を公表することかと・・・・。
    とかく、人間は上手く行っていることを言いたがる。

            だから、ワテの屍を超えて突撃ぃ!!   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■26903 / inTopicNo.10)  Re[68]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ マテナ ベテラン(218回)-(2005/11/21(Mon) 17:16:46)
http://ppp.daa.jp/hiro/bbs/bbs.cgi?H
    まあ、フィリピンで生活する知恵と言うのも人それぞれいろいろな事をおっっしゃいます。

    人の言う事を全て受け入れる必要もないと思いますが、少なくとも情報としてそういう話もある、という事は覚えておいた方が良いように思います。

    その中で、後はあくまでもご自分の経験や環境によってどれが一番良いかをご自分で判断されるのがよろしいかと。

    みんな自分が選んだ判断が正しいと思うからその選択をえらんでいるんでしょうから、皆自分が正しいと思っているわけですよね。

    でも、第三者が持っている条件についてはその第三者本人が一番良くわかっているわけで、他人には理解できない要素もたくさんあるでしょうから、あくまでも人の意見は参考にしかならないと言う事なんでしょうね。

    人の意見を聞く耳を持たない人が一番危険。人の意見を鵜呑みにする人もやっぱり危険?
引用返信/返信 削除キー/
■26900 / inTopicNo.11)  Re[67]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ GENANA 大御所(1974回)-(2005/11/21(Mon) 16:38:17)
    >マイ太郎の頭が固いのは誰似? HISA

     頭領、若い頃身長が高いのを生かして相手の頭にチョウパン喰らわしてませんでしたかぁ。ボボ・ブラジルや大木金太郎のまねしてたんと違いますかぁ。

    >ワテには出来ないことやなぁ。 嘘をつく背景を理解出来たら嘘が許せるのか >な?

     嘘ついたことは、やはり許せません。しかし、その嘘を言う背景を後から知ると同情せざるを得ない面もあり、それ以上責めるわけにもいかず、今度は嘘を言わずに正直に話しをしてくれって言うのが目一杯です。私は娘の基礎教育のために家族を日本に迎えました。しかし、女房は実の両親からこのまま実家にいれば親族の援助を求める声で私たち夫婦にひびが入るから日本に行きなさいと言われて出てきているそうです。
     女房は両親が困ったときだけは援助してくれって言いますが、まぁケースバイケースで判断するしかないでしょうね。
     銀行口座については、先人の経験を生かさせて頂きます。

引用返信/返信 削除キー/
■26897 / inTopicNo.12)  Re[66]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ ヒロ 大御所(8777回)-(2005/11/21(Mon) 15:45:40)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >  我が家の女房も、最初の頃は結構、嘘を平気でいいましたね。とことん矛盾点を突いて泣かした事もありました。今考えれば大人げないことをしたもんです。嘘をつく背景にまで理解が及ばない浅はかさ、包容力のなさに恥ずかしいと思うことも
    > あります。

    ワテには出来ないことやなぁ。 嘘をつく背景を理解出来たら嘘が許せるのかな?
    うちの場合では、こんなことがありましたね。
    一昨年のワテらの結婚記念日のパーティーの時に、かぁちゃんが10万ペソも払った旅行クラブの費用を、ワテの口座から支払ったのですが、それは自分からのプレゼントだと言いました。
    では、その金は元の口座に戻してくれるのか? と、聞くとウンって言いました。
    いつまで経っても、それが戻らないので、どうしたの? と、聞くと、自分の口座(そこにあるお金も殆どワテが送ったもの)から出して、自分のもう一つの口座に入れて返した。 と、言いました。(ガクッ)

    あんたのものは、私のもの、私のものは私のものだったんですわ。

           こんなアホな理屈を何度もやられると・・・・・ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■26888 / inTopicNo.13)  Re[65]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ HISA 大御所(813回)-(2005/11/21(Mon) 13:38:55)
    残念ながら、ウチのかァちゃんのレベルはかなり低いと言わざるをえません。

    見てると、4歳児と同じレベルで、叱ってると言うよりケンカしてるようです。
    それに、自分の機嫌が悪いとなおさら激しく怒ります。

    それらを私が注意しても、全く聞き入れません。まるで4歳児です。

    例えば、朝ご飯を食べられない(今お腹が一杯と表現)と言うマイ太郎に、食べなさい!と怒ります。
    ただ怒るだけです、その後は拗ねて口も聞きません。(かァちゃんがマイ太郎に)

    ちなみに翌朝、私がかァちゃんに『ご飯だよ』って言ったら、『今お腹空いてないから後で』
    って返事が来ました・・・・・・涙


    どなたか、私に43歳児の教育法を指導してください。

                       マイ太郎の頭が固いのは誰似? HISA



引用返信/返信 削除キー/
■26883 / inTopicNo.14)  Re[61]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ マテナ ベテラン(215回)-(2005/11/21(Mon) 12:08:59)
http://ppp.daa.jp/hiro/bbs/bbs.cgi?H
    No26863に返信(GENANAさんの記事)
    >  嘘を極端に嫌がるのは、日本人の特徴のような気がします。小さいことから嘘ツキは泥棒の始まり的な教育を受けてきてますからね。嘘ツクことは、悪いことと徹底的に教わるのが日本でしたから。

    全く。同感!!

    >  我が家の女房も、最初の頃は結構、嘘を平気でいいましたね。とことん矛盾点を突いて泣かした事もありました。今考えれば大人げないことをしたもんです。嘘をつく背景にまで理解が及ばない浅はかさ、包容力のなさに恥ずかしいと思うことも
    > あります。

    GENさんがそういう思いやりのある考え方をされる方であるなら、GENANA家で起こる多くの問題は解決に向かうものと信じたいです。

    人と人との問題は自分の主張だけでは解決できない場合が多いでしょうからね。
    相手を理解しようとする気持ちが世界平和に繋がるような気がします。

    >  子供の教育は女房に任せ放しの無責任父親ですが、女房が娘を怒っているときに感心したことがあります。悪い事をした娘が謝るまで徹底的に叱っていますが、娘が謝ると、娘を抱きしめてキスをして愛してるって言ってます。そうだよなぁ、叱り放しじゃ駄目なんだよな。

    これ、凄いですね。わてが何度も何度も繰り返し言い聞かせているのですが、うちの奥さんが不得意な事なんです。 
    フィリピン人にしては子供に対するしつけは厳しいし、良く怒るんですが、誉めるのが下手なんです。

    わてなんか女房置いて出歩かないのに、ちっとも誉めてもらえません。

                          
                子供のしつけ教えたら、亭主のしつけの方がうまくなってしまった・・・




                   
      
引用返信/返信 削除キー/
■26882 / inTopicNo.15)  Re[64]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ GENANA 大御所(1969回)-(2005/11/21(Mon) 12:03:08)
     中国の方も同じですね。
     職場で中国人の方を叱責するときには、相手を他の従業員から見えないところでおこなうように指示されますからね。日本人は責任の取り方を小さい頃から訓練させられてますからね。私が会社に入り立ての頃は、会社備品の機器を壊したときに
    「壊れました」といったら大目玉でした。物が勝手に壊れるわけがない、壊した原因があるはずだと怒られたモンです。 
引用返信/返信 削除キー/
■26876 / inTopicNo.16)  Re[63]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ ヒロ 大御所(8772回)-(2005/11/21(Mon) 11:06:33)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >状況よってはそれを踏まえた上でわざとやる場合もありますが、基本的には人前では追い込みすぎては帰って悪い方向に教育をしてしまう結果になる場合が多いのです。

    >それと、これは皆さんご存知だと思いますし、もし知らない方がいらしたら、是非覚えておいて欲しい事ですが、フィリピン人相手に大勢の前で大声で怒鳴りつけてはいけません。
    >どんなに相手が悪かろうと、こっちが正しかろうと、相手は聞く耳を持たなくなるし、反発を持たれ遺恨を残す可能性が高くなります。

    ハイ、このことは、ワテ承知してまっせぇ。
    上のワテの書き方では、そのままエリックがすぐ横にいたかのように取れますが、
    エリックには、先に調べさせてあって、彼は、作業の方に行ってましたから、この
    話をしたのは、1対1でしたんですわ。

          プライドが高い嘘つきであることは承知。   ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■26873 / inTopicNo.17)  Re[62]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ マテナ ベテラン(212回)-(2005/11/21(Mon) 10:56:57)
http://ppp.daa.jp/hiro/bbs/bbs.cgi?H
    No26867に返信(ヒロさんの記事)
    > そしたら、私は家に帰ります。 だってさ。
    >
    > ミスをしたら、嘘をつかずに謝りなさい。 で、収めたんだけどね。

    このヒロさんの場合がどうかは別としても、私は今までの自分の経験からこのようなケースでは自分に言い聞かせるようにしながら気をつけてる事があります。

    それは、彼らの非を認めさせ改めさせる時は出来るだけ一対一で他の人がいないところでやる、と言う事です。

    彼らは言い訳をする事で日本人のいう”照れ隠し”に近い事をやっているのだと思いますので、周りに人がいたり、ましてや友人や後輩、部下などがいる前で、相手の非を認めさようとしても、なかなかうまくいかず、かえってこっちが腹が立つ結果になりやすくなります。

    状況よってはそれを踏まえた上でわざとやる場合もありますが、基本的には人前では追い込みすぎては帰って悪い方向に教育をしてしまう結果になる場合が多いのです。

    それと、これは皆さんご存知だと思いますし、もし知らない方がいらしたら、是非覚えておいて欲しい事ですが、フィリピン人相手に大勢の前で大声で怒鳴りつけてはいけません。
    どんなに相手が悪かろうと、こっちが正しかろうと、相手は聞く耳を持たなくなるし、反発を持たれ遺恨を残す可能性が高くなります。

    日本人が人前で「こいつは大嘘つきだ」と言われる時に感じる気持ちに近いのではないかと私は思っています。いくら本当に嘘つきでも人前でそれを言われたら腹が立つでしょうからね。
引用返信/返信 削除キー/
■26867 / inTopicNo.18)  Re[61]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ ヒロ 大御所(8769回)-(2005/11/21(Mon) 09:46:37)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >多分ですね、ヒロさんが言いたかったのは、やって欲しいことがあるが、それにはロミクラスの男ならなら5人必要だが、沢山のことが出来ないロウェルだと10人くらい必要となる。でも正直者のロウェルなら10人にいても心配が少ないと言う意味だと思います。

    ヤヤ、遅くなったレスですが、ワテが言いたかったのはその通りです。
    ロミに頼むとロウェルの倍は出来ますが、嘘が必ず入ります。
    ロウェル君みたいな人を倍雇うと、人件費は倍かかりますが安心出来ると言うことです。

    HISAさんも、嘘をつくことに関して書かれましたが、言い訳が通用する国・・・でも、本当に通用しているのは、こうした田舎レベルだけでは無いのかな?
    例えば、こちらの大企業とか日系企業に勤めていて、嘘を多発するときっと首になるのでは無いかと思うからです。

    ロミ君の嘘を一度だけ、わざと追及したことがありました。
    それは、鶏をつなぐバライバライの所に埋め込んだ鉄棒に、鶏の足につけた紐を括らせたのですが、それが外れて隣の鶏と死闘をやった時です。
    彼は、鉄棒の埋め方が悪くて抜けたんだ、と言います。
    横には、その鉄棒を埋めたエリックがいました。
    そのエリックが、調べると鉄棒はシッカリ埋まっていて紐の先に抜け止めが無かったのです。(それは、嘘を言う前から判っていました。)

    そしたら、私は家に帰ります。 だってさ。

    ミスをしたら、嘘をつかずに謝りなさい。 で、収めたんだけどね。

             その後も、治らなかったなぁ    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■26863 / inTopicNo.19)  Re[60]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ GENANA 大御所(1965回)-(2005/11/21(Mon) 09:21:05)
     嘘を極端に嫌がるのは、日本人の特徴のような気がします。小さいことから嘘ツキは泥棒の始まり的な教育を受けてきてますからね。嘘ツクことは、悪いことと徹底的に教わるのが日本でしたから。

     我が家の女房も、最初の頃は結構、嘘を平気でいいましたね。とことん矛盾点を突いて泣かした事もありました。今考えれば大人げないことをしたもんです。嘘をつく背景にまで理解が及ばない浅はかさ、包容力のなさに恥ずかしいと思うことも
    あります。

     子供の教育は女房に任せ放しの無責任父親ですが、女房が娘を怒っているときに感心したことがあります。悪い事をした娘が謝るまで徹底的に叱っていますが、娘が謝ると、娘を抱きしめてキスをして愛してるって言ってます。そうだよなぁ、叱り放しじゃ駄目なんだよな。

       
     





     

       
引用返信/返信 削除キー/
■26859 / inTopicNo.20)  Re[59]: スタンバイ ブルース
□投稿者/ マテナ ベテラン(210回)-(2005/11/21(Mon) 08:47:26)
http://ppp.daa.jp/hiro/bbs/bbs.cgi?H
    No26853に返信(HISAさんの記事)
    > 日本では、嘘をつくのは悪い事だと言う常識?がありますが、
    > もしかしたら悪い事じゃないって言うのが常識かもしれないと・・・・・・

    言い訳が認められる環境では嘘との境がなくなるのでしょうね。特に田舎では。

    私は今の女房と結婚する時期を決めるには嘘を極端に嫌がる私の考えを彼女が理解出来ているかどうかが重要な要素になりました。

    これに手間と時間をかけたおかげで、今も子供に対する教育方針ではかなり細かい所まで価値観の共有が出来ていると感じています。

引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -