地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ49 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No26826 の記事


■26826 / )  Re[34]: パートナーに必要なもの
□投稿者/ masao 大御所(1976回)-(2005/11/20(Sun) 22:15:31)
http://web1.nazca.co.jp/hp/philjapan/
    >何があってよそ様の所から出て行けと言われたか判りませんがここの管理人から>の注意も警告無しにご自身の予断で撤退というのは解せません。
    了解しました。続けます。

    >せめて貴方のレス有る「貴方の感じているフィリピン、フィリピン人」を書きつ>づってからでも遅くはないと思うのですが如何でしょう。
    >貴方のHPには海外青年協力隊として長くフィリピンにいたとありますからその>視点から見たフィリピンには興味があります。
    私がフィリピンに来るまでにフィリピン人にあったことがありませんでした。
    協力隊としてミンダナオ島の割と危ない地域、日本人の独りもいない場所での
    生活が3年3ヶ月。生活費に不自由はしませんでしたが闘鶏につぎ込んで
    遠く離れたカガヤン市の仲間の所に借金に行った事もあります。
    まずどの日本人がやるのが日本のやり方、考え方が物事仕事を進めるのに相応しいと考えてフィリピン人スタッフにそれを要求します。
    当然それは、受け入れられずに早々に事務所で大喧嘩。それでも私の考えがそのプロジェクトを進める上で正しいとガーバナーに訴えるともめた相手は、別の所に移動させられそれまでの日本に行ってまで学んだキャリアをゼロにしてしまいました。
    そこから学んだのは、フィリピンのやり方、考え方に対する私の傲慢な日本人意識
    は、彼らには、決して受け入れられない事です。
    それからは、彼らの望む方向に少しのアドバイスと必要な知識を伝える事で自慢できる結果を残して来ました。謙虚になれとを教えられました。

    貧しさと言ったら本当にひどいものです。うっかりスタッフの社交辞令に気づかず
    バンブーハウスの家に上がったら出てきたのがくず米にとうもろこしが混じったご飯に小魚の塩漬けだけ。それでも家族みんなが屈託が無いんですよね。
    バランガイホールでダンスパーティーがあると誘われて行ってみると夜の暗闇の中でそこだけが明るく沢山の人が集まっていました。
    皆が笑顔笑顔で心から楽しんでいるんですね、かなり新鮮な驚きでした。
    食べ物、飲み物なんか全くなし。日本で経験したことの無い楽しい時間でした。
    お金は、無いけど心は、豊かな人達です。

    私がフィリピンを好きな理由は、女の子が可愛いとか物価が安くて暮らしやすいとかお金があれば、年の離れた若い女の子を彼女にしたり嫁さんに出来たりするからでは、無いのは、お分かりかと思います。

    私が知っている範囲の日本でのフィリピン人とのカップルは、少なく、5組ほどですが4組が離婚もしくは、事実上の離婚をしています。年の差は、それほど大きくありません。

    >出来れば頭の悪い私にも理解出来るように、どの様にも受け取れる短文は止めて>主語述語がはっきりした判りやすい文章でお願いしたい。
    少しですが上の文章でよろしいでしょうか。

    >その中でPPと年齢に拘る貴方の持論を展開して頂きたい。
    で、最初に戻ってですが30歳も40歳も年の離れた若いフィリピナと外国経験も少なく言葉も話せない日本人の親父がお金の魅力で結婚するのになぜ寛容なのでしょうか。ただ単に年が離れているカップルと言ってませんのでご注意を。

    社会には、自浄作用があって社会の存在を危うくすることには、敏感に反応していきます。 規制であったり、法律であったり、モラルであったりと言葉は、違いますが、強弱は、あれ同じことです。
    もし日本社会でお金の魅力で同じ事が起きるとしたら人々は、寛容になれるでしょうか。




返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -