地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■1821 / inTopicNo.21)  Re[42]: :まァ〜坊さんのための闘鶏講座
  
□投稿者/ masao 付き人(74回)-(2004/05/12(Wed) 18:29:50)
    闘鶏講座 レッスン6

    今回は、日本の闘鶏についてお話させてください。
    日本の闘鶏と言えば、軍鶏(シャモ)が有名ですしそれ以外に思い浮かべる鶏は、ないのが極めて常識の範囲なのですがなんと日本に剣付き鶏(フィリピンと同じ)として作出された鶏がいます。 それは、薩摩鶏と呼ばれています。 
    いまでは、本来の剣付き鶏として喧嘩させていないとされますがルックスの雄々しさもあって結構人気があります。
    赤笹、白笹、白、黒 とありますがこの中で黒は、少なく、喧嘩には、これが一番向いていると言われています。私が白の卵をフィリピンに持ち込み、孵った鶏が3回勝って今は、8歳でのんびりカガヤンで暮らしています。
    ヒロさんをフィリピンの闘鶏界で名を成すためには、これしかないので是非皆さんのご協力をお願いしたいと考えています。
    九州地方で作出されたのでやはりこの薩摩鶏は、九州の方で飼う方が多いのでもし
    情報をお持ちでしたらよろしくお願いします。
    小国と呼ばれる鶏も昔は、闘鶏用の鶏とされていました。

    masao



     


引用返信/返信 削除キー/
■1803 / inTopicNo.22)  Re[41]: :まァ〜坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(665回)-(2004/05/11(Tue) 22:07:54)
http://www.hiro-cebu.com/

    >ヒロさん、まさか唇切ったんじゃァ・・・無いですよね??。
    >直ったばっかりなんだから・・・。

    お陰さまで、唇は切っておりません。(ほんなら、他を切ったんか?)
    いいえぇ、切って血だらけになったのはタリサヤン君ですがな。(苦笑)

    彼は、これまでからマン・ファイターでして、私だけでなく人が近寄ると掛かって来ます。 それで、金網に飛び蹴りを加えるために、彼の左右の蹴爪はもう前から無くなっているんです。(涙)
    爪の無いままで飛び掛ってきて、指から血を流すんです。(カワワ)

    餌と水をあげに行っても、掛かって来るので時にはこちらが頭に来て、ファイトになるんです。(苦笑)
    しかし、彼は強いわ。


引用返信/返信 削除キー/
■1797 / inTopicNo.23)  Re[40]: :まァ〜坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ まァ〜坊 付き人(80回)-(2004/05/11(Tue) 20:48:43)
    No1785に返信(masaoさんの記事)
    > お知らせです。
    > ヒロさんが愛鶏タリサイ君と鶏小屋で小競り合いをしました。
    > 大あわてのヒロさんの顔を想像して笑ってください。
    >
    ヒロさん、まさか唇切ったんじゃァ・・・無いですよね??。
    直ったばっかりなんだから・・・。

    > やい、やい、チクッテ やったぞ!
    >
    オら!知〜らねっと、どうなっても!。

    > うっ? 俺、ヒロさんの顔知らないんだっけ。

    大丈夫です師匠、オイラも写真でしか見たこと無い。
引用返信/返信 削除キー/
■1785 / inTopicNo.24)  Re[39]:まァ〜坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(73回)-(2004/05/10(Mon) 19:54:52)
    お知らせです。
    ヒロさんが愛鶏タリサイ君と鶏小屋で小競り合いをしました。
    大あわてのヒロさんの顔を想像して笑ってください。

    やい、やい、チクッテ やったぞ!

    うっ? 俺、ヒロさんの顔知らないんだっけ。
引用返信/返信 削除キー/
■1777 / inTopicNo.25)  Re[38]: アンチ闘鶏
□投稿者/ ヒロ 大御所(653回)-(2004/05/10(Mon) 18:21:53)
http://www.hiro-cebu.com/

    あうふたさん、興奮し過ぎですよ。 健康に悪い。

    >私は私の知っていること「だけ」を記しています。
    >「全て」と「だけ」とは大違いです。

    >>「魚は痛み(針の)」を感じないと言います。自分の自由を束縛されるので抵抗するだけだと。

    >それをあなたは確認できますか。「言います」とはなんですか。だれがいったの>ですか。その人は魚ですか。魚は無神経なのですか。考えにくい。お答えください。

    私は、それをもうお亡くなりになった魚類学者の著書から知ったんです。
    末広先生ですけど。 ところで、この質問は質問ですが、あなたの「だけ」からは超えているようですけど。

    >人には、いや、すべての生き物にはあまりに不幸が多い。それをいくばくか減ら>せないかな、という私のおもいであり、願いであります。

    ご立派な主張だと思いますが、あなたは「菜食主義者」ですか?
    ご自分では、殺生をしないのでしょうが、鶏も食べておられるのでは?

    私は、闘鶏の話の中で、「片方または双方が死ぬから好きではないが、ブリーディングには関心がある。」ことを書いていますが、読んでいただけましたでしょうか?
    また、ここでは関係無い話ですが、私は捕鯨賛成論者ですし、クジラを油を取る目的だけで大量捕獲したアメリカが、捕鯨反対なんて言うのをチャンチャラ可笑しいと思っている人です。




引用返信/返信 削除キー/
■1770 / inTopicNo.26)  Re[37]: アンチ闘鶏
□投稿者/ まァ〜坊 付き人(78回)-(2004/05/10(Mon) 03:28:56)
    先へ進み過ぎてレス入れるも気が引けるが・・・。

    あうふたさん・・・そうですか我ら大きな援助を!、棚ボタお嫌いの方からこの様な・・・何か違和感(笑)有りますね。でも大上段の言方で・・・。
    大上段過ぎてマカティのビル街しか御目に入らん様ですな、貴方様には。
    最低の義務教育、エレメンタリーさえ通えず両親の御手伝いする健気な子供達・・・、沢山たくさん居ますね!。
    貴方の論法なら居る訳無いのに・・・・今少し実状ご理解されてから、口開かれた方が・・・。
    スモーキー・バレーヘ行かれてMRSレイエス、此の方訪ねて話し聞かれたら?、お目目が覚めるんじゃない。

    苦しい中で鶏飼って(良くした物で、エサくれる家有るから)、強く育ててそれを売る。売れたらどうするの?、聞いた事が。大半は生活費、こんな時だけでも子供の好きな物を・・・矢張り親でした。

    この様な家庭、家族を貴方に責める資格有るのかな?、最初に書いた「人其々に道が有る・・・」頭のお宜しい方の筈、馬鹿は馬鹿成りに考えて書いている!、言葉に含まれる真意読み取る事お願い致しておきます。
    最も「馬鹿の言う事など聞く耳もつか!吾に資格あり」、ですかな「分かったかァ〜!」の御仁ですから。

    あうふたさん、貴方から仏性のお話聞くとはね・・・、釈迦の慈悲の心、そんなに単純ではないと思うよ!。
    (アッ!お断りを、私哲学論争するほどの頭無いですから・・・馬鹿なもんで)。

    >楽しんでいるの、お前だ(是で良かったっけ?)

    そうだよトテモ楽しんでる、少なくとも貴方と話すよりはネ。
    言葉でもまた内容でも遊んでいるよ、masao師匠と!!。ボケにはマジで、マジにはボケで。
    こんな楽しいレスの遣り取り、滅多に無い!。講座も面白い!!、闘鶏だって立派な文化だ。

    他人の遣り取りニヤニヤしながら、面白楽しく・・・入れる話題有れば飛び込もう、虎視耽耽と狙っていた方一人や二人居られた筈(自信過剰かな何方かみたいに)。
    此方の都合とは言え中断要請(masaoさんにね)、楽しんでロムッテ下さった方々に申し訳無い。
    そんな想いで書いた(自分の事など書いとらん)、少しは言葉の意味考えてくれ。

    次いでだから今一点、前に「読んで下さる方がどの様に取られるも自由」書いたと思う私。
    興味を持つ方も居ろうしまた、あうふたさんの考えに近い方も・・・其れこそ千差万別人其々!。
    意見を言うは良い、押し付ける必要は無い(すべからく貴方はね、マッ私の見方だが・・・)。
    個人的には押し付けられるの真っ平ゴメン、己の責任で決する。他人が侵すべき領分ではない筈!。
    外の方々にも言えるでしょうね!、侵すべき領分でないと。

    ーまァ〜坊ー


引用返信/返信 削除キー/
■1766 / inTopicNo.27)  Re[36]: アンチ闘鶏
□投稿者/ あうふた 一般人(33回)-(2004/05/10(Mon) 00:14:05)
    ヒロさん、

    >あうふたさんは、全てを知っているように書かれるが、・・・

    私は私の知っていること「だけ」を記しています。この件のわずか数回の短い投稿で森羅万象を述べられるはすないでしょう。私が記したこと「だけ」には私は自信があります。隙はないつもりです。

    「全て」と「だけ」とは大違いです。

    >「魚は痛み(針の)」を感じないと言います。自分の自由を束縛されるので抵抗するだけだと。

    それをあなたは確認できますか。「言います」とはなんですか。だれがいったのですか。その人は魚ですか。魚は無神経なのですか。考えにくい。お答えください。口内に針を突き刺されて痛くないとだれがいえるのですか。魚が「自由への抵抗」とは、人間の勝手な思い込みではないですか。殺されかかっているのに、果たして自由云々があるのであろうか。

    >それに、どうやら反論のための反論をされているように思えるけどなぁ。

    反論?私はあなたがた闘鶏ファンを批判し、それを止めさせる主張をし、アンチ闘鶏を主唱しています。むしろ、逆に私が反論を受け矢面にたつ覚悟でいます。

    人には、いや、すべての生き物にはあまりに不幸が多い。それをいくばくか減らせないかな、という私のおもいであり、願いであります。

    >ご自身の中にある矛盾はどうでもいいのかな?

    私に矛盾はあるかもしれない。けど、私は自分で気がつかない。ご指摘ください。

    あうふた

引用返信/返信 削除キー/
■1765 / inTopicNo.28)  Re[36]: アンチ闘鶏
□投稿者/ masao 付き人(72回)-(2004/05/09(Sun) 23:31:16)
    あうふたさん、
    色々と考えますがさしあたって目の前の事には、
    LIFE IS SHORT .
    ENJOY IT!
    で対応しています。
    masao
引用返信/返信 削除キー/
■1757 / inTopicNo.29)  Re[35]: アンチ闘鶏
□投稿者/ あうふた 一般人(32回)-(2004/05/09(Sun) 22:16:56)
    masao さん、

    闘鶏からずいぶんずれてきましたが、畏れ、あるいは恐れには賛同します。現代において欠落してしまっているからです。

    秀才の芥川龍之介は旧約を読んで、その文中に「神を恐れよ」という字句が頻繁に出てくるのに驚嘆しています。「なんという深い宗教であろうことか」と。あっちの神はともかく、恐れの対象がなくなっているのが現代という時代の特徴です。素朴には、私なんかの子供のときは大人が怖かった。大人は恐れる神であった。大人が怒鳴っただけで我らは震えあがった。

    ある飲み屋で K 国から来たホステスに私はこういったことがある。「日本では男は神様なのだよ。」父親がキリスト教の牧師である彼女は真面目にとらえ、「ママー!日本では男は神様なのー!?」となんども叫んだ。周囲の日本人はおもしろい冗談であるとおもい、にやにやしていた。冗談ではない。私は畏れ(恐れ)の対象をいったのです。

    かつて女にとって男は神様であった、つまり畏れの対象であった。それが女が女性という名の男権を得てから男を恐れなくなった。そしてそれによる不幸な女を私は嫌というほど見てきている。いま現在も周囲に数人いる。

    男も然り。畏れの対象がなくなり驕り高ぶっている。なぜか。神が死んだから。ときどき神殺しの容疑者探しが行われることがある。

    強いていうと、男も女も、無金状態をもっとも恐れる。経済大国の真った中で。なんとも皮肉なことです。

    私はというと、金なんか無くともへちゃらです。土着の実力があると自負しています。それで、私の畏れの対象は判然としませんが、驕傲であってはならないと自戒しています。

    あうふた
引用返信/返信 削除キー/
■1753 / inTopicNo.30)  Re[35]: アンチ闘鶏
□投稿者/ ヒロ 大御所(645回)-(2004/05/09(Sun) 21:22:49)
http://www.hiro-cebu.com/

    >釣り。鋭くとがった針を生き物の口内に食わえさせ引っ張りあげる。その痛みをしらないのか。釣り人の神経を疑う。

    あうふたさんは、全てを知っているように書かれるが、「魚は痛み(針の)」を感じないと言います。 自分の自由を束縛されるので抵抗するだけだと。

    それに、どうやら反論のための反論をされているように思えるけどなぁ。
    ご自身の中にある矛盾はどうでもいいのかな?
引用返信/返信 削除キー/
■1745 / inTopicNo.31)  Re[34]: アンチ闘鶏
□投稿者/ masao 付き人(71回)-(2004/05/09(Sun) 19:53:22)
    あうふたさん、
    最後の2つの引用だけ答えさせて下さい。

    >>生きるために生物を食するなら死を選ぶと言うのならそれなりに意志の強さ、 論理性を持っているので幾ばくかの説得力を与えるでしょう。肉食好きのあうふ たさんには、役不足じゃないですか。

    >それは生を希求する私ばかりでなく、現生物全体のジレンマです。いったい、ど うしてこうなのだろう。その解決は、「死んで天国へ行くのがいい」というナザ レのイエスの後裔の教えに納得しないし、骨ばっかりになる「聖人」にもあると はおもいません。進化は間違っており、単細胞になって無機物だけを養分として 生きてきた数億年前に戻るのがいいのかな。

    こんなところで立ち止まらないで下さい。
    ちょっと時間がかかりますがこの地球にも寿命があります。
    人類史のエネルギーが全て無に帰す瞬間です。

    >>まあ、行き着くところは、宗教なんでしょうが。

    >それは逃げです。そうおもいません。そうおもったら私なんかの思考はぜんぶ無 意味になってしまう。が、私にはわからないのでペンディングにします。

    はい、逃げです。 逃げる事で思考の決着を付ける程人間は、やはり弱い。
    前のスレッドで書かれていましたね、畏れをを忘れてはいけないと。
    宗教の始まりは、人間の自然への畏れにあると私は、考えています。
    人間の弱さが、思考の限界が宗教を生み出した続けて来たと理解しています。
    自分の人生ですからペンディングせずに思考し続けてください。
    そして死に際に自分なりの決着をつけて下さい。
    悟り、納得、諦め
    masao



引用返信/返信 削除キー/
■1743 / inTopicNo.32)  Re[33]: アンチ闘鶏
□投稿者/ あうふた 一般人(31回)-(2004/05/09(Sun) 19:00:26)
    masao さん、

    >残虐娯楽 = 闘鶏 だからいけない。 とあうふたさんは、お考えですね。

    闘鶏 = 残虐娯楽です。私は数学を勉強したので、その左辺と右辺の入れ違いの違いの大きさはわかります。

    >人は、弱いし、強欲だし、孤独でもあり、享楽的でもあります。

    どうしてそういえるのですか、万物の霊長が。(万物の霊長)人は他生物を圧倒し、強く、節操でき、社会・共同体・家族に仲間が大勢おり、健全に禁欲的なのも普通でしょう。あなとのいう「人」は、不幸にも、そういうのもいるということです。

    >そんな存在に闘鶏をやめさせるのは、感情ではありません。

    そんな存在とはなんのことかわからないのですが、やはり感情です。これには女の人の登場が必要です。「およしなさいよ、かわいそうでしょう!」という哀れみ。これは生物界全般に共通の普遍的な意識です。ときには内から(女から)の声を聴かねばなりません。

    >一つの規範、力、宗教 を私に押しつけて見たら如何でしょうか。

    これもわかりにくいのですが、あなたはなにか時代錯誤していませんか。強権を私が持ち、あなたを圧するの意に読めるのですが、まさか、そんなのでないでしょう。わたしとしては、各人にそれぞれの信念、信条をもち、表明し、互いに部分的に理解しあえばいいとおもっています。つまり、規範や宗教などが異なっても、つきあえる部分でつきあう、のです。

    >思想(感情)もある種の強さ、論理性を持つことで説得力を押しつけられます。

    押しつけはともかく、私は説得しています。たとえ、フィリピンの伝統に逆らおうとも。強さが必要なら出すよ。もう金をあげない(援助しない)よとか。論理性も必要なら、それも透徹してだす自信は私にあります。けど、不憫の足元をみるのは好きでないし、論理でいうことが効く相手でもないと認識しています。

    >なんならフィリピンの伝統文化を相手にしてみたら如何でしょうか。

    アメリカのベトナム、イスラム無知、日本軍のフィリピン無知での泥沼に陥るような、前車の轍を私は踏みません。そして、これは相手への抗争でなく、抗議です。

    たとえ闘鶏が伝統であっても、それは彼らの生得のものであるとおもえません。そんなこといったら、士農工商、奴隷制度、カースト、アパルトヘイトなどなどはそれぞれの我らの伝統文化である、という主張が正当化されてしまう。

    >生きるために生物を食するなら死を選ぶと言うのならそれなりに意志の強さ、論理性を持っているので幾ばくかの説得力を与えるでしょう。肉食好きのあうふたさんには、役不足じゃないですか。

    それは生を希求する私ばかりでなく、現生物全体のジレンマです。いったい、どうしてこうなのだろう。その解決は、「死んで天国へ行くのがいい」というナザレのイエスの後裔の教えに納得しないし、骨ばっかりになる「聖人」にもあるとはおもいません。進化は間違っており、単細胞になって無機物だけを養分として生きてきた数億年前に戻るのがいいのかな。

    >まあ、行き着くところは、宗教なんでしょうが。

    それは逃げです。そうおもいません。そうおもったら私なんかの思考はぜんぶ無意味になってしまう。が、私にはわからないのでペンディングにします。

引用返信/返信 削除キー/
■1738 / inTopicNo.33)  Re[32]: アンチ闘鶏
□投稿者/ masao 付き人(70回)-(2004/05/09(Sun) 17:07:22)
    あうふたさん、

    >私の「残虐娯楽はいけない」という思想(感情)はどうなのでしょう

    残虐娯楽 = 闘鶏 だからいけない。 とあうふたさんは、お考えですね。
    人は、弱いし、強欲だし、孤独でもあり、享楽的でもあります。
    そんな存在に闘鶏をやめさせるのは、感情ではありません。
    一つの規範、力、宗教 を私に押しつけて見たら如何でしょうか。
    思想(感情)もある種の強さ、論理性を持つことで説得力を押しつけられます。
    まだまだ力不足でしょう。
    なんならフィリピンの伝統文化を相手にしてみたら如何でしょうか。
    生きるために生物を食するなら死を選ぶと言うのならそれなりに意志の強さ、
    論理性を持っているので幾ばくかの説得力を与えるでしょう。
    肉食好きのあうふたさんには、役不足じゃないですか。
    まあ、行き着くところは、宗教なんでしょうが。
    masao




引用返信/返信 削除キー/
■1737 / inTopicNo.34)  アンチ闘鶏
□投稿者/ あうふた 一般人(30回)-(2004/05/09(Sun) 16:19:19)
    masao さん、

    思考力、理解力はどうでもいい。私は、それら思考力、理解力(理知にくくられるか)にあまり価値や重きをおいておらず、それらよりも、その奥、深いところにある、本能、心情という観点から述べたつもりです。これで分かりにくければ、「かわいそう」という感情で私はいっています。

    私の「残虐娯楽はいけない」という思想(感情)はどうなのでしょう。あなたは抗弁していない。それは万物の霊長にも権利は無い。堕落である。驕りである。私には鶏の悲鳴が、人間のとどうように聞こえてくる。

    あうふた
引用返信/返信 削除キー/
■1734 / inTopicNo.35)  Re[30]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(69回)-(2004/05/09(Sun) 15:37:00)
    あうふたさん、
    どうも私が感じたよりも思考力、理解力に賢い人の持つ鋭い切り口がありませんね。

    >わからない。ショウがそんなこというはずない。それは男女の悦楽のときである はず。女はそいつが気に食わなければ跳ね除ければいいだけ。気に入られれば、 その後男は一生重荷を背負う。どっちが釣られるのか、やれやれ。

    やれやれは、こちらの方です。B.ショウが常にバーナード ショウとは、かぎりませんよ。テストでしたらバッテン。 こんなの誰でもいいのです。
    似非インテリの武器が有名人からの言葉の引用であたかも同列ランクにあるとみせかける陳腐な言い回しは、とっくに卒業しているかと思いましたがまだそこらへんで足踏みしているのでしょうか。
    人の言葉を引用する時には、自分なりに咀嚼していなければ、いつまでも似非インテリのままです。
    どちらが釣られようと闘鶏以上に残酷なほどの人生を送ることがある。注意しなさいと、書いただけです。 あうふたさんも納得して頂いた様子なのですが、何なのでしょう?

    masao




引用返信/返信 削除キー/
■1729 / inTopicNo.36)  Re[29]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ あうふた 一般人(28回)-(2004/05/09(Sun) 13:44:15)
    masao さん、

    >ガールハントだけは、してはいけない。
    >それは、闘鶏より残酷で時には、人生と呼ぶある種の楽しみの時を狂わせる。
    >B ショウ

    わからない。ショウがそんなこというはずない。それは男女の悦楽のときであるはず。女はそいつが気に食わなければ跳ね除ければいいだけ。気に入られれば、その後男は一生重荷を背負う。どっちが釣られるのか、やれやれ。

    まァ〜坊 さん、

    >生計を立てている人達・・・

    そんなんで食っていかなくとも、我らは仰山の援助をしているでしょー。私は短期であるけどフィリピンを訪れて、食えずの貧困をごく稀にしか見ていない。

    >・・・人生談義止めましょうよ!。

    一寸の虫にも五分の魂があるのです。人生よりひろい生き物の物生をご理解ください。

    >楽しんで下さった方々に悪い!!。

    なにが悪い、そしてだれが悪い。あなたでしょう。楽しくてもしてはいけない、といっている。殺生を楽しんではいけない、といっている。

    思うに、闘鶏など、あるいは人間のボクシングなど、抗争を煽るのはいいかげんにしな。たとえ畜生同士でも。ローマでは競技場で人間に武器をもって戦わせ殺し合いをさせ、それを楽しんだ。なんと野蛮な!野獣といってはライオンたちに失礼といえるほど、それは凶暴、凶悪な行為です。とても文明人のすることでない。未開人である。といっては、また土人に無礼である。ひとでなし、といえばいいか。

    かつての我らは実戦をし、それで民族全体が悲惨というにはあまりに・・・体験している私には言葉にできない。それはわれらの教訓となっているはずです。

引用返信/返信 削除キー/
■1727 / inTopicNo.37)  Re[28]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ まァ〜坊 付き人(74回)-(2004/05/09(Sun) 11:55:05)
    闘鶏、これで生計を立てている人達もフィリピンには沢山居る(貧富関係無く)。
    人には其々の道が在るでしょう・・・。

    お師匠、このスレッドでまで人生談義止めましょうよ!。

    楽しんで下さった方々に悪い!!。
    悪いけど、暫くメールで講義続けて下さい、あちらへも・・・。
引用返信/返信 削除キー/
■1726 / inTopicNo.38)  Re[27]: アンチ闘鶏
□投稿者/ masao 付き人(68回)-(2004/05/09(Sun) 11:19:05)
    >好きでやっていいことがある。ガール ハント。

    ガールハントだけは、してはいけない。
    それは、闘鶏より残酷で時には、人生と呼ぶある種の楽しみの時を狂わせる。
    B ショウ
引用返信/返信 削除キー/
■1724 / inTopicNo.39)  アンチ闘鶏
□投稿者/ あうふた 一般人(27回)-(2004/05/09(Sun) 10:40:55)
    好きでもやってはならないことがある。腹が減って飢えて食うためためならいい。おれは肉食を嗜好している。しかし、慰めや楽しみときては言語同断だ。「あんたにはおもしろいだろうけど、おれには生死にかかわるのだ」(イソップ)。

    闘鶏、釣り、猟など、娯楽として慰みものとして、どうしてそんな残虐なことを為せるのだろう。

    闘鶏。スペインでも地方によっては闘牛を禁止にしてきています。いずれ全土に及ぶでしょう。それの雌雄闘争を庭でいくども見たことがある。一族の奪い合いで雄同士の血みどろの凄惨な戦いであった。われらはチキンでない。

    釣り。鋭くとがった針を生き物の口内に食わえさせ引っ張りあげる。その痛みをしらないのか。釣り人の神経を疑う。

    猟。「ディア ハンター」の苦渋を判ろう。猟の延長にインディアンの殺戮があった。その延長にベトナム、イラクがある。

    「ソクラテス曰く、お前の素晴らしい肉体と私の素晴らしい頭脳を持って産まれて来る子は・・・・・」それは B. ラッセルです。

    好きでやっていいことがある。ガール ハント。

引用返信/返信 削除キー/
■1713 / inTopicNo.40)  Re[25]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(634回)-(2004/05/08(Sat) 20:30:46)
http://www.hiro-cebu.com/

    >家の娘は 父に似て「かわいい」んでっせ♪

    父に似て、母親よりは大きく育っておられると思いますが、姿形は・・・・・
    メンデルの法則は正しかった。(キッパリ)

    その昔の話、ソクラテスの妻は有名な馬鹿妻だった。

    ソクラテス曰く、お前の素晴らしい肉体と私の素晴らしい頭脳を持って産まれて来る子は・・・・・
    友人曰く、お前の貧弱な肉体とあの妻の頭脳を持って産まれてくれば???

    メンデル曰く、我が法則は、あくまでも確率である。 と。
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -