地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■1703 / inTopicNo.41)  Re[24]: まァー坊さんのための闘鶏講座
  
□投稿者/ まァ〜坊 付き人(66回)-(2004/05/08(Sat) 00:56:18)
    No1692に返信(masaoさんの記事
    >
    > うっ`````。  なんと素直な。
    > 幻想 なくしてなんのフィリピンと、と言う人もいますが。

    「見果てぬ夢」お師匠ですよぉ〜〜私の小さな夢、葬ったの・・・(涙笑い)。

    でも矢っ張り大いなる『幻想』抱いてサンタンダーへ参ります。
    今まではマガンダ・・・に、其れと「闘鶏」も、愉しくなりそう!!!。

    ーまァ〜坊ー
引用返信/返信 削除キー/
■1700 / inTopicNo.42)  Re[25]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ kabu 大御所(276回)-(2004/05/07(Fri) 21:58:43)
    > >わたしも 娘を作るとき メンデルの法則を一生懸命勉強して
    > >はげみました♪(ほんまかいな?(笑))
    >
    > そんなもん、組み合わせが決まった時に半分は勝負が決まってまんがな。(笑)
    > それにしても、奥さんに似てて良かったね。(爆)


    ヒロさん ちゃんと「メンデルの法則」を勉強されたんですか?!

    組み合ってから 前まわしを引いて前に出られるか、上手を引けるかどうかで
    勝負の行方はかわります(笑)(きっぱり)

    家の娘は 父に似て「かわいい」んでっせ♪
引用返信/返信 削除キー/
■1697 / inTopicNo.43)  Re[24]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(630回)-(2004/05/07(Fri) 21:35:06)
http://www.hiro-cebu.com/

    >鶏を相手にビサヤは、必要ありません!!      デバ?

    オ・オ・ディバ コッ・コッ・コッでOKでんがな。

    >わたしも 娘を作るとき メンデルの法則を一生懸命勉強して
    >はげみました♪(ほんまかいな?(笑))

    そんなもん、組み合わせが決まった時に半分は勝負が決まってまんがな。(笑)
    それにしても、奥さんに似てて良かったね。(爆)


引用返信/返信 削除キー/
■1692 / inTopicNo.44)  Re[23]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(65回)-(2004/05/07(Fri) 20:55:04)
    まァー坊さん、
    >「幻想」持たずに移住考えます

    うっ`````。  なんと素直な。
    幻想 なくしてなんのフィリピンと、と言う人もいますが。
引用返信/返信 削除キー/
■1687 / inTopicNo.45)  Re[22]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ まァ〜坊 付き人(65回)-(2004/05/07(Fri) 15:39:32)
    >軍鶏の喧嘩ですか?。

    自分としてはその様に記憶が・・・。

    >わちきはフィリピン気質かな?・・・

    お師匠さんのことじゃあ・・・でも自慢されてください。
    一般論として興味を覚える、些細なことで喧嘩するローカル良く見たもので。
    (あっ!、お師匠の事では御座いません)。
    血を見る事への耐性・・・之で御理解頂けますか?。

    >闘鶏好きにも気質学的、経済学的分類がございまして決してヒロ様を飽きさせること は、ありません。
          サボゲロ   闘鶏が好きで強い鶏を持ちたい人
                 当然喧嘩に出して勝ちたい
          スガロール  賭けて金を増やすのが主目的。
                 鶏を持たない人も多い
          ブリーダー  色々な種類の鶏を交配して強い鶏を作りたい。
                 稀に日本鶏でテキサスに挑むお方もおります。

    私はスガロールが一番近いような・・・何せ「打つ」の大好き。
    「幻想」持たずに移住考えます、鶏と仲良く成ったほうが・・・・(笑)。

    ーまァ〜坊ー
引用返信/返信 削除キー/
■1678 / inTopicNo.46)  Re[21]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ kabu 大御所(275回)-(2004/05/06(Thu) 22:15:03)
    >メンデルの法則などを駆使していい鶏を作りまっせぇ。(笑)


    わたしも 娘を作るとき メンデルの法則を一生懸命勉強して
    はげみました♪(ほんまかいな?(笑))

引用返信/返信 削除キー/
■1676 / inTopicNo.47)  Re[21]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(63回)-(2004/05/06(Thu) 22:08:53)
    さすがヒロさん、
    >メンデルの法則などを駆使していい鶏を作りまっせぇ。(笑)

    これがいわゆる いまさらビサヤなんか、
    今までの知識で勝負する、でしょうか。
    覚えておいででしょうか 何事も最後は、センス です。
    知識、経験、散財、締めくくりは、センス でしょう。
    鶏を相手にビサヤは、必要ありません!!      デバ?

引用返信/返信 削除キー/
■1674 / inTopicNo.48)  Re[20]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(624回)-(2004/05/06(Thu) 21:47:03)
http://www.hiro-cebu.com/

    フムフム、やっぱり私はブリーダー向きやね。

    メンデルの法則などを駆使していい鶏を作りまっせぇ。(笑)

引用返信/返信 削除キー/
■1672 / inTopicNo.49)  Re[19]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(61回)-(2004/05/06(Thu) 21:19:19)
    ヒロさん、
    ご心配なく! 色色とご用意させて頂きます、 ハイ !

    闘鶏好きにも気質学的、経済学的分類がございまして決してヒロ様を飽きさせることは、
    ありません。
          サボゲロ   闘鶏が好きで強い鶏を持ちたい人
                 当然喧嘩に出して勝ちたい
          スガロール  賭けて金を増やすのが主目的。
                 鶏を持たない人も多い
          ブリーダー  色々な種類の鶏を交配して強い鶏を作りたい。
                 稀に日本鶏でテキサスに挑むお方もおります。




          
引用返信/返信 削除キー/
■1670 / inTopicNo.50)  Re[18]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(622回)-(2004/05/06(Thu) 21:05:28)
http://www.hiro-cebu.com/

    そうやねぇ、フィリピンの闘鶏がナイフを使わない闘鶏だったら、私はもっと好きになったでしょうね。

    だって、こちらの闘鶏では確実に片方または双方が死ぬんですからね。
    手塩に掛けた鶏に死なれるのは辛いものがありまっせ。
    自分が食べるために選ぶ時は別にして。(苦笑)

引用返信/返信 削除キー/
■1666 / inTopicNo.51)  Re[17]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(60回)-(2004/05/06(Thu) 18:31:59)
    まァー坊さんです。
    スペル間違えました。 許して、ちょ!

    masao

引用返信/返信 削除キー/
■1665 / inTopicNo.52)  Re[16]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(59回)-(2004/05/06(Thu) 18:27:41)
    まザー坊さん、

    >御講義の中でテキサス種、フッと思い当たったのですが・・・、フィリピンの闘鶏はア メリカ統治が始まってから現在に、其のように考えて宜しいのですか?。
     以前より行なわれていたが、アメリカ種が入りより勝負の面白さ増し・・・その様にも 感ぜられますが??。
     済みません、余りに基本的な質問で・・・。

    アメリカからの影響だと思います。本来アジアでの闘鶏は、NAKED HEEL と言いナイフ無しの戦いが始まりです。いわゆる軍鶏の喧嘩です。ナイフと言っても刺すタイプ、短いナイフ等中南米を含めて数種類の武器があります。

    >私共の方では確か素と言うのでしょうか、嘴、足外れに羽根来れで闘い人間が判定す  る!その様な記憶のみでした

    軍鶏の喧嘩ですか?

    >温暖系と熱帯系の差とでも・・・、日本人の気質とフィリピン人の気質の違い、その様 な処にも興味を引かれます。
     まァ〜坊のドジ疑問でした

    多分、このところは、大外れかな?
    それとも、わちきは、フィリピン気質?  自慢しようかな。

引用返信/返信 削除キー/
■1662 / inTopicNo.53)  Re[15]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ まァ〜坊 付き人(63回)-(2004/05/06(Thu) 14:15:23)
    masao様。
    御講義の中でテキサス種、フッと思い当たったのですが・・・、フィリピンの闘鶏はアメリカ統治が始まってから現在に、其のように考えて宜しいのですか?。
    以前より行なわれていたが、アメリカ種が入りより勝負の面白さ増し・・・その様にも感ぜられますが??。
    済みません、余りに基本的な質問で・・・。

    日本にも刃を着けて闘う、闘鶏(薩摩鶏)があった事初耳でした。
    私共の方では確か素と言うのでしょうか、嘴、足外れに羽根来れで闘い人間が判定する!その様な記憶のみでした。
    温暖系と熱帯系の差とでも・・・、日本人の気質とフィリピン人の気質の違い、その様な処にも興味を引かれます。
    まァ〜坊のドジ疑問でした。

引用返信/返信 削除キー/
■1659 / inTopicNo.54)  Re[14]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(618回)-(2004/05/05(Wed) 20:53:13)
http://www.hiro-cebu.com/

    にゃるほど。 14歳〜15歳が寿命なんですね。

    うちの鶏は、みんな若いんだ。 それにしてもビサヤ鶏は採卵には効率が悪いようです。(苦笑)
引用返信/返信 削除キー/
■1657 / inTopicNo.55)  Re[13]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(58回)-(2004/05/05(Wed) 20:04:43)
    >なるほど、テキサスがアメリカを代表する名前だったんだ。(テキサス州は、アメリカがスペインとの戦争で取ったんですから、元スペインの植民地だったフィリピンの闘 鶏でテキサスなんて・・・・)

    ちゃいますで。 テキサスから来た兵隊さんが持ちこんだからだとも言います。

    >こちらのネイティブと交配すると小さい鶏ができますけどね。

    ヒロさんの出番です。

    >鶏の寿命はどれぐらいなんですか? 引退後の競走馬が種馬になりますが、何歳までお役にたつのかな?

    寿命は、14歳のを知っています。 お役は、7,8歳ぐらいまで大丈夫です。
    それ以上は、期待しないほうが。




引用返信/返信 削除キー/
■1651 / inTopicNo.56)  Re[12]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(609回)-(2004/05/05(Wed) 19:03:14)
http://www.hiro-cebu.com/

    >テキサスの呼び名は、USAで作られた鶏としてそう呼ばれています。

    なるほど、テキサスがアメリカを代表する名前だったんだ。(テキサス州は、アメリカがスペインとの戦争で取ったんですから、元スペインの植民地だったフィリピンの闘鶏でテキサスなんて・・・・)

    >闘鶏種として軍鶏、薩摩鶏がいますがまず体がフィリピンの鶏(1.8から
    >2.5kg)と比べて大きいのでまずそこの問題から解決が必要です。

    こちらでのマッチング(闘鶏の組み合わせ)を見ましたが、重量別のような感じですものね。
    こちらのネイティブと交配すると小さい鶏ができますけどね。

    >それから孵った鶏がカガヤン市で3回勝ち今は。8歳でのんびり暮らしています。

    鶏の寿命はどれぐらいなんですか? 引退後の競走馬が種馬になりますが、何歳までお役にたつのかな?





引用返信/返信 削除キー/
■1647 / inTopicNo.57)  Re[11]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(57回)-(2004/05/05(Wed) 08:38:25)
    闘鶏講座 レッスン 5 (ヒロさんのための特別補習)
     
    闘鶏用の鶏は、そのほとんどがUSAで作出された系統が主流になっています。
    テキサスの呼び名は、USAで作られた鶏としてそう呼ばれています。
    この闘鶏の系統に固定されるまでには、当然世界中の鶏が集められ、それらが交配された結果ですので純粋とは、呼べませんが固定された系統として闘鶏界では、一応PUREとされ種鶏とされています。 一般的には、この種鶏を異種交配して試合用の闘鶏とします。 当然この中には、軍鶏の系統の血統が見ることも出来ます。
    このテキサスを基本にあらためて各地特有な鶏を交配して作ることも可能ですが闘鶏の能力としては、なかなかテキサスには、勝てないのが現状です。
    日本には、闘鶏種として軍鶏、薩摩鶏がいますがまず体がフィリピンの鶏(1.8から2.5kg)と比べて大きいのでまずそこの問題から解決が必要です。
    薩摩鶏は、剣付き鶏として作出されていたので当然フィリピンの喧嘩には、そこそこ対応できますが比べるとやはり総合能力は、落ちます。
    ちなみに私が白薩摩の卵を持ちこみ、それから孵った鶏がカガヤン市で3回勝ち今は。8歳でのんびり暮らしています。
引用返信/返信 削除キー/
■1646 / inTopicNo.58)  Re[10]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(56回)-(2004/05/05(Wed) 07:12:51)
    >ウッ!! ビサヤ鶏とそうでない鶏の見分けがまだ判らない私に・・・・・(涙)

    >テキサスなんて、牛の産地やないですか。 それが闘鶏の主流なんですか??
    >それもまだ見極められないんです。
    >レグホンは白、名古屋コーチンは茶色、プリマスロックは白黒、ぐらいの知識ですか>>ら。(涙)

      えっ? (しばし放心状態)
引用返信/返信 削除キー/
■1641 / inTopicNo.59)  Re[9]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(604回)-(2004/05/04(Tue) 23:18:35)
http://www.hiro-cebu.com/

    >オスロブ辺りでは、ビサヤ鶏の喧嘩は、やるのでしょうか? ヒロさん、教えてください。

    ウッ!! ビサヤ鶏とそうでない鶏の見分けがまだ判らない私に・・・・・(涙)

    テキサスなんて、牛の産地やないですか。 それが闘鶏の主流なんですか??
    それもまだ見極められないんです。
    レグホンは白、名古屋コーチンは茶色、プリマスロックは白黒、ぐらいの知識ですから。(涙)

引用返信/返信 削除キー/
■1634 / inTopicNo.60)  Re[8]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(55回)-(2004/05/04(Tue) 14:08:22)
    まァー坊さん、
    >矢張りアバイから入って行くのがオイラに相応しいと・・・取り合えず受けとめました が、其れで宜しいでしょうか?。

    そうですね、友達の鶏にアバイして下さい。 楽しい時間を過ごしてください。

    >頑張ります、今一度!見捨てんで下さい。

    まさか! ヒロさん共々決して放しませんよ。
    あなたは、とても貴重な闘鶏仲間なのですから。
    どうか、お友達になって下さい。(泣き声で)  

    このぐらいにしておこうか(小声で)



引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -