地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■1633 / inTopicNo.61)  Re[7]: まァー坊さんのための闘鶏講座
  
□投稿者/ まァ〜坊 付き人(62回)-(2004/05/04(Tue) 13:31:59)
    masaoさん御講義有り難う御座います。
    メールでも申し上げましたが、ネット環境が最悪・・・いま少し・・・。
    元々3悪大好き人間、どつぼに嵌まりそう・・・・・(笑)。
    矢張りアバイから入って行くのがオイラに相応しいと・・・取り合えず受けとめましたが、其れで宜しいでしょうか?。

    正直お師匠さんに着いて行けるか・・・心配に成りました(涙)。
    頑張ります、今一度!見捨てんで下さい。

    ーまァ〜坊ー
引用返信/返信 削除キー/
■1627 / inTopicNo.62)  Re[6]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(53回)-(2004/05/04(Tue) 06:41:03)
     闘鶏講座 レッスン 4

    さて1羽欲しいと考えたら闘鶏友達に相談してください。
    基本的に買い手市場ですので鶏を大事に抱いた人が次から次と見せに来てくれます。
    まず最初は、友達が納得した価格で手を打つしかありませんのでご理解を。
    プロのBREEDING FARM では、一応それぞれの価格が設定されていますが持ちこみに関しては、自由価格になっております。
    オスロブ辺りでは、ビサヤ鶏の喧嘩は、やるのでしょうか? ヒロさん、教えてください。 ビサヤは、ビサヤ同士での戦いになりますがこれも結構面白く勇敢な戦士も沢山見ています。 内蔵を地面にたらしながら喧嘩していた鶏を今でも思い出します。
    当然メインは、テキサスと呼ばれるアメリカで作出された鶏の交配種が中心で戦います。
    闘鶏の系統は、沢山あり、一応それぞれの戦うスタイルがありますのでどうぞお好みでカクテルするのも良し、ストレートで楽しむのも良しとなります。
    このテキサスを DEATH OF GAME に出せる様になるとビギナー卒業となります。

    masao


引用返信/返信 削除キー/
■1623 / inTopicNo.63)  Re[5]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ JJ 一般人(1回)-(2004/05/03(Mon) 21:30:51)
    No1622に返信(ヒロさんの記事)
    > しかし、「ヤバイ」話ですね。(苦笑)

    ヒロさーん、シゲシゲ。
引用返信/返信 削除キー/
■1622 / inTopicNo.64)  Re[4]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(599回)-(2004/05/03(Mon) 21:20:11)
http://www.hiro-cebu.com/

    アバイについては、理解出来ました。 ありがとうございます。

    しかし、「ヤバイ」話ですね。(苦笑)

引用返信/返信 削除キー/
■1621 / inTopicNo.65)  Re[3]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(52回)-(2004/05/03(Mon) 21:00:01)
    アバイ のご説明をさせて頂きます。 
    例えば、ヒロさんが可愛がっているTALISAYを出すときにギャンブル嫌いなヒロさんは、2000ペソしか出さないとします。まわりの人達は、ヒロさんのデビュー戦ですので俺は、500ペソ、俺は、200ペソと出してくれ(アバイしてくれて)ヒロさんの元金にこれらを加えて闘鶏場に申告する金額となります。当然相手との間に差額ができますが観客が賭けて金額の調整が行われヒロさんの金額が少なく差が埋まらない場合には、ヒロさん側にまだ出せるかとまず聞きに来ます。まあ私が側に居れば、アコ ナ ダワット、ラルガ ナ (いいよ、俺が出すからやりな、と格好つけて)と応じて試合になります。

引用返信/返信 削除キー/
■1620 / inTopicNo.66)  Re[2]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(598回)-(2004/05/03(Mon) 20:32:18)
http://www.hiro-cebu.com/

    なぁ〜んだ。 私がやっていたのはアバイではなくて、見物人同士の賭けで友達に乗っていただけかぁ。(苦笑)

    >勝てば、相手の鶏がもらえます。

    うちのお隣さんは、負けて死んだ鶏を買っていたけどなぁ。 商売の料理用ですが。

    今夜は、チャットみたいだわ。

引用返信/返信 削除キー/
■1618 / inTopicNo.67)  Re[1]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 付き人(51回)-(2004/05/03(Mon) 20:20:56)
    闘鶏講座 レッスン 3

    賭けるのに 2種類あります。
    自分の鶏を勝負させる時に賭ける。  闘鶏場で見物人同士で賭ける。
    自分の鶏を勝負させる時に基本的に相手の賭け金と同じであることが必要ですのでリングに上がった時に常連の観客がそれぞれの鶏に賭け同じ額になったら GO サイン。
    どうしても同じ額にならない場合には、闘鶏場のオーナーの判断で少ない方に彼が賭けるか、余りに違いが多いと試合は、取りやめになります。
    変則的に ハンデをつけて行うのが通例になっています。
    10対9 、 10対8 、8対7 とかで 3対2 もあります。
    勝てば、10パーセントを引かれて即金でくれます。
    勝てば、相手の鶏がもらえます。
    勝てば、ナイフを付けてくれた人にお金を払います。私なんかは、多めに要求されます。
    負ければ、ナイフの料金は、払いません。
    このナイフも色々な形があり美しい工芸品です。セブに行った時には、ぜひこのナイフ
    工房を見学したいものです。セブには、有名な工房がいくつもあります。
    masao

引用返信/返信 削除キー/
■1615 / inTopicNo.68)  Re[1]: まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(594回)-(2004/05/03(Mon) 20:15:26)
http://www.hiro-cebu.com/

    闘鶏講座 レッスン2 ありがとうございます。
    私は、この次元は経験済みですが、元来、「賭け事」が嫌いなので、masaoさんの言われるアバイに徹していましたがな。

    オスロブの田舎ですと、アバイでもP100と軽いので充分対応させてもらえましたがな。(笑) もっとも、お隣の鶏が出る時には、離れたところにいましたんでアバイは出来ませんでしたし、P100では済まない話ですわ。(笑)

引用返信/返信 削除キー/
■1609 / inTopicNo.69)  まァー坊さんのための闘鶏講座
□投稿者/ masao 一般人(49回)-(2004/05/03(Mon) 15:32:39)
    闘鶏講座 レッスン 2
    ヒロさんも同じなのですがある程度(勿論ある程度で結構です)信用できる闘鶏友達をまず探すことが第一でしょうか。  闘鶏場の雰囲気は、ご存知でしょうから、次は、知り合いの鶏に賭けてみましょう。 ほんの気持ちだけでよろしいかと。
    運良く勝ちましたらお金も増えますがそれ以上に知り合いの喜ぶ顔に心でもハイタッチ。
    闘鶏場でサンミゲルをやるのも良し、帰ってから ビハグ を料理しながらエキサイティングな時間を振り返りながらハイテンションで語りあうのも良しです。
    楽しい時間を過ごしてください。 友達がいっきに増えます。
    賭けた金は、遊びの金と割りきって勝っても負けても余り気にしないで下さい。
    何回か知り合いの鶏に アバイ していますと自分の鶏が欲しくなります。
    当然まァー坊さんは、選べませんので闘鶏友達にお任せ。
    一応 500ペソ から 10.000 ペソ が闘鶏相場。
    賭け金は、場末の闘鶏場で2000から3000ペソで大丈夫だと思います。
    私は、CAGAYAN DE ORO で最低 5000ペソでやります。
    賭け金の仕組みは、レッスン 2 でやりましょうか。
    masao


引用返信/返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -