地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ51 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No31542 の記事


■31542 / )  Re[89]: 日比友好年スタート
□投稿者/ GENANA 大御所(2675回)-(2006/02/06(Mon) 15:24:30)
     今回の渡比で驚いたことがあります。宅配便でお酒を送ろうとしたところ、比国の大手の業者がみんな拒否します。ルールで決められてるから駄目と。そこをなんとかお願いしますよと袖の下を出そうとしても受けつてくれません。お〜〜〜ぃ、ここは何処の国なんだ。話が違うぞ〜。何軒か廻っても駄目でした。おかしいな、サマールの営業所では平気で受け付けたのにと思いつつも、なにか嬉しくなるような出来事でした。
     日曜日帰りのマニラ空港でもちょっとした出来事がありました。搭乗口前のロービーで一人で立っていたら、日本人3人組と空港職員がなにやらゴチャゴチャしてました。偶然、空港職員と目が合ったら突然あなた英語が出来るかと聞かれたので、少しならと答えると日本人との通訳をしてくれとのこと。話を聞くと日本人の二人が入れ墨をしていて入国を拒否され、日本に送還されるとのこと。日本人はまだ若く、ヤクザやさんには見えないので本人に確認するとたしかに入れ墨をしているとのこと。外見がその道の人には見えないのでどうして入れ墨があることがばれたのか尋ねると、狙い撃ちされたように別室に連れて行かれたとのこと。たぶん、いろいろな事情が隠れているのでしょうね。空港職員になんとか入国する方法はないかと交渉しましたが、いい返事が返ってきません。そこでその日本人に金で解決する気はあるかと尋ねるとお願いするとのことなので空港職員にそっとその旨耳打ちすると、お金を貰っても駄目との返事。上役を紹介しろといっても拒否されました。あぁ、この国も変わり始めているのかなと思わせる出来事でした。 
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -