地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ55 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■33886 / inTopicNo.101)  Re[1]: 何でも無いことやけど
  
□投稿者/ マテナ 大御所(767回)-(2006/03/07(Tue) 18:09:43)
http://ppp.daa.jp/hiro/bbs/bbs.cgi?H
    No33884に返信(ヒロさんの記事)
    > 一番下のは、ボタンを押すと青色ダイオードが光って、ちょっとした懐中電灯になりますけど、ガスの量は半分しか無い。(今、こちらでヒット中、12ペソ)

    そうそう、わても初めて見たとき感動してタバコも吸わんのに買ってもうた。
    だってものごっつう明るいんやもん。
    それに青色ダイオード言うたら、数年前まで結構値段も高かったし、青色やなくても高輝度のダイオードは一個700円とかしてましたからね。

    電池ついてダイオードついてライターにもなって12ペソは結構うれしいですよね。


引用返信/返信 削除キー/
■33884 / inTopicNo.102)  何でも無いことやけど
□投稿者/ ヒロ 大御所(11007回)-(2006/03/07(Tue) 17:42:35)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    こちらでは、日本の100円ライターが驚くほど安く買えます。
    しかし、ガスを最後まで使い切った例がありまへん。
    大概、石を削る部分が外れてしまったり、ノズルの調整がぶっ飛びます。

    写真に撮ったのは、上から2.5ペソで買える最悪ライター(運が良ければ○)
    2番目のライターは、5ペソもするけどチョットまし。
    一番下のは、ボタンを押すと青色ダイオードが光って、ちょっとした懐中電灯になりますけど、ガスの量は半分しか無い。(今、こちらでヒット中、12ペソ)

           こうした何でも無いことを楽しんでる。   ヒロ
340×255 => 150×112

lighter.jpg
/22KB
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -