地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ55 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■34437 / inTopicNo.81)  Re[21]: 何でも無いことやけど
  
□投稿者/ マテナバゴン 大御所(1030回)-(2006/03/11(Sat) 21:12:47)
    No34406に返信(JJさんの記事)
    昨日はご馳走様でした。

    > あ〜、もったいないもったいない・・・?

    貴重な日本酒をコルトで酔っ払った後に飲むのは確かにもったいなかったもしれませんが、とても美味しかったです。
    JJさんGENANAさん、ご馳走様でした。感謝!

    > GENさんから送っていただいた志は永遠に不滅です。
    >        ご家族はベッド、GENさんは床 JJ

    GENさんがいらした時にはわてにも何かお礼させて欲しいわ。
    日本酒のお礼はやっぱりフィリピン酒ですかね。
                           コラプー?
引用返信/返信 削除キー/
■34406 / inTopicNo.82)  Re[20]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ JJ 大御所(1875回)-(2006/03/11(Sat) 13:22:27)
    >  そうですか、酒も無くなりましたか。まぁ、形あるものは必ず消滅しますので。永遠に消えないモノは私の愛ぐらいなものでしょう。
    >
    >                 心から心へ永遠に・・・・ GENANA

    ・・・???・・・。GENさんらしいお言葉です。昨晩、マテナさんがお出でになったので、残り少ない生酒を差し上げました。そのときは既にコルト45を飲んでしまっていたので、生酒の神々しいほどの味が、お分かりにはならなかったのかもしれません。

    あ〜、もったいないもったいない・・・?

    しかし、やはり日本酒って体に良いです。タンドアイ系の酒を飲んでると、尾篭な話で申し訳無いですが、小便がタンドアイの色なんです。それが毎日・・・。

    日本酒飲むと日本酒の色です。

    GENさんから送っていただいた志は永遠に不滅です。

                         ご家族はベッド、GENさんは床 JJ
引用返信/返信 削除キー/
■34392 / inTopicNo.83)  Re[19]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ GENANA 大御所(3302回)-(2006/03/11(Sat) 12:28:50)
     そうですか、酒も無くなりましたか。まぁ、形あるものは必ず消滅しますので。永遠に消えないモノは私の愛ぐらいなものでしょう。

                    心から心へ永遠に・・・・ GENANA
引用返信/返信 削除キー/
■34266 / inTopicNo.84)  Re[18]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ ヒロ 大御所(11078回)-(2006/03/10(Fri) 10:38:51)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >クククッ、ちゃうちゃう!

    >栗は、今は栽培です。そこになんの努力もしないリスが、クリ拾いに来てはいけませんって話なんです・・・。

    >                  今日はメイドインフィリピンスコッチ JJ

    そうかぁ、GEN酒が終ってしまって日本ともおさらばなんやね。
    この時間でもやってまんのかいなぁ。

                 朝が遅いのかな?    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■34204 / inTopicNo.85)  Re[17]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ JJ 大御所(1861回)-(2006/03/10(Fri) 01:18:14)
    > 失礼な! 
    >
    > 私はヒロさんが何でもないとおっしゃる話を、「いえいえそれは大変便利な物の話ですよ。」と申し上げたのですよ。
    >
    > いざと言う時にそれがない為に一生懸命苦労して手に入れたチャンスを逃すかもしれな>い、茂みに隠れた豆を手に入れ木の実を取りに来たリスを見逃さない為にも準備が大切 >です。 枝豆が冷凍だか生だとかそういう話ではないのです。

    クククッ、ちゃうちゃう!

    栗は、今は栽培です。そこになんの努力もしないリスが、クリ拾いに来てはいけませんって話なんです・・・。

                       今日はメイドインフィリピンスコッチ JJ
               

引用返信/返信 削除キー/
■34202 / inTopicNo.86)  Re[16]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ マテナバゴン 大御所(1016回)-(2006/03/10(Fri) 01:11:48)
    No34199に返信(JJさんの記事)
    > とにかく、マテナさんが言ってるような「クリ取りに来るリス」のような話ではおまへんかった。

    失礼な! 

    私はヒロさんが何でもないとおっしゃる話を、「いえいえそれは大変便利な物の話ですよ。」と申し上げたのですよ。

    いざと言う時にそれがない為に一生懸命苦労して手に入れたチャンスを逃すかもしれない、茂みに隠れた豆を手に入れ木の実を取りに来たリスを見逃さない為にも準備が大切です。 枝豆が冷凍だか生だとかそういう話ではないのです。
引用返信/返信 削除キー/
■34199 / inTopicNo.87)  Re[15]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ JJ 大御所(1859回)-(2006/03/10(Fri) 00:51:51)
    > その昔 荒地を開墾して家庭菜園。 お百姓さんから、教わりました。
    > 開墾したばかりの荒地は、豆類 カボチヤが好いと。

    豆類は私もそう思います。日本で菜園やってたときに枝豆は畑の端っこで結構できましたよ。ただし、かぼちゃは種類によりますね。それと、畑が肥えてては駄目なのがトマトです。これは13年間やって解りました。トマトの原産地を考えるとわかります。

    > 但し、スイカは除く。

    私はスイカづくりには自信がありました。ただし、こっちの土壌がまだ良く分からない・・・。

    とにかく、マテナさんが言ってるような「クリ取りに来るリス」のような話ではおまへんかった。

                                  13年間百姓 JJ
引用返信/返信 削除キー/
■34191 / inTopicNo.88)  Re[14]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ マサラップ 大御所(679回)-(2006/03/09(Thu) 22:56:38)
    その昔 荒地を開墾して家庭菜園。 お百姓さんから、教わりました。
    開墾したばかりの荒地は、豆類 カボチヤが好いと。


    豆類 根に根瘤菌とかいう部分(丸っこい部分)が付き、栄養窒素分を作るとか、聞いた覚えが有ります。

    大体、種が大きい物 豆類 カボチヤ トウモロコシ オクラ 等は簡単でしよ。
    但し、スイカは除く。
引用返信/返信 削除キー/
■34159 / inTopicNo.89)  Re[13]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ ヒロ 大御所(11064回)-(2006/03/09(Thu) 18:31:31)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >豆類の栽培はいい案かもしれませんね。豆類は痩せ地でも育つそうですから。大豆を作りましょう。良質な植物性タンパク質が摂れますよ。

    >         たしか豆類には窒素を固定する働きが・・・・ GENANA

    素晴らしい!! 穴掘りだけやと思ってたGENさんが、農業分野にも詳しいとは。
    そうでんがなぁ、豆科の植物は根の部分に窒素を固定化する力がありますがなぁ。
    豆を作った後の土地は、他の植物が育ちます。

             たまには男も固定しまっせ。   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■34137 / inTopicNo.90)  Re[12]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ GENANA 大御所(3275回)-(2006/03/09(Thu) 12:54:34)
     豆類の栽培はいい案かもしれませんね。豆類は痩せ地でも育つそうですから。大豆を作りましょう。良質な植物性タンパク質が摂れますよ。

             たしか豆類には窒素を固定する働きが・・・・ GENANA
引用返信/返信 削除キー/
■34093 / inTopicNo.91)  Re[11]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ ヒロ 大御所(11034回)-(2006/03/09(Thu) 10:29:56)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >私はこの国で豆は豆でも、マテナさんの言ってる豆と大いに違う「枝豆」づくりやりたい!

    >この間、ガラクタ屋ですり鉢とすりこぎ買った。もちろん枝豆の料理作りをしたいから。
    >冷凍で高価な枝豆ではやる気がしない。

    >                           俺はやるぞ〜!! JJ

    JJさん、それは必ず成功しまっせ。
    同志かんちゃんの畑では、生産調整するぐらいに取れてまっせぇ。

             青首大根も成功してるわ。    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■34029 / inTopicNo.92)  Re[10]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ JJ 大御所(1846回)-(2006/03/08(Wed) 22:19:32)
    私はこの国で豆は豆でも、マテナさんの言ってる豆と大いに違う「枝豆」づくりやりたい!

    この間、ガラクタ屋ですり鉢とすりこぎ買った。もちろん枝豆の料理作りをしたいから。
    冷凍で高価な枝豆ではやる気がしない。

                               俺はやるぞ〜!! JJ
引用返信/返信 削除キー/
■34004 / inTopicNo.93)  Re[9]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ ヒロ 大御所(11030回)-(2006/03/08(Wed) 18:23:19)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >> ふぅ〜ん、うちの辺りではそういう場所はコーン畑やがな。

    >Chestnut はありませんか?
    >あとその木の実を取りにSquirrelが来ると思うのですが・・・

    栗は、日本か中国でっせぇ。 こちらには犬に噛みつくカンガルーはいますけど、リスなんかいまへん。(あくまでもボケる。)

              蜜柑もポンカンやんかぁ    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■34000 / inTopicNo.94)  Re[8]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ マテナ 大御所(780回)-(2006/03/08(Wed) 18:01:37)
http://ppp.daa.jp/hiro/bbs/bbs.cgi?H
    No33996に返信(ヒロさんの記事)
    > ふぅ〜ん、うちの辺りではそういう場所はコーン畑やがな。

    Chestnut はありませんか?
    あとその木の実を取りにSquirrelが来ると思うのですが・・・

引用返信/返信 削除キー/
■33996 / inTopicNo.95)  Re[7]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ ヒロ 大御所(11025回)-(2006/03/08(Wed) 17:53:22)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >> 村の人たちは、それで国道からそれた道を歩いてますわ。
    >>            それ以外にあるの??    ヒロ

    >道が二又に別れた所に茂みがありませんか?
    >「その茂みの中に豆が隠れている」と昔先輩に教わりました。

    >「よく見えないので小さな懐中電灯を用意しておけ」と13歳位のときに教わった記憶があります。

    ふぅ〜ん、うちの辺りではそういう場所はコーン畑やがな。(大ボケ)

    豆なんて作ってまへんし、第一、この辺の人はマメやないでぇ。

             マテナさん、滑ってるやろなぁ   ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■33987 / inTopicNo.96)  Re[6]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ マテナ 大御所(774回)-(2006/03/08(Wed) 12:57:31)
http://ppp.daa.jp/hiro/bbs/bbs.cgi?H
    No33959に返信(ヒロさんの記事)
    > >暗がりでいったいどこを見るんや!
    > 村の人たちは、それで国道からそれた道を歩いてますわ。
    >            それ以外にあるの??    ヒロ

    道が二又に別れた所に茂みがありませんか?
    「その茂みの中に豆が隠れている」と昔先輩に教わりました。

    「よく見えないので小さな懐中電灯を用意しておけ」と13歳位のときに教わった記憶があります。
引用返信/返信 削除キー/
■33959 / inTopicNo.97)  Re[5]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ ヒロ 大御所(11022回)-(2006/03/08(Wed) 10:20:02)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >暗がりでいったいどこを見るんや!

    村の人たちは、それで国道からそれた道を歩いてますわ。

               それ以外にあるの??    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■33947 / inTopicNo.98)  Re[4]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ マテナ 大御所(769回)-(2006/03/08(Wed) 09:09:54)
http://ppp.daa.jp/hiro/bbs/bbs.cgi?H
    No33943に返信(ヒロさんの記事)
    >> へぇ、そうです。 暗がりでの威力は抜群でっせぇ。
    >           懐中電灯代わりになります。    ヒロ

    暗がりでいったいどこを見るんや!
引用返信/返信 削除キー/
■33943 / inTopicNo.99)  Re[3]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ ヒロ 大御所(11008回)-(2006/03/08(Wed) 08:59:12)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >電池ついてダイオードついてライターにもなって12ペソは結構うれしいですよね。

    そうそう、ガスが切れても永く使えますもんね。
    停電の時には重宝しまっせ。

    >こんばんは喫煙派が多い国では楽しい一品ですね。アラミナ

    へぇ、そうです。 暗がりでの威力は抜群でっせぇ。

              懐中電灯代わりになります。    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■33887 / inTopicNo.100)  Re[2]: 何でも無いことやけど
□投稿者/ アラミナ 軍団(122回)-(2006/03/07(Tue) 18:19:40)
    こんばんは喫煙派が多い国では楽しい一品ですね。アラミナ
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -