地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ6 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■2067 / inTopicNo.21)  Re[22]: まァ〜坊さんのための??講座
  
□投稿者/ まァ〜坊 軍団(101回)-(2004/05/25(Tue) 17:40:25)
    >闘鶏の世界では、一応血統として確立した純粋種を種鶏(Broodcock , Broodhen)
    としてそれぞれの喧嘩のスタイル(勇気、スピード、蹴りの強さ、蹴りの連続性、
    ディフェンス力、賢さ、飛ぶ性質、飛ばない性質、スタミナ等)を念頭にして
    交配します。
    >
    masao師匠、またまた基本的な質問ですが?。
    1〜2回の交配で狙った処が出てくれれば、良いとこ取り!最高と為るのでしょうが・・・。
    まず狙いを定めてその点の強い鶏を、その鶏に次に狙うところを加えてゆく。
    恐らく3WAYどころか4WAY、5WAY?時間も掛かると思いますし・・・種類も色々入ってくる。この場合試合に出す時何か問題に成るのですか?。
    純粋種と言う訳には行かない様に思われますし???。

    宜しくお願い致します。 −まァ〜坊ー

引用返信/返信 削除キー/
■2059 / inTopicNo.22)  Re[21]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(749回)-(2004/05/24(Mon) 22:00:55)
http://www.hiro-cebu.com/

    >単位不足で卒業させません。
    >それともそろそろタリサイ君の訓練させますか? 司法取引?

    こちらに来られた時に、ビールをお好きなだけ追加と言う線で・・・・なんとか。
    お師匠様ぁぁぁぁぁ

引用返信/返信 削除キー/
■2048 / inTopicNo.23)  Re[20]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ masao 軍団(108回)-(2004/05/24(Mon) 21:18:39)
    ヒロさん、
    >高く飛べるか? キックが強いか? タイミングが良いか?
     これ以外にポイントがありますか? 教えてぇ。

    それぞれの喧嘩のスタイル(勇気、スピード、蹴りの強さ、蹴りの連続性、
    ディフェンス力、賢さ、飛ぶ性質、飛ばない性質、スタミナ等)を念頭にして
    と闘鶏講座で書きましたが。
    単位不足で卒業させません。
    それともそろそろタリサイ君の訓練させますか? 司法取引?

引用返信/返信 削除キー/
■2046 / inTopicNo.24)  Re[19]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(740回)-(2004/05/24(Mon) 21:09:31)
http://www.hiro-cebu.com/

    >何が足りないかを見て交配相手を探します。

    高く飛べるか? キックが強いか? タイミングが良いか?

    これ以外にポイントがありますか? 教えてぇ。

引用返信/返信 削除キー/
■2031 / inTopicNo.25)  Re[18]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ masao 軍団(103回)-(2004/05/23(Sun) 19:12:28)
    ヒロさん、おひさし振りです。??
    ハイ、お答えします。
    練習の喧嘩をさせてどんな鶏かを把握しましょう。
    何が足りないかを見て交配相手を探します。
    闘鶏予備校では、こう教えています。
    masao

引用返信/返信 削除キー/
■2021 / inTopicNo.26)  Re[17]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(733回)-(2004/05/23(Sun) 18:12:34)
http://www.hiro-cebu.com/

    >試合用に作られる交配種 (crossbred)は, 2血統を使った2ways cross (1/2x1/2) (3/4x1/4), 3系統を使った3ways cross(2/4x1/4x1/4) が教科書的です。

    ウーム、種鶏を入手したとしても、それの血統が判らないとこの教科書も役に立ちませんね。(苦笑)
    ダーウィンさんだって、難しい話になりますがな。

引用返信/返信 削除キー/
■2001 / inTopicNo.27)  Re[16]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ masao 付き人(97回)-(2004/05/21(Fri) 22:42:26)
    闘鶏講座  レッスン 9

    強いと思った鶏を試合に出せば、それが闘鶏ですが、あるレベル以上では、血統の
    ハッキリした鶏を交配して試合用の鶏を作ります。
    闘鶏の世界では、一応血統として確立した純粋種を種鶏(Broodcock , Broodhen)
    としてそれぞれの喧嘩のスタイル(勇気、スピード、蹴りの強さ、蹴りの連続性、
    ディフェンス力、賢さ、飛ぶ性質、飛ばない性質、スタミナ等)を念頭にして
    交配します。 良いとこ取りが出来れば、大成功です。
    試合用に作られる交配種 (crossbred)は, 2血統を使った2ways cross (1/2x1/2) (3/4x1/4), 3系統を使った3ways cross(2/4x1/4x1/4) が教科書的です。

    もし日本の剣付き鶏、薩摩鶏をフィリピンで喧嘩させたい場合に問題になるのは、
    喧嘩の質以前に体重です。3.5kgの薩摩は、1.8〜2.5kgのフィリピン
    のダービー基準には、適合出来ませんのでさしあたって1羽で相手を見つける
    Hackfight にチャンスがあります。
    ダービーに出場させるには、テキサスと掛け合わせて小さな交配種を作ります。
    薩摩とテキサスの混血種として試合に出すことになります。



引用返信/返信 削除キー/
■1961 / inTopicNo.28)  Re[15]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(718回)-(2004/05/18(Tue) 22:13:10)
http://www.hiro-cebu.com/

    >フィリピンでは、良い鶏は、買えないが友人が譲ってくれる、と言います。

    確かに、程度とレベルは判りませんが、うちのタリサヤン君もお隣の闘鶏好きノルウェー人が、彼がいつも鶏を供給してもらっている人から譲り受けた内の1羽をくれたんです。 彼の兄弟もそろそろ実戦に出したかも知れない。

    YOYO HISAさん、泣かないでね。 私の鶏はタダなんやから。(笑)
    400Pの鶏は高価でっせ。
引用返信/返信 削除キー/
■1953 / inTopicNo.29)  Re[14]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ masao 付き人(93回)-(2004/05/18(Tue) 19:06:47)
    闘鶏講座 レッスン8

    闘鶏の価格
    それぞれのブリーディングファームでは、試合用の鶏の価格があります。
    それには、A,B,C とランクがあり Bランクが表向きの価格となっています。 Aランクの鶏は、一見さんでは、買えません。
    自分用か、親しい友人、決まったお客さん用にAランクの鶏が用意されます。
    例えば、有名なファームで Bランクの鶏がコンディショニング前で8.000
    ペソとします。 Aランクの鶏は、10.000ペソ以上です。
    そしてこの鶏がビッグダービーで見事な勝利を収めたとしたらそれこそ売り手市場。 75.000ペソの声が掛かり売った話しがあります。

    ロカールで声が掛かる鶏は、まず地鶏のビサヤ、ビサヤとテキサスの混じり、
    それと稀にテキサス、但し血統のハッキリしないテキサス、
    もっと稀に盗んできた本物のテキサス。
    値段は、あってないようなもので売り手の事情、買い手の事情に
    鶏を見る目が加味されます。

    今回購入した試合用のHULSEY GREY は、有名なブリーダーの鶏で
    6.000ペソでした。ブリーディング用のTRIO の CLARETは、
    35.000ペソ。
    もし7月にフィリピンに遊びに行けたら前もって友達に探してもらいますが
    ミンダナオの友達は、2〜3.000ペソで見つけてくれます。
    サマールの友人は、ただで彼の鶏をくれるかも知れません。
    フィリピンでは、良い鶏は、買えないが友人が譲ってくれる、と言います。

    でも、フィリピンの生活からすると以上に高い価格で取引されているのは、
    間違いありません。


     





引用返信/返信 削除キー/
■1948 / inTopicNo.30)  Re[13]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ まァ〜坊 付き人(98回)-(2004/05/18(Tue) 00:44:02)
    前のスレッドで私が書いた、鶏育てて売る家族・・・。
    P1000以上で売れたら嬉しい・・・そんな殊勝な事を言ってましたよ。

    グレートF、ローカルの闘鶏用何でしょうか・・・?。

    YOYO HISAさん、熊木さんともお知り合い・・・。
    御聞きしてはいけない様です、時が来れば・・・・・・・・・・・・・・。

    HISAさんも潜られるようですね、そこの所も楽しみです。

    ーまァ〜坊ー
引用返信/返信 削除キー/
■1943 / inTopicNo.31)  Re[10]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ YOYO HISA 一般人(16回)-(2004/05/17(Mon) 22:01:19)
    No1931に返信(まァ〜坊さんの記事)
    > YOYO  HISAさん思い出しました、99’にモアルへ行ったのが丁度この頃フェスタでスゲェー人出、パナグサマビーチ迄トライシクルにぼられた!!。
    教会前からですと結構な距離散歩出来ます・・・なぁ〜んて。

    私も87’に高い料金ふっかけられ、頭に来て歩いた事があります。炎天下40分。リュックは肩に食い込むし、汗が目に入って痛いし、、、笑ってたそいつの顔が忘れられませんでした。

    >ラッキーな事に昔の友人(パナグサマ・ビーチで知り合った)に会い、食事に誘われ、のこのこツイテ行ってバボイをお腹いっぱい食べてきました。

    で、何の因果でしょうか、この「昔の友人」のダンナがその時のドライバーなんです。
    その時の事を話した事は無いですけど、私は根に持ってます。(笑い) まぁ、今は仲の良い友人ですが。

    > まさか熊木イントラでは無いですよね?、彼とは未だ潜っていませんがセブ市でお会いした事が・・・。


    熊さんとは・・・お知り合いとでもいいましょうか・・いろいろと・・・その・・・

引用返信/返信 削除キー/
■1942 / inTopicNo.32)  Re[12]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ masao 付き人(89回)-(2004/05/17(Mon) 21:57:20)
    HISAさん、泣かない、泣かない。

    500ペソで買った鶏がビッグダービーで勝った話しもあります。

    でも 400ペソ では、どうかな ?


引用返信/返信 削除キー/
■1941 / inTopicNo.33)  Re[11]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ YOYO HISA 一般人(15回)-(2004/05/17(Mon) 21:41:16)
    あぁ〜あ、わたしゃグレードFかそれ以下じゃあぁ〜  ヒロさんは「地球の田舎暮らし」だけど、わたしゃ「セブの田舎貧乏暮らし」をキャッチフレーズにしてるんじゃあ〜。
    ヒロさんに「下にも下がありますね。」って言われちゃうし、どうせわたしゃ身内から400ペソで買った鶏を育ててるんじゃあ〜。「たった500ペソ」より安いんじゃあ〜。エ〜ン(号泣)

引用返信/返信 削除キー/
■1935 / inTopicNo.34)  Re[10]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(707回)-(2004/05/17(Mon) 20:07:40)
http://www.hiro-cebu.com/

    >喧嘩用の鶏が3.000ペソ〜8.000ペソ を用意出来れば、グレードE
    からスタート出来ます。

    上には上があるようですね、下にも下がありますね。
    私の知っている人は、たった500ペソの鶏を買って、そいつで勝負すると言ってました。 まだ、成長していない若鶏ですが。

引用返信/返信 削除キー/
■1931 / inTopicNo.35)  Re[9]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ まァ〜坊 付き人(96回)-(2004/05/17(Mon) 18:09:02)
    YOYO  HISAさん思い出しました、99’にモアルへ行ったのが丁度この頃フェスタでスゲェー人出、パナグサマビーチ迄トライシクルにぼられた!!。
    教会前からですと結構な距離散歩出来ます・・・なぁ〜んて。

    >ラッキーな事に昔の友人(パナグサマ・ビーチで知り合った)に会い、食事に誘われ、>のこのこツイテ行ってバボイをお腹いっぱい食べてきました。

    まさか熊木イントラでは無いですよね?、彼とは未だ潜っていませんがセブ市でお会いした事が・・・。
    友達の友達はお友達・・・サンタンダーでもセブ市でも何回か知り合いの家庭へ!。
    良い意味のカルチャーショックでした。

    masao師匠こんな話題ですとノコノコ・・・
    御講義はちゃんと受講致しております。ハイ!。
引用返信/返信 削除キー/
■1922 / inTopicNo.36)  Re[8]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ masao 付き人(87回)-(2004/05/16(Sun) 21:30:37)
     闘鶏講座 レッスン8

    SABUGERO のピラミッドです。

    グレード A 毎年数百羽の試合用の鶏を育てるために数人がそれだけの
           ために働き、ライフルを持つガードマンもいます。
           ブリーダーとしてビジネスにしているのが普通です。
           勿論桁違いの大金持ち。
           鶏も勿論トップクラス。
    グレード B ビジネスとして大規模なBREEDING FARM を
           経営していますがビッグ ダービーには、大金持ちが
           資金面で協力します。有名なブリーダーがいます。
           自分の試合用にだけ鶏を育てますが、大金を出してUSA
           から種鶏を購入して交配して強い鶏を作出に成功した
           優秀な闘鶏家達。勿論大金持ち。
    グレード C お金持ちで誰もが欲しがる血統の鶏を多く持っていますが
           まだトップレベルでは、チャンピオンには、なれないでいる
           多くの闘鶏家。 都市レベルでは、いちもく置かれています。
    グレード D 小都市レベルでのダービーに参加している地方の金持ち
           闘鶏家ですが遊びに行くと間違いなくその金持ち振りに驚く。
    グレード E 地方のダービーで競い合っている大部分のサボゲロ。
    グレード F ダービーに出る鶏も資金も無くハックファイトの常連。

    種鶏の オス1羽、メス2羽 で普通 25.000〜35.0000ペソ。
    喧嘩用の鶏が3.000ペソ〜8.000ペソ を用意出来れば、グレードE
    からスタート出来ます。



      

引用返信/返信 削除キー/
■1918 / inTopicNo.37)  Re[7]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ ヒロ 大御所(701回)-(2004/05/16(Sun) 20:26:04)
http://www.hiro-cebu.com/

    >本当は昨日負けたからあまり行きたくなかったのです・・・

    なぁ〜んだ、応援していたのに負けたんですか。

    >ドロパッパ(巨大イカ)が美味しいですよ、一串12ペソです。

    あのイカはドロパッパと言うんですか。 勉強になりました。
    紋甲イカの味ですよね。

    少しずつ、南部の将来が明るくなったような気がする。


引用返信/返信 削除キー/
■1911 / inTopicNo.38)  Re[6]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ YOYO HISA 一般人(12回)-(2004/05/16(Sun) 19:54:43)
    まァ〜坊さん、今日はモアルボアルのフェスタの日で、いつもの日曜日の3倍位の人出です。メリカッドの前は車は通行止めで歩行者天国になってます。さっき買い物に行って来たんですが入れなくて、裏道を通り教会の前に駐車しました。でもラッキーな事に昔の友人(パナグサマ・ビーチで知り合った)に会い、食事に誘われ、のこのこツイテ行ってバボイをお腹いっぱい食べてきました。フェスタの日はご馳走を用意してるのがこちらのスタイルみたいです。そのお宅はボラガンから歩いて1〜2分の所にあり、ちょっと覗いていきたかったんですが、駐車場がいっぱいのため諦めました。(本当は昨日負けたからあまり行きたくなかったのです・・・)

    モアルボアルのボラガンは・・・グレードDあたりだと思います。
    ちなみに柵の外にあるBBQ屋さんは大城さんと言う日系二世の方がやってます。ドロパッパ(巨大イカ)が美味しいですよ、一串12ペソです。
    次回こちらに来られた時にご一緒しましょうね。(闘鶏は日曜日午後だけです)
引用返信/返信 削除キー/
■1908 / inTopicNo.39)  Re[5]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ まァ〜坊 付き人(91回)-(2004/05/16(Sun) 15:56:52)
    イヤァ〜、色々ダービーも在るんですね!。

    暫くは静聴致しております(出るとこ無いも〜ん)。
    でもドンドン興味が湧いて来ます、遂に捕まったかな??......(笑)。

    YOYO HISAさん、モアルボアルのグレートは?(Dに近いEと考えて?)。

    そいでは。
引用返信/返信 削除キー/
■1901 / inTopicNo.40)  Re[4]: まァ〜坊さんのための??講座
□投稿者/ masao 付き人(84回)-(2004/05/16(Sun) 07:22:29)
    HISAさん、おはようございます。

    やはりビサヤも喧嘩させていますか。

    20数年前には、ビサヤ、メスティソが田舎では、当たり前に出ていましたが今では、田舎レベルでもPURE BLOOD をブリーダーから買い交配して試合用の鶏を育ててハックファイトに出しています。
    少ない金額で楽しめるビサヤもいつまでも続けてほしいものです。
    見た目は、ビサヤですが実は、テキサスの血が半分入った鶏でかなり勝たせて頂いたこともあります。 普通は、強いメスティソをビサヤのメスに掛け合わせてしまうのですが最初から強いビサヤをHATCH系のPURE TEXASのメスに
    掛け合わすと稀に見た目は、ビサヤで喧嘩は、テキサスの鶏が出てきます。

    全国的には、SWEATER がまだ大人気ですがそちらでは、どうですか。
    今年のビッグダービで あのSONNY LAGON のSWEATERが
    出した6羽全て負けるかなり衝撃的なハプニングがありトップレベルでは、すでに
    SWEATER 以後の血統を探し始めています。

    軍鶏の系統ですが小柄なASILSと呼ばれる鶏のテキサスとの交配種も
    ポスト SWEATER として一部では、注目を惹いています。

    CEBUにも全国レベルのブリーダーがいますのでBREEDING FARM
    に行くと色々と情報が手に入ります。
    BRUCE BARNETTE の SWEATER がお薦めです。
    絶対気にいると思います。

    masao






引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -