地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ6 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No1996 の記事


■1996 / )  Re[6]: ボロは着てても心は錦
□投稿者/ YOYO HISA 一般人(20回)-(2004/05/21(Fri) 21:39:49)
    我が家の近所にはまだ電気を引いていないお宅がいっぱいあります。家も小はカマリグと呼ばれ2〜3畳ほどの一間のみ。大は4〜6畳ほどでやっとバライと言われます。キッチンやトイレは外、お水は共同井戸から。(注、我が家も水道は引いてない(解約した)だってお水来ないんだもん、なのに使用料は月80ペソ。だから井戸からモーターで汲み上げてるんです。毎日飲んでも平気です・・・いまのところは。)

    ヒロさんの言われた「仕事を与えても来ない」・・・良〜く分かります。家を増築する時、職人(身内がほとんど)が無断欠勤した理由が「二日酔い、今酒を飲んでる、暑い、疲れた、体が痛い、眠い、朝になっても帰ってこない、他の仕事が入った等。」なんじゃあそりゃあ!
    また、「明日休みます。」と言う申し出は・・・・・ほとんど無し。 これについての私の感想は・・・疲れるので止めますが、一言で言えば「開いた口が塞がるひまが無い・・」

    oiwaさん、今晩は。そうなんです、どうしても真似できません。日本人だからと言うのでは無く、私の性格が・・・許してくれません。


    ぺろりんさん、初めまして。お酒はこちらの方はもっぱらタンドワイ65(一本20ペソ)
    がよく飲まれてます。あと、トゥバ(1ガロン25ペソ)ですね。ビールは高いのであまり飲まれてません。ではどうしてお金が無い人が飲めるのでしょうか。それは誰かがちょっとしたお金を握ったりすると、すぐに酒盛りが始まり、そこを通りかかったら「まぁ一杯」と言う事になります。それを期待してうろうろ歩き回っているお金無しがいっぱいいます。人数が多くなるとすぐにお酒が無くなりますね、酔っ払いはもう止まりません、ツケでもう一本、二本、・・・・・ こちらの酒飲みは、他人におごる事が大好きなようです。(プライドが高いせいもある)やっと最近、誘われたら一杯だけは飲めるようになりました。

返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -