地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ62 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No45224 の記事


■45224 / )  Re[33]: 貧乏道
□投稿者/ うさ 大御所(292回)-(2006/08/28(Mon) 05:56:02)
http://www.geocities.jp/diveinnusa/
     冷やし中華は日本の仙台が発祥の地だそうです。中国に行っても冷やし中華はありませんよ。東京在住の噺家、林家菊久蔵だのジャズピアニストの山下洋輔なんかがが何十年も前に「全国冷やし中華連合」とか冗談でやってましたね、全冷中連とか言って。全学連全盛の時代だったんでしょうかね。それをもじって冗談にしていた。
     冷やし中華もときには食いたくなります。だしが美味ければそれなりに食えますよ。冷麺は朝鮮半島が発祥の地。どうもそば粉と片栗粉を混ぜてうつみたい。セブのアヤラのスーパーでハングルしか書いてないけどどう見ても乾燥ソバにしか見えないのがあって買って帰ってゆでて食ったら、そばじゃなくて冷麺の麺みたいに噛み切れないくらいだった。冷麺もダシが美味くないと、日本ソバのダシでは合わない感じでしたね。
     今朝は早起きしてお客さんを空港送り。いつも早起きなんですがね。空港のそばのトロトロでアロスカルドでも食いますかね。アロスカルドはスペイン発祥のおかゆ。ルーガオは中国は福建あたりが発祥のおかゆ。どっちも同じようなものにしてしまうのがフィリピン流。    うさ
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -