地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ67 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■53074 / inTopicNo.1)  Re[83]: 食いたい物
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(16234回)-(2006/12/12(Tue) 07:10:28)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >>  >老いるは気をつけないと交換ではすまなくなります・・・

    >よかった、今回もそのままお蔵入りかと思った。
    >何しろヒロさんは気が付かないのか無視することが多いから。
    >HISAさんやオジョーやGENさんはまず大抵気が付いてくれるんですけどね・・・
                                         >ふぅ〜。

    ワテ、キチンと返してまっせぇ。 老いるは、年を重ねた人間だけやおまへんからね・・・・・若白髪って返してまんがなぁ。

    まぁ、そんなことをワァワァ言ってるうちに限界になりました。

                 オイル交換で気分もスッキリ    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■53054 / inTopicNo.2)  Re[82]: 食いたい物
□投稿者/ penguin 一般人(44回)-(2006/12/11(Mon) 17:47:37)
    No53045に返信(かずこさんの記事)
    >  >老いるは気をつけないと交換ではすまなくなります・・・

    よかった、今回もそのままお蔵入りかと思った。
    何しろヒロさんは気が付かないのか無視することが多いから。
    HISAさんやオジョーやGENさんはまず大抵気が付いてくれるんですけどね・・・
                                         ふぅ〜。

    >  只今、モンゴス善哉調理中。
    私も以前ニッパ小屋に住んでいたときに良くやりました。 意外に塩を多く入れないと甘くならないですよね。

    No53047に返信(うささんの記事)
    >  こちらでは全部とっかえますね。   うさ

    これはいろいろな意見があると思います。
    確かに日本で走っている車にある程度の品質のオイルを入れて、おとなしく乗っている分には1万キロでも大丈夫だと思いますよ。

    ただ、まずフィリピンにある車はフィリピン産と中古車が多いという事を考えると、やはりオイルは5000km位が限界だと思います。

    まず、新車でもフィリピンで鋳造されている金属は日本の物とは違う場合があります。
    以前フィリピントヨタで生産された新車(1000km以下)のタイヤ交換をした時に、ホイルナットを手で閉めただけでボルトが折れた事があります。

    日本なら大問題になりそうですが、こちらでは大騒ぎしても「あっそうですか」で終わってしまうので、デーラーにボルト交換だけさせてあとは何も騒ぎませんでしたが、これも金属の混ざり物の成分割合が狂っている可能性が有ると思われます。

    フィリピンでどこまで品質管理されているかがわかりませんが、価格競争が激しい中、中国産の材料が使われる機会が増えている以上、材料が規定通りの物が使われている確率は非常に怪しくなってきていると思われます。

    つまり、本来の硬度や耐久性がない物が多いと考えられるのです。

    中古となれば、もっとはっきりしています。元々日本で廃車となる車が入ってくるのですし、こちらで修理の時に使われる部品は模造品が普通ですので、本来の性能を持っていません。

    オイルは結構重要だと思いますよ。

引用返信/返信 削除キー/
■53052 / inTopicNo.3)  Re[82]: 食いたい物
□投稿者/ ヒロ 大御所(16232回)-(2006/12/11(Mon) 17:36:47)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >>老いるは気をつけないと交換ではすまなくなります・・・

    > この掲示板楽しいんですけど、ボケ・老いるに関するのが多くて。
    > まだまだ先のことですが、皆さん思考が元気だから、
    > 私もあっという間かなんだろうなあと、不安になったりします。

    アハハハ、それはね、年に似合わない若白髪の人(誰や?)なんかが、むしろ気にしているから書くんやろなぁ。

    > マテナさんやマサラップさんの刺激がいいんでしょうが。
    > マテナさん、いいポジションですよ。

    ポジション?? ピッチャーは無理やろうし、サードでは??
    そうそう、ベンチで騒いでもらうのがエエかな?

    > 只今、モンゴス善哉調理中。

    そうかぁ、緑色のぜんざいになるのかな??

    >日本で半年暮らしている人からは、今の日本のオイルは性能が良くなっているから1万kmはもつとか聞いたことありますけど?

    ワテ、15000K持たせてしまいましたわ。
    勿論、フィルターも全部取り替えましたわ。

                  エンジン怪調でんがなぁ    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■53047 / inTopicNo.4)  Re[82]: 食いたい物
□投稿者/ うさ 大御所(452回)-(2006/12/11(Mon) 17:08:00)
     日本で半年暮らしている人からは、今の日本のオイルは性能が良くなっているから1万kmはもつとか聞いたことありますけど?別な日本在住日本人からはオイルは5千kmで交換したほうが良いけど、フィルターは1万kmはもつからとも。こちらでは全部とっかえますね。   うさ
引用返信/返信 削除キー/
■53045 / inTopicNo.5)  Re[81]: 食いたい物
□投稿者/ かずこ ベテラン(200回)-(2006/12/11(Mon) 16:44:12)
     >老いるは気をつけないと交換ではすまなくなります・・・

     この掲示板楽しいんですけど、ボケ・老いるに関するのが多くて。
     まだまだ先のことですが、皆さん思考が元気だから、
     私もあっという間かなんだろうなあと、不安になったりします。
     マテナさんやマサラップさんの刺激がいいんでしょうが。
     マテナさん、いいポジションですよ。

     只今、モンゴス善哉調理中。
引用返信/返信 削除キー/
■53032 / inTopicNo.6)  Re[81]: 食いたい物
□投稿者/ ヒロ 大御所(16226回)-(2006/12/11(Mon) 08:25:20)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >オイルフィルターは換えました?

    >                     老いるは気をつけないと交換ではすまなくなります・・・

    ヘヘヘヘ、日本では必ずそうしてたんやけどね。
    勿論、今回はフィルターもエアーエレメントも交換してまんがなぁ。

                   5000kから行く気が    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■53030 / inTopicNo.7)  Re[80]: 食いたい物
□投稿者/ マテナバゴン 大御所(2162回)-(2006/12/11(Mon) 08:21:31)
    No53025に返信(ヒロさんの記事)
    >   2万kもオイル交換しなかった。   ヒロ

    ヒ、ヒロさん!

    車を長持ちさせるために一番大切なのがオイル交換と言われているのをご存知ありませんか?

    オイルを頻繁に安いオイルで3000km高いオイルでも5000km毎には換えた方が良いですよ。

    それをやらないと、タペットが減ったり、ピストンリングが減ったり、ピストンのスカートが減ったり、いろいろな所が早く痛みオイル漏れの原因になります。

    今回換えたようですので、今の距離計の数字を車検証かどこか、なくならないわかりやすい所に書き留めておいて、少なくとも5000km走ったら交換した方が良いと思いますよ。 

    オイルフィルターは換えました?

                           老いるは気をつけないと交換ではすまなくなります・・・
引用返信/返信 削除キー/
■53025 / inTopicNo.8)  Re[79]: 食いたい物
□投稿者/ ヒロ 大御所(16221回)-(2006/12/11(Mon) 08:06:15)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >飲兵衛サミットはどこでも台風などにも負けずに決行中のようですな。あーっケッコウ、ケッコウ?!  うさ

    ハイ、ほんまに飲兵衛にとって台風なんて、つまみにしかなりまへんがなぁ。
    そやけど、車の定期点検終って、何となく走っていても不安が無くなった。

                2万kもオイル交換しなかった。   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■53011 / inTopicNo.9)  Re[78]: 食いたい物
□投稿者/ うさ 大御所(448回)-(2006/12/11(Mon) 06:49:40)
     飲兵衛サミットはどこでも台風などにも負けずに決行中のようですな。あーっケッコウ、ケッコウ?!  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■52936 / inTopicNo.10)  Re[77]: 食いたい物
□投稿者/ ヒロ 大御所(16202回)-(2006/12/10(Sun) 18:06:12)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >子供のためと称しながら一部は子供の幼稚園がクリスマスパーティーのために不参加でオヤジ連中が昼間からワインで飲んだくれ。
    >カロリンはさすがにまだこないな。  うさ

    なぁ〜んや、初めから見えてる通りのことをやってまんがな。
    ワテ、シティに車を引き取りに行って、ダチの家で飲んだくれましたわ。

              誰やぁ、ビール買って来い言うたのにぃ    ジロ

引用返信/返信 削除キー/
■52918 / inTopicNo.11)  Re[76]: 食いたい物
□投稿者/ うさ 大御所(447回)-(2006/12/10(Sun) 06:21:26)
     早飯食ってどこでかけるの?東アジアサミットは台風で延期ですよ。おとといは天気良かったけど後半曇ってきて昨日は午後からしとしと雨。いつ降りだすのかわからないのでガーデンピザの予定を急遽変更して、屋内へ。
     子供のためと称しながら一部は子供の幼稚園がクリスマスパーティーのために不参加でオヤジ連中が昼間からワインで飲んだくれ。
     カロリンはさすがにまだこないな。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■52890 / inTopicNo.12)  Re[75]: 食いたい物
□投稿者/ ヒロ 大御所(16191回)-(2006/12/09(Sat) 07:37:05)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    オオ、早くもクリスマス・パーティーでっかぁ。
    このところ、毎日、カロリンがやって来る。

                  早飯食って出かけます。    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■52883 / inTopicNo.13)  Re[74]: 食いたい物
□投稿者/ うさ 大御所(446回)-(2006/12/09(Sat) 06:32:43)
     おからこんにゃくは糖尿病予防にもいいらしいですよ。なんせカロリーが鶏もも肉の10分の一で食物繊維はレタスの4倍らしいから。でもってから揚げにしたりすると肉みたいな味になるって。
     今日は子供たちのためと称してクリスマスパーティーだから鶏のから揚げとピザ。カロリー高いなー?!糖尿病に近づいてしまう!  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■52844 / inTopicNo.14)  Re[73]: 食いたい物
□投稿者/ ヒロ 大御所(16167回)-(2006/12/08(Fri) 20:37:01)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >TVはそのままチャンネルサーチしてみてください。

    >今までと違うチャンネルでローカルTVが移る所があるはずですよ。

    >ABS-CBNとかGMAとか

    そんなエエもんが映りまへんねん。 訳の判らないのだけですわ。

    >困窮日本人にとって、テレビがないのは当たり前。何という贅沢こいてんだろう。贅沢は敵、欲しがりません勝つまでは。

    >と言いつつ、糖尿を隠しつつかわいいピーナを探そう。

    アノネ、トッチャン。 笑えてしまうやんかぁ。

                  待望の耐乏生活でんがな    ヒロ


引用返信/返信 削除キー/
■52818 / inTopicNo.15)  Re[73]: 食いたい物
□投稿者/ To'chan 一般人(23回)-(2006/12/08(Fri) 16:52:14)
    No52807に返信(penguinさんの記事)
    > > と言いつつ、糖尿を隠しつつかわいいピーナを探そう。
    > 人はそれを詐欺といいます。
    > そしてその報いは必ず受ける事になるでしょう。

    いいんです。もうすでに報いは受けてます。一文無し。

    騙しても、その時相手が怒るだけで実害はありません。すでに怒られてます。
    ゴメンね、ロロだから。ヒロさん、青玉一瓶、注文。何百回分。多すぎるかな。
引用返信/返信 削除キー/
■52807 / inTopicNo.16)  Re[72]: 食いたい物
□投稿者/ penguin 一般人(36回)-(2006/12/08(Fri) 15:01:51)
    No52805に返信(To'chanさんの記事)
    >贅沢は敵、欲しがりません勝つまでは。

    という事は既に勝った人は贅沢してもいいのですね?

    > と言いつつ、糖尿を隠しつつかわいいピーナを探そう。

    人はそれを詐欺といいます。

    そしてその報いは必ず受ける事になるでしょう。
引用返信/返信 削除キー/
■52806 / inTopicNo.17)  Re[72]: 食いたい物
□投稿者/ GENANA 大御所(6656回)-(2006/12/08(Fri) 15:01:23)
     貧乏で糖尿とは摩訶不思議。

                  贅沢病でしょ?   GENANA  
                      
引用返信/返信 削除キー/
■52805 / inTopicNo.18)  Re[71]: 食いたい物
□投稿者/ To'chan 一般人(22回)-(2006/12/08(Fri) 14:37:48)
    No52784に返信(ヒロさんの記事)
    > うちは、テレビの無い生活になった。
    > ドリームTVの契約延長せず見られなくなった。
    > キッチンの日本製TVを誰かが220に入れよった。
    >               ゲームするしかない    ヒロ

    困窮日本人にとって、テレビがないのは当たり前。何という贅沢こいてんだろう。贅沢は敵、欲しがりません勝つまでは。

    と言いつつ、糖尿を隠しつつかわいいピーナを探そう。
引用返信/返信 削除キー/
■52801 / inTopicNo.19)  Re[71]: 食いたい物
□投稿者/ penguin 一般人(33回)-(2006/12/08(Fri) 08:59:46)
    いよいよ決戦が近付いているのでしょうか?

    それとも血栓かな。



    TVはそのままチャンネルサーチしてみてください。

    今までと違うチャンネルでローカルTVが移る所があるはずですよ。

    ABS-CBNとかGMAとか

引用返信/返信 削除キー/
■52784 / inTopicNo.20)  Re[70]: 食いたい物
□投稿者/ ヒロ 大御所(16159回)-(2006/12/08(Fri) 07:51:46)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >テレビでやってたけど、おからこんにゃく食いたい。 うさ

    うちは、テレビの無い生活になった。
    ドリームTVの契約延長せず見られなくなった。
    キッチンの日本製TVを誰かが220に入れよった。

                  ゲームするしかない    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -