地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ67 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No53380 の記事


■53380 / )  Re[60]: 裏の裏の田舎ボード?
□投稿者/ ヒロ 大御所(16284回)-(2006/12/13(Wed) 17:35:48)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >>       おでんが食いたい。    ヒロ

    >関西風は良くわからないけど、なんちゃっておでんならすぐ作れますよ。

    >スーパーなどで売っている、練り物(スクイッドボールとかフィッシュボール、プラウンボール等)と卵と、ジャガイモで。

    >お湯沸かして、そこにだしのもとと、しょうゆをほんの少し、みりん(なければ酒と砂糖)これで味を見て調整し、そこにゆで卵と、その他の具をいれて煮込めばなんちゃっておでんの出来上がり。

    関西では、関東煮(かんとうだき)って言うのがありますが、これがオデンのルーツですが、堺の町に住んでいた中国人の食べ物広東煮から来てまんねん。
    オデンは、具を串に刺して煮た姿が田楽踊りに似ているところからオデンになったんですが・・・・・・
    関西風正調おでんは、関東煮の濁り汁ではなくて透明汁(醤油・味醂味にダシ)で、具を入れる部分の下にスノコを敷いて、その下に鯛の骨を入れまんねん。

                 それより迷ハンドルネームを    ヒロ
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -