地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ7 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■2650 / inTopicNo.1)  Re[27]: お師匠さまへ
  
□投稿者/ まァ〜坊 軍団(124回)-(2004/06/18(Fri) 16:29:19)
    >そうでっせぇ。 まぁ〜坊さんも会社を首になってでも・・・・・(笑)

    ぎゃぁ〜!!、とんでもない日程だァ・・・・・。
    10日頃にヒロさん宅へ行ければ最高と思っていたのに?。

    最悪でもダイビング講習と飲み会は参加するべく、計画立てます。

    お師匠、格子付きの部屋にかんず目には為りません、ご安心を!。
引用返信/返信 削除キー/
■2614 / inTopicNo.2)  Re[26]: お師匠さまへ
□投稿者/ masao ファミリー(194回)-(2004/06/17(Thu) 05:19:38)
    >こちらの受け入れ態勢はOKです。 お好きな日程でどうぞ。

    謝謝 !    うっ、俺、HISAさんと同じ中国人2世か?
引用返信/返信 削除キー/
■2605 / inTopicNo.3)  Re[25]: お師匠さまへ
□投稿者/ ヒロ 大御所(926回)-(2004/06/16(Wed) 23:09:26)
http://www.hiro-cebu.com/

    >私は、無実だ !!   えっと、勘違いしてますか?

    勘違いも甚だしい。(ほんまかな?)(笑)
    こちらの受け入れ態勢はOKです。 お好きな日程でどうぞ。

    >え〜っと、7月6日に赤丸つけてっと。 (笑)

    そうでっせぇ。 まぁ〜坊さんも会社を首になってでも・・・・・(笑)

引用返信/返信 削除キー/
■2581 / inTopicNo.4)  Re[24]: お師匠さまへ
□投稿者/ HISA 付き人(56回)-(2004/06/15(Tue) 21:08:28)
    カァちゃん! カレンダー!

    え〜っと、7月6日に赤丸つけてっと。 (笑)

引用返信/返信 削除キー/
■2580 / inTopicNo.5)  Re[23]: お師匠さまへ
□投稿者/ masao ファミリー(183回)-(2004/06/15(Tue) 20:55:22)
    >拡大会議のメンバーは遅くとも7月6日にオスロブ集合ですよ。

    ヘイ、合点だ !!   がんばります!! 

    >後ろの方に「セブに戻ってダイビング」と、ありましたが、オスロブで3泊されましたら、リロアン(まぁ〜坊さんの先生のところ)でダイビング、HISAさんちの訪問、などをやった上に3回飲めるんですけどね。(笑)

    格子の部屋に閉じ込められて4日間拘束されるんで、多分。
    外出なぞ出来ません、多分 ??
    私は、無実だ !!   えっと、勘違いしてますか?
引用返信/返信 削除キー/
■2578 / inTopicNo.6)  Re[22]: お師匠さまへ
□投稿者/ ヒロ 大御所(924回)-(2004/06/15(Tue) 20:41:13)
http://www.hiro-cebu.com/

    >さしあたってこんなもんでよろしいでしょうか? ヒロさん。

    後ろの方に「セブに戻ってダイビング」と、ありましたが、オスロブで3泊されましたら、リロアン(まぁ〜坊さんの先生のところ)でダイビング、HISAさんちの訪問、などをやった上に3回飲めるんですけどね。(笑)

    こちら、その日程に合わせて鶏の条件作りを開始しますわ。
    拡大会議のメンバーは遅くとも7月6日にオスロブ集合ですよ。
引用返信/返信 削除キー/
■2574 / inTopicNo.7)  Re[21]: お師匠さまへ
□投稿者/ masao ファミリー(182回)-(2004/06/15(Tue) 18:39:40)
    >オスロブで2泊を考えてもらわないと、HISAさんちにも行けませんがな

    (冷や汗 タラ タラ ) まさしく!  仰せの通りです!
    6日か7日頃セブに、9日Catbaloganに舵をとる。
    そしてセブに戻ってダイビングになるのでしょうか。
    どうもこの国日本と同じで外圧には、めっぽう弱いわちきです。

    今回は、初めて嫁さんをおいてのお散歩ですので2週間で手を打ちます。
    さしあたってこんなもんでよろしいでしょうか? ヒロさん。
引用返信/返信 削除キー/
■2571 / inTopicNo.8)  Re[20]: お師匠さまへ
□投稿者/ まァ〜坊 軍団(123回)-(2004/06/15(Tue) 00:11:46)
    >右の一部屋は、まァ〜坊さん用でしょうか? でしょうね。

    次は軍鶏鍋に入れて・・・まさかぁ〜お師匠、オイラ旨くないよ!。

    7月8日、厳しいィ・・・・・
    11日以降のご予定は?????。
引用返信/返信 削除キー/
■2560 / inTopicNo.9)  Re[19]: お師匠さまへ
□投稿者/ ヒロ 大御所(915回)-(2004/06/14(Mon) 21:55:31)
http://www.hiro-cebu.com/

    >7月8日には、セブ、9日には、SAMARへ。

    ちょっと、その予定では難しいのではありませんか?
    8日に日本闘鶏種保存会フィリピン支部」セブ南部同盟比国ヒロ本部長主催
    日本闘鶏種比国拡大会議第1回緊急プロジェクト作成部会飲み会が開かれる
    のに、翌日のSAMARはきついがな。(笑)
    オスロブで2泊を考えてもらわないと、HISAさんちにも行けませんがな。


引用返信/返信 削除キー/
■2540 / inTopicNo.10)  Re[18]: お師匠さまへ
□投稿者/ masao ファミリー(177回)-(2004/06/13(Sun) 19:46:45)
    >既に手は打ってありますがな。
    さすが! 石橋さん! ???
    >その条件作りが難しいんですがな。
    痛たた〜。希望としては、7月8日には、セブ、9日には、SAMARへ。
    さしあたってこんなところでご勘弁を。(冷や汗)
    >ブリーディング用の鶏小屋です。
    なかなか立派なお宅ですね。問題なし!
    右の一部屋は、まァ〜坊さん用でしょうか? でしょうね。
引用返信/返信 削除キー/
■2535 / inTopicNo.11)  Re[17]: お師匠さまへ
□投稿者/ ヒロ 大御所(904回)-(2004/06/13(Sun) 19:28:23)
http://www.hiro-cebu.com/

    >緊急避難対応でセブまたは、近くで孵化させてくれる友人を探しておいてください。

    既に手は打ってありますがな。
    それよりも我が家の鶏に抱卵させようとしてまして、こちらへ来られる日程を固めてもらわないと、その条件作りが難しいんですがな。

    下の写真は、ブリーディング用の鶏小屋です。
    2組の親鳥を同時に繁殖体制にさせることが出来ます。 今、片方で1羽が抱卵中ですが。

283×213 => 150×112

torigoyaA.jpg
/28KB
引用返信/返信 削除キー/
■2528 / inTopicNo.12)  Re[16]: お師匠さまへ
□投稿者/ HISA 一般人(42回)-(2004/06/13(Sun) 11:43:28)
    No2525に返信(masaoさんの記事)
    > 日本闘鶏種保存会フィリピン支部」セブ南部同盟比国ヒロ本部長主催
    > 日本闘鶏種比国拡大会議第1回緊急プロジェクト作成部会飲み会
    >
    > なんとアカデミックな響きでしょうか。
    > さぞえらい方々の参加が?

    軍鶏鍋なんぞ、 突っつきながら・・・え〜やんけ、のう。

    > 黒薩摩 x 黒薩摩
    > 黒薩摩 x 軍鶏
    > 軍鶏  x 軍鶏 の組み合わせで努力させていただきます。
    > ヒロさん、HISAさん、緊急避難対応でセブまたは、近くで孵化させて
    > くれる友人を探しておいてください。
    > OSLOB と CEBU の2箇所で孵化なら万が一の時にセーフでしょう。
    > 卵は、振動に弱いのでOSLOBまでの4時間は、ちと心配です。

    残念ながらシュダッドには闘鶏関係の知り合いはおりません。ヒロさん期待。

    > 楽しみ、他の趣味。
        ↑
    やっとわかった!(喜)

引用返信/返信 削除キー/
■2525 / inTopicNo.13)  Re[15]: お師匠さまへ
□投稿者/ masao ファミリー(173回)-(2004/06/13(Sun) 10:20:26)
    日本闘鶏種保存会フィリピン支部」セブ南部同盟比国ヒロ本部長主催
    日本闘鶏種比国拡大会議第1回緊急プロジェクト作成部会飲み会

    なんとアカデミックな響きでしょうか。
    さぞえらい方々の参加が?

    黒薩摩 x 黒薩摩
    黒薩摩 x 軍鶏
    軍鶏  x 軍鶏 の組み合わせで努力させていただきます。
    ヒロさん、HISAさん、緊急避難対応でセブまたは、近くで孵化させて
    くれる友人を探しておいてください。
    OSLOB と CEBU の2箇所で孵化なら万が一の時にセーフでしょう。
    卵は、振動に弱いのでOSLOBまでの4時間は、ちと心配です。
    楽しみ、他の趣味。




引用返信/返信 削除キー/
■2523 / inTopicNo.14)  Re[14]: お師匠さまへ
□投稿者/ HISA 一般人(41回)-(2004/06/13(Sun) 06:21:34)
    お師匠さま、私も軍鶏の卵が欲しいです。
    以前、ヒロさんとお話してからず〜と考えていたんです。
    どうしたら手に入るかって。

    決して目玉焼きにしませんから。(笑)
引用返信/返信 削除キー/
■2519 / inTopicNo.15)  Re[13]: お師匠さまへ
□投稿者/ masao ファミリー(171回)-(2004/06/12(Sat) 21:53:06)
    ヒロさん、
    黒薩摩2羽のうち熟年の方が卵を産みだし、
    タイミング的に多分間に合わないかも。
    もう1羽は、明日ひよこから離そうと思います。
    軍鶏なら間に合いそうです。
    HISAさんに負けずにヒロさんのタリサイ君もデビューさせましょう。
引用返信/返信 削除キー/
■2511 / inTopicNo.16)  Re[12]: お師匠さまへ
□投稿者/ ヒロ 大御所(896回)-(2004/06/12(Sat) 21:10:36)
http://www.hiro-cebu.com/

    >名前は、付けたもん勝ちですね、ヒロさん。

    その通りです。 7月の「日本闘鶏種比国拡大会議」は先日のサミットよりも盛り上がりそうやなぁ。(笑)

引用返信/返信 削除キー/
■2491 / inTopicNo.17)  Re[11]: お師匠さまへ
□投稿者/ masao ファミリー(168回)-(2004/06/11(Fri) 17:53:27)
    まァ〜坊さん、
    人生学校の同窓生としてよろしくお願いします。 上下左右無しで。

    >どっちが本拠地なんですか?、日本それともミンダナオ????。

      デラシネ です。

    >カジノ・フィリピン、ルーレットで勝った事有りません

    ルーレット なら任して下さい。 俺、ギャンブラーだったっけ?
    是非七月の 日本闘鶏種比国拡大会議 に参加して下さい。
    名前は、付けたもん勝ちですね、ヒロさん。
    まァ〜坊さん、マリーによろしくね。



引用返信/返信 削除キー/
■2483 / inTopicNo.18)  Re[10]: お師匠さまへ
□投稿者/ まァ〜坊 軍団(115回)-(2004/06/10(Thu) 23:44:25)
    >最初の打ち合わせは、ヒロさん宅で7月頃?
    > 194514
    >??? ひょっとして恐れ入りました、でしょうか?

    いけねぇー、書く気なかったのに・・・・・バレバレですね、5と1の間にJANが入ります、ガキでしょ??の割りに・・・・・・・(涙)。
    1.5書いて10読まれちまった、やっぱりお師匠だ!!。
    打ち合わせ会に欠席したら破門されそうです、何としても計画立てます。

    >、「日本闘鶏種保存会フィリピン支部」セブ南部同盟で発足。

    しかし早い、名前が決まって・・・・・・・・???。

    >日本支部長は、ひょっとして まァ〜坊さん?
    >じゃ、わたくしめは、ミンダナオ支部で頑張るぞ。
    >楽しみ、他の趣味 ???

    軍鶏の喧嘩はホント子供の頃に2〜3回見た記憶があるだけ・・・。
    ちょっと荷が重過ぎますけどぉ〜???。
    お師匠どっちが本拠地なんですか?、日本それともミンダナオ????。

    >遊びとしてのギャンブルは、間違いなく面白い。
    >ただギャンブルで金儲け、楽しい時間を過ごしたうえで金稼ぎは、贅沢です。

    カジノ・フィリピン、ルーレットで勝った事有りません、まぁ最近は予定金額(賭けに使う、一晩)の半分くらいで2〜3時間楽しんで帰ります。
    ディラーの方が上手です、勝とうなど思ったら1時間かからずに予定額、すってますね・・・・・・・・・・(笑)。

    >>軍鶏鍋保存会? よろしおまんなァ 
    >なんやてかぁ、もう鍋になってるんかいなぁ。(笑)
    >それを食べるのは、我々が最初でないとあきまへんがな。 負けて持って行った人に先に食われるのはシャクやからね。(苦笑)

    卵から孵らん内にもう鍋ですかぁ・・・・・?。
    一羽オイラの名前付けて、信用出来る所に預けとこうっと!!。
    サンタンダーに、まてよ逆に食べられたりして・・・・・・(爆)。
    7月までに考えとこう・・・。







引用返信/返信 削除キー/
■2473 / inTopicNo.19)  Re[9]: お師匠さまへ
□投稿者/ ヒロ 大御所(886回)-(2004/06/10(Thu) 20:44:28)
http://www.hiro-cebu.com/

    >軍鶏鍋保存会? よろしおまんなァ 

    なんやてかぁ、もう鍋になってるんかいなぁ。(笑)

    それを食べるのは、我々が最初でないとあきまへんがな。 負けて持って行った人に先に食われるのはシャクやからね。(苦笑)

引用返信/返信 削除キー/
■2464 / inTopicNo.20)  Re[8]: お師匠さまへ
□投稿者/ masao ファミリー(165回)-(2004/06/10(Thu) 18:22:48)
    >軍鶏鍋保存会? よろしおまんなァ 

    ハイ、軍鶏鍋オーダー入りました。
    HISAさん、来年まで待って下さい。
    BRUCE BARNETT SWEATER のメスが手に入りそうなのですが
    これも鍋にしましょうか ?

引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -