地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ71 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■2209 / inTopicNo.81)  Re[17]: 鶏の話題で行け V
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(17239回)-(2007/01/26(Fri) 18:29:08)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp
    2007/01/27(Sat) 08:11:10 編集(管理者)

    >> かずこさんのブリーディング・スタイルはピノイ・スタイルでんがなぁ。
    >> 生物界の原則には合っているんやけど、子供のレベルの安定度とか再生産が出来るかになると問題が出ますね。

    > 大丈夫じゃな〜い。
    > 確かにアドバイザーはいるけれど、私はっ、私の手で鶏を世話しています。
    > 餌やビタミン類のブレンド、体調管理。
    > 断鶏冠も、お尻の羽取にも挑戦ています。
    > 名前知らないけれど、緑色のパッケージの餌、なんてことありません。
    > サボン前のコンディション作りもハンドラーとやります。
    > ブリーディングも考えてやっています。タイワニーズは出来ちゃったピヨコです。
    > ヒロさんの主旨の、日本人で強い鶏を傑出しように参同しているからです。


    ウンウン、かずこさんの並々ならぬ意気込みと熱意、鶏への想いは重々理解してまっせぇ。

    誤解の無いように加えますけど、生物界では永年に亘って生存競争の結果で強いものが勝ち残る、そして子孫を残すと言うことが繰り返されて、それに加えて突然変異やらがあって進化して来たと言うベースがあります。
    片方で、人間が人為的に改良すると言うことで、新たな種類(と、言えるのかな?)も作られています。

    そこで、結果の良かったものの子孫を残すと言うやり方は自然に近い道で前者なんです。 この場合には、強い親だけど持っている遺伝子にはその他の要素もあって、同じ組み合わせでも違った子供が出来る可能性が高いのです。

    結果は、見えないけれどかなりの選別を受けた種類ですと、そうした意外性では無いものが出来るはずです。 しかも再生産が可能です。(結果は不明でっせ。)
    それらを使って、より良いものを目指している遠回りのブリーディングをしているのがワテです。

    ブリーディングは、あまりにも奥が深すぎます。
    羽の色、鳴き声、尾の長さ、体の大きさ、これだけを追いかけて鶏も色々なのが作られたんです。
    それが、闘鶏ですからね。 果たして、高く飛ぶのがエエのか、強く蹴るのがエエのか、足の蹴りの数が多いのがエエのか・・・・・・・
    まだ、それすら勉強中でんがなぁ・・・・・・

                 ボチボチ行くしか無いなぁ   ヒロ


引用返信/返信 削除キー/
■2199 / inTopicNo.82)  (削除)
□投稿者/ -(2007/01/26(Fri) 17:48:23)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 削除キー/
■2187 / inTopicNo.83)  Re[15]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ ヒロ 大御所(17226回)-(2007/01/26(Fri) 16:54:47)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >> 主よ、世の中の幸運を少しばかりお分けください。
    >> アーメン。

    > 父親は2勝してるんだってば!
    > 今、オリジナル血統作りを決意しました。

    これね、ボード消滅事件の前のスレッドやから、触らないようにしてたけど・・・
    大丈夫そうやからレスしますわ。

    かずこさんのブリーディング・スタイルはピノイ・スタイルでんがなぁ。
    生物界の原則には合っているんやけど、子供のレベルの安定度とか再生産が出来るかになると問題が出ますね。

               ワテは遠回りやけど別の道行ってます   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■2186 / inTopicNo.84)  Re[14]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ ヒロ 大御所(17225回)-(2007/01/26(Fri) 16:49:04)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >ダービー後、そこの市長が、25日に同じ場所で行われる4cockダービー、
    >ポットマネーは出さなくていいから参加しないか、と言われた。
    >25日って3cockの2日後じゃん! 無理なので断ったけど、惜しいなぁ。

    >次は、明日の地元の3cockダービーに出ます。

    アニニポットさんOKですよ。 
    凄いなぁ、ポットマネー無しでお声が掛かるなんてね。
    惜しいことをしましたね、次回はそうした大会に出ましょうね。

                闘鶏友の会エースがんばれ!    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■2162 / inTopicNo.85)  Re[13]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ アニニポット 一般人(32回)-(2007/01/26(Fri) 12:03:19)
    「鶏様専用トピック」がいっぱいになってたから、ここに・・・
    いまさら、ここに書き込んでもいいのかなぁ。

    えっと、23日、隣の島の3cockダービーに参加しました。
    結果は、2勝1敗。勝ったのは、RHピュア2羽。負けたのは、メスっぽい茶色いやつ。
    けっこう大きな大会で、友人がうちのラストファイトに、60,000ペソ、アバイ(って言うのかな)してた。
    驚いたぁ。

    ダービー後、そこの市長が、25日に同じ場所で行われる4cockダービー、
    ポットマネーは出さなくていいから参加しないか、と言われた。
    25日って3cockの2日後じゃん! 無理なので断ったけど、惜しいなぁ。

    次は、明日の地元の3cockダービーに出ます。

引用返信/返信 削除キー/
■55156 / inTopicNo.86)  Re[12]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ アニニポット 一般人(24回)-(2006/12/31(Sun) 22:05:16)
    今年最後の闘鶏、行っちゃった。^^
    4羽だして、2勝2敗でした。
    勝ったのは、イングリッシュドムと、もう一羽は、、、う〜ん、よくわからん。
    うちで生まれ育ったので、イングリッシュドムが混じっていると思うけど、全身茶色、
    所々に黒い斑点、小柄で尾っぽも短く、どう見てもメス!?
    でも、いままで、ハックファイト5戦全勝している、とっても強い鶏です。
    負けたのは、ポラとグレイでした。

    今年も、残りあとわずか。
    2007年も、みなさんにとって健康で幸せな年でありますように。。。
    そして、ヒロさんが、闘鶏で勝利の美酒がたくさん飲めますように。。。
    来年も、よろしくお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■55155 / inTopicNo.87)  Re[12]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ かずこ 大御所(575回)-(2006/12/31(Sun) 21:57:43)
    No55151に返信(masaoさんの記事)
    > 主よ、世の中の幸運を少しばかりお分けください。
    > アーメン。

     父親は2勝してるんだってば!
     今、オリジナル血統作りを決意しました。
引用返信/返信 削除キー/
■55151 / inTopicNo.88)  Re[11]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ masao 大御所(2594回)-(2006/12/31(Sun) 17:55:00)
    >父親はタイワニーズ75%とビサヤ25%で真っ白、母親はブラックボナンサ

    主よ、世の中の幸運を少しばかりお分けください。
    アーメン。
引用返信/返信 削除キー/
■55150 / inTopicNo.89)  Re[10]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ かずこ 大御所(574回)-(2006/12/31(Sun) 17:29:13)
     masaoさん、こんなのどうでしょう?
     父親はタイワニーズ75%とビサヤ25%で真っ白、母親はブラックボナンサ。
     2回の台風を1匹で生き残った生命力ある4ヵ月もん。
     うちは来年は雑鶏で頑張ります!
引用返信/返信 削除キー/
■55123 / inTopicNo.90)  Re[9]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ ヒロ 大御所(16638回)-(2006/12/31(Sun) 07:44:42)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >> その鶏はどんな組み合わせなんですか??

    > 例のピュアスイーターと真っ黒のブラックボナンサとかいう隣人のメス。
    > 母親譲りの瞳かな。いつも石投げて追っ払ってるから、よくわからない。
     
    > 今ぴよこシーズンですが、隣人のピルピルは成鶏メスを6匹放し飼いしてるんですが、
    > ほとんどが、私の止まり木から降りれないボス鶏(以前は止まれなかったけど、今は
    > 毎朝降りれない)が父なんです。
    > 半分頂戴なんて言えないもんね。

    オオ、それはエエ組み合わせやがな。 子供を分けてもらうことですね。

                 放し飼いで種泥棒かぁ    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■55106 / inTopicNo.91)  Re[9]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ かずこ 大御所(567回)-(2006/12/30(Sat) 21:35:13)
    > Black Bonanzaのメスでしたか。
    > 評判の良い血統です。

     隣には2匹いるんですよメスが。
     本当はそれとブリーディング希望したのですが、
     木から降りれないボスといつも恋仲なんです。
     ピルピルが貸してくれるのはスイーター系です。
     彼も頂戴!ちょうだいが気に入っているので、ぴよこは折半です。
引用返信/返信 削除キー/
■55104 / inTopicNo.92)  Re[8]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ masao 大御所(2592回)-(2006/12/30(Sat) 21:04:36)
    >例のピュアスイーターと真っ黒のブラックボナンサとかいう隣人のメス。
    Black Bonanzaのメスでしたか。
    評判の良い血統です。
引用返信/返信 削除キー/
■55103 / inTopicNo.93)  Re[8]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ かずこ 大御所(565回)-(2006/12/30(Sat) 21:01:17)
     > 画像をお願いできますか?

     以前、masaoさんにメールで2グループのチビッコ3兄弟を送ったような。
     それのケルソが混じっている方です。
     でも、近日中に送ります。今寝てるから。

     > 明日も労働。元気が一番!!!

     労働が1番美しい人間の姿です。
引用返信/返信 削除キー/
■55102 / inTopicNo.94)  Re[7]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ かずこ 大御所(564回)-(2006/12/30(Sat) 20:51:47)
    > その鶏はどんな組み合わせなんですか??

     例のピュアスイーターと真っ黒のブラックボナンサとかいう隣人のメス。
     母親譲りの瞳かな。いつも石投げて追っ払ってるから、よくわからない。
     
     今ぴよこシーズンですが、隣人のピルピルは成鶏メスを6匹放し飼いしてるんですが、
     ほとんどが、私の止まり木から降りれないボス鶏(以前は止まれなかったけど、今は
     毎朝降りれない)が父なんです。
     半分頂戴なんて言えないもんね。
引用返信/返信 削除キー/
■55101 / inTopicNo.95)  Re[7]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ masao 大御所(2591回)-(2006/12/30(Sat) 20:49:35)
    >腹と尾っぽが真っ黒で、首から背中がゴールドで、瞳が薩摩なんです。
    >滅多にいません、この配色。
    薩摩のクロスとSweaterの子供?

    画像をお願いできますか?

    明日も労働。元気が一番!!!

引用返信/返信 削除キー/
■55077 / inTopicNo.96)  Re[6]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ ヒロ 大御所(16624回)-(2006/12/30(Sat) 18:18:18)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >頂戴!ちょうだいスタッグ。誰が見てもいいらしい。
    >8ヵ月になるから、緊急ブリーディング開始。
    >手持ちのメスが鳴かないから、お隣のメスとのプロジェクト。
    >腹と尾っぽが真っ黒で、首から背中がゴールドで、瞳が薩摩なんです。
    >滅多にいません、この配色。

    かずこさん、その鶏はどんな組み合わせなんですか??
    瞳が薩摩に近いのは、うちにもいますけど背中がゴールド! 素晴らしい。
    うちのハーフ鶏は、面白いのがいますよぉ。

                ワテ、鶏も黒目が好きなんです。    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■55043 / inTopicNo.97)  Re[5]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ かずこ 大御所(550回)-(2006/12/30(Sat) 10:47:10)
    > また逃がすかも知れないもん    ヒロ

     子供たちがコッソリ忍び込んでくるかも。

     頂戴!ちょうだいスタッグ。誰が見てもいいらしい。
     8ヵ月になるから、緊急ブリーディング開始。
     手持ちのメスが鳴かないから、お隣のメスとのプロジェクト。
     腹と尾っぽが真っ黒で、首から背中がゴールドで、瞳が薩摩なんです。
     滅多にいません、この配色。
引用返信/返信 削除キー/
■55027 / inTopicNo.98)  Re[4]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ ヒロ 大御所(16615回)-(2006/12/30(Sat) 07:42:22)
http://hirocebu.hp.infoseek.co.jp

    >> 200ペソが妥当でしょうね。
    >> それだけヒロさんは、嬉しかったんでしょうね。

    >masaoさんは優しい。だから、ヒロさんはこのスレッドには鶏関係者以外入ってくると嫌なんだわ。今も他のスレッドで闘鶏の掛け金についてマテナさんとやってます。

    アハハハ、ほんま嬉しかったんですわ。 もう殆ど諦めてましたからね。

    >> いつの間にかヒロさんがオーナー二なってしまいました。

    > なんか読み方あやしくなるんですけど。

    ほんまや。

    >> 弁護士さんを紹介してくれませんか。訴訟も考えています。酷選弁護士?

    > 前言撤回。

    なんでやね〜ん。 ワテのものは師匠のものやんかぁ〜。

                また逃がすかも知れないもん    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■55006 / inTopicNo.99)  Re[3]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ かずこ 大御所(540回)-(2006/12/29(Fri) 21:25:51)
    No55004に返信(masaoさんの記事)
    > 200ペソが妥当でしょうね。
    > それだけヒロさんは、嬉しかったんでしょうね。

     masaoさんは優しい。だから、ヒロさんはこのスレッドには鶏関係者以外入ってくると嫌なんだわ。今も他のスレッドで闘鶏の掛け金についてマテナさんとやってます。

    > いつの間にかヒロさんがオーナー二なってしまいました。

     なんか読み方あやしくなるんですけど。

    > 弁護士さんを紹介してくれませんか。訴訟も考えています。酷選弁護士?

     前言撤回。
引用返信/返信 削除キー/
■55004 / inTopicNo.100)  Re[2]: 鶏の話題で行け V
□投稿者/ masao 大御所(2590回)-(2006/12/29(Fri) 21:10:51)
    200ペソが妥当でしょうね。
    それだけヒロさんは、嬉しかったんでしょうね。

    かずこさん、本来は、この赤色野鶏ペアーは、私が所有権を主張していたんですが
    いつの間にかヒロさんがオーナー二なってしまいました。
    弁護士さんを紹介してくれませんか。訴訟も考えています。酷選弁護士?
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -