地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ73 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No7724 の記事


■7724 / )  運転免許証
□投稿者/ カツ 一般人(1回)-(2007/03/15(Thu) 12:10:25)
    お蔭様で昨日免許証が取得できました!

    取得詳細をご参考まで(日本の免許証あり)
    @在セブ駐在官事務所(ケッッペルセンター7階)にて日本の運転免許証を翻訳し てもらう
     必要書類;日本の運転免許証・パスポート・手数料P1050-
     受付時間;08;30〜11;00午前中のみ
     受取期間;受付日の翌々日以降14;00〜16;30午後のみ

    AセブLTOへ持参(サウスバスターミナル隣)08;00より受付開始、午後は 13;30より受付
     ・LTOへ持参の前に、LTO隣のビルに代書屋みたいなのがあり
      ドラックテスト(検尿)P250-とメディカル検査(目の検査)P50-を   実施し証明書を作成、所要時間15分
     ・日本の運転免許証の翻訳とパスポートの写真とフィリピン入国スタンプの    場所のコーピー2部を持参、もちろん原本・パスポートも持参
     ・運転免許証申込用紙に名前・フィリピン在住住所・身長・体重・本籍・両親の  名前などを記入し申請
     ・次からは5番窓口で写真を撮る(番号を呼ばれます)
      6番窓口で申請料を支払い約P250(次からは名前を呼ばれます)
      7番窓口で申請書類を戻されます   
      8番窓口に戻された申請書を提出し、2回目の写真を撮ります
      9番窓口でプラスティクの正式免許証の交付です
      知人がいたので所要2時間でした

    以上ご参考まで!!

    皆さん有難うございました!結局外国人登録証は不要でした・・・

    これでヒロさんの車を御下がりで譲ってもらえますかね(激安で)

返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -