地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ73 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No8218 の記事


■8218 / )  Re[22]: 銃のスレッド
□投稿者/ マテナバゴン 大御所(2924回)-(2007/03/19(Mon) 16:16:35)
    No8212に返信(サンタさんの記事)
    > 外国人名義ではライセンス取得手数料込みの銃は購入できないのでは?

    はっきりはわかりませんが、外国人が許可証を持っているケースはあるようです。
    私の知人(日本人)は携行許可まで持っています。

    以前電話でショップに聞いた話では「外国人の場合はライセンス取得料金に+3000ペソ余計に出せば許可が取れる、でも内緒。」と言っていました。

    内緒の意味がわかりませんが、外国人でも3000ペソ余計に払えば許可証が取れるという事だと思います。その許可の範囲はわかりません。
    きっと「この銃を持つ事は許可するが、実際にこの銃で人を撃つことは許可しない。」という許可証かもしれません。

    > それが、照準はくるいがち、まったく自分の意志で発射できない銃なので

    弾の出が遅いと言う意味ならいいじゃないですか。
    私も初めての時なかなか弾が出なくて照準にビックリされた思い出があります。

    暴発、という事だといろいろと面倒ですね。

    No8213に返信(サンタさんの記事)
    > もう10年以上前の話ですが、リロールの弾が1発5〜10ペソぐらい、アムスコー(フィリピン製)の弾が20ペソぐらい、アメリカ製の弾が50ペソ以上だったように記憶しているのですが。

    弾もピンきりのようですね。
    一昨年ですが9mm弾で再生弾が1発4ペソでした。 その時は2時間ばかりで200発撃ちました。
    新品は20ペソ〜80ペソまでありましたね。
    値段の高いやつはあたってから弾が広がり肉をえぐる邪悪なやつばかりでした。


返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -