地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ76 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■11594 / inTopicNo.101)  Re[1]: 災害救援ボランティア募集
  
□投稿者/ penguin 大御所(1514回)-(2007/05/30(Wed) 07:35:50)
    あらっ。報道がダブった! 7分差。

    でも同じ出来事でも記者によってこんなに表現が違うのですね。


    □投稿者/ penguin @ 大御所(1513回)-(2007/05/30(Wed) 07:33:07)

    セブの地元ニュースソースが伝えたところによりますと、先程頭領の家に大量の電気が供給され、パソコンが爆発し、寝室が燃えたようです。

    以前から、頭領は自宅の通信環境に強い不満を持っており、”糸電話”などとその電気の貧弱さを批判していました。

    それを心地よく思っていなかったフィリピンの電気を管理する王様が「そんなに強い電気が欲しいならくれてやる!」と先程頭領の家の電話のアンテナに強い電気を与えました。

    その結果、アンテナに繋がっていた電話と、パソコンが爆発し、寝室に燃え移りそうになりました。

    頭領は慌ててそばにあった靴で水を汲み火を消そうとしましたが、靴底が抜けていた為、水が汲めず、仕方なく自分で放尿して火を消したようです。

    幸い、火の勢いが弱かった為、まもなく鎮火し、家族にも怪我をした人はいなかったようですが、部屋は水浸しでススだらけになりました。

    これで当分ネットには出て来れないでしょう。

    頭領もこれを教訓にして、糸電話などと言っていないでさっさとDSLを引く気になったのでは、との国際社会の期待が高まっているようです。

                          ご愁傷さま。



引用返信/返信 削除キー/
■11592 / inTopicNo.102)  災害救援ボランティア募集
□投稿者/ ヒロ 大御所(19195回)-(2007/05/30(Wed) 07:26:01)

    (オイター発狂同通信電)
    本日、早朝セブ南部同盟デブサヤフ・アジトを熱帯性低気圧による雷を伴った集中豪雨の攻撃があり、頭領の隠れ家に落雷。
    頭領は家の外に居て無事、難を逃れたものの部屋に戻るとPC、電話機周辺から出火、慌てて消し止めたが、これらの機器は溶けてしまった。

    電話が使えないから、携帯電話の連絡で叩き起こされました。
    南部同盟、アブサヤセとしては、頭領への救援ボランティアの受付けを行います。

                靴の次は落雷、災難続きの頭領   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -