地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ76 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No12873 の記事


■12873 / )  Re[50]: 閑古鳥がなげいてる。
□投稿者/ penguin 大御所(1705回)-(2007/06/23(Sat) 08:27:34)
    No12868に返信(ヒロさんの記事)
    > ワテ、ウェットスーツに縁はおまへんけど、大勢のベテラン・ダイバーが周りにいるから知識だけは出来まんねん。
    > ウェットスーツの中の水分が入れ替わるようでは、それはフィットしてないことになって、保温の役に立ちまへんがなぁ。

    ぜんぜんわかっておまへんがな。

    きっと周りのベテランダイバーも知らんのとちゃいますか。

    ウエットスーツというのは体とスーツの間に入った水が体温で温められて、保温効果を生み出しています。 体温を下げないために少しずつではありますが、はじめから水が入り込むようになっているのです。

    水が入り込むという事は、密閉されていないということで、水は入れ替わるのです。

    体の動かし方によっては一瞬で大量に水が入れ替わり、そのような時はスーツ内の温度が一気に下がりますので、本人も自覚できます。

    ダイバーの場合は、サーファーのように動きが激しくないことに加え、完全に水の中ですので、スーツの水の出入り口(フルスーツの場合水の出入り口は首、手首、足首の5箇所です。GENさん乳首には出入り口はありません)による圧力の差が発生しにくので、スーツ内の水が一気に入れ替わり難い為気付かない人も多いのかもしれません。
返信/引用返信 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -