地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ80 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■22579 / inTopicNo.61)  Re[35]: 新年会
  
□投稿者/ うさ 大御所(2544回)-(2008/01/19(Sat) 09:10:29)
     そらあ、見たくても見たことないダイバーのほうが数が多いんだからね。 うさ
引用返信/返信 削除キー/
■22588 / inTopicNo.62)  Re[34]: 新年会
□投稿者/ サンタ 大御所(616回)-(2008/01/19(Sat) 11:44:41)
http://jmctoyoda.exblog.jp/
    No22567に返信(かずこさんの記事)
    > > 私が2回ジンベイを見たときジンベイの頭はセブの方を向いていた  サンタ
    >
    >  私がマクタンで見た時は、南向いてました。

    たぶんミンダナオからセブに行きうささんの用に用事が終わったので
    またミンダナオに帰る途中でしょう       サンタ
引用返信/返信 削除キー/
■22599 / inTopicNo.63)  Re[35]: 新年会
□投稿者/ ヒロ 大御所(21783回)-(2008/01/19(Sat) 18:50:35)

    そっかぁ、ダイバーさんでも見るのは少ないってことやね。

    ヤッパリ、数が少ないのや無いかな?

                暖かい海で甚兵衛も無いやろに    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■22608 / inTopicNo.64)  Re[36]: 新年会
□投稿者/ うさ 大御所(2553回)-(2008/01/20(Sun) 08:22:59)
     話はかわりますが、ジンベイって簡易和服のようなものは、なんで甚平というのだろうか?甚平さんが発明したから?  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■22618 / inTopicNo.65)  Re[37]: 新年会
□投稿者/ HAIRU ファミリー(161回)-(2008/01/20(Sun) 13:16:55)
    「…甚平は「甚兵衛羽織」の略で「甚兵衛という名の人が着ていたことから」という起源説もあるが、江戸末期に庶民が着た「袖無し羽織(そでなしばおり)」が、「武家の用いた陣羽織(陣中で鎧・具足の上に着た上着)に形が似ていたことから」という説のほうが強いとされる。」

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9A%E5%B9%B3

    で、ジンベイ鮫は甚平着てるのですか?
引用返信/返信 削除キー/
■22630 / inTopicNo.66)  Re[38]: 新年会
□投稿者/ ヒロ 大御所(21794回)-(2008/01/20(Sun) 18:38:02)

    >で、ジンベイ鮫は甚平着てるのですか?

    エエなぁ〜、いつものHAIRU節やんかぁ。

    ジンベエザメは、確か、裸で泳いでまっせ。(ワッ! そそるやんかぁ)

                  オスもメスも判らんわ    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■22635 / inTopicNo.67)  Re[39]: 新年会
□投稿者/ マサラップ 大御所(2046回)-(2008/01/20(Sun) 19:09:20)
    No22630に返信(ヒロさんの記事)
    >               オスもメスも判らんわ    ヒロ

    話がチョイとそれて、アワビのオスとメス判りますか???
引用返信/返信 削除キー/
■22638 / inTopicNo.68)  Re[40]: 新年会
□投稿者/ HISA 付き人(57回)-(2008/01/20(Sun) 20:15:40)
    No22635に返信(マサラップさんの記事)

    > 話がチョイとそれて、アワビのオスとメス判りますか???

    キモ(正しくは生殖腺)の色かな。

                          すでに500個以上は食った 被災地
引用返信/返信 削除キー/
■22644 / inTopicNo.69)  Re[41]: 新年会
□投稿者/ ヒロ 大御所(21800回)-(2008/01/21(Mon) 06:55:47)

    >> 話がチョイとそれて、アワビのオスとメス判りますか???

    >キモ(正しくは生殖腺)の色かな。

    >                      すでに500個以上は食った 被災地

    この説が正しいのや無いかな。 サメの場合は、交接器が隠れている。

引用返信/返信 削除キー/
■22659 / inTopicNo.70)  Re[42]: 新年会
□投稿者/ うさ 大御所(2566回)-(2008/01/21(Mon) 09:50:45)
     あわびの刺身のきもあえなんてもう30年近くも前に能登半島の輪島で食っただけやんか!ぬりかべさんなんでそんなにいい暮らししてんの!  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■22667 / inTopicNo.71)  Re[43]: 新年会
□投稿者/ HISA 付き人(58回)-(2008/01/21(Mon) 15:25:58)
    うささん、潜ってる時にチョイと失敬してくればいいんですよ。
    まぁ、買ってもそんなに高くないけどね。モアルで1kg=150〜180ペソ。
    時々200〜250ペソあたりで買ってる人も居るようだけど。

    もうひとつ、こちらのあわびのキモは食べられません。
    なぜか、砂?サンゴのかけら?がいっぱいでジャリジャリしてますから。

                                 被災地

引用返信/返信 削除キー/
■22669 / inTopicNo.72)  Re[44]: 新年会
□投稿者/ マサラップ 大御所(2050回)-(2008/01/21(Mon) 19:42:59)
    回答します。 販売業者から、昔に聞いた話ですが。

    キモ 白いのはオス 緑色はメス   但し、緑色は産地及び食べ物によってある程度変わるとか。

           アワビもPnaも、キモが美味い。。。
引用返信/返信 削除キー/
■22682 / inTopicNo.73)  Re[45]: 新年会
□投稿者/ ヒロ 大御所(21813回)-(2008/01/22(Tue) 07:17:45)

    >キモ 白いのはオス 緑色はメス   但し、緑色は産地及び食べ物によってある程度変わるとか。

    >       アワビもPnaも、キモが美味い。。。

    ヤッパリね。 そのキモで中ったんでしょ。

                  まだ、懲りて無いらしい    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■22688 / inTopicNo.74)  Re[46]: 新年会
□投稿者/ うさ 大御所(2573回)-(2008/01/22(Tue) 10:44:34)
     フィリピンで潜っていてもあわびなんか見かけないな?  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■22700 / inTopicNo.75)  Re[47]: 新年会
□投稿者/ サンタ 大御所(629回)-(2008/01/22(Tue) 15:22:15)
http://jmctoyoda.exblog.jp/
    No22688に返信(うささんの記事)
    >  フィリピンで潜っていてもあわびなんか見かけないな?  うさ

    たぶんアワビじゃなくてミミガイの事を言ってるんでしょう    サンタ
448×336 => 150×112

DSC03116.JPG
/97KB
引用返信/返信 削除キー/
■22712 / inTopicNo.76)  Re[48]: 新年会
□投稿者/ ヒロ 大御所(21825回)-(2008/01/22(Tue) 15:44:36)

    >たぶんアワビじゃなくてミミガイの事を言ってるんでしょう    サンタ

    そうでっせ。 こいつは、日本に輸出して南洋アワビとか言ってるらしい。

                  岩場なら取れるそうな    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■22722 / inTopicNo.77)  Re[49]: 新年会
□投稿者/ うさ 大御所(2583回)-(2008/01/23(Wed) 14:38:16)
     サンタさんこの写真どこでとったん?南洋アワビはチリからの輸入ものではなかったかな? うさ
引用返信/返信 削除キー/
■22735 / inTopicNo.78)  Re[50]: 新年会
□投稿者/ サンタ 大御所(634回)-(2008/01/23(Wed) 14:50:49)
http://jmctoyoda.exblog.jp/
    No22722に返信(うささんの記事)
    >  サンタさんこの写真どこでとったん?南洋アワビはチリからの輸入ものではなかったかな? うさ

    このミミガイの写真はサンタモニカのシーフードレストランどす
    ローカルダイバーが時々ごっそり持って来ていたよ〜      サンタ
引用返信/返信 削除キー/
■22739 / inTopicNo.79)  Re[51]: 新年会
□投稿者/ マサラップ 大御所(2052回)-(2008/01/23(Wed) 20:05:45)
    No22735に返信(サンタさんの記事)
    > このミミガイの写真はサンタモニカのシーフードレストランどす
    > ローカルダイバーが時々ごっそり持って来ていたよ〜      サンタ

    何でローカルダイバが取れるのに、ハポンダイバーが取れないの???

    ローカルダイバーに弟子入りして、教わりなさい。
    (お魚見て、喜んでちゃ駄目よ。 ヒリピンは海上保安庁いないでしよ。)
引用返信/返信 削除キー/
■22753 / inTopicNo.80)  Re[52]: 新年会
□投稿者/ ヒロ 大御所(21837回)-(2008/01/24(Thu) 07:16:57)

    >> ローカルダイバーが時々ごっそり持って来ていたよ〜      サンタ

    >何でローカルダイバが取れるのに、ハポンダイバーが取れないの???

    >ローカルダイバーに弟子入りして、教わりなさい。
    >(お魚見て、喜んでちゃ駄目よ。 ヒリピンは海上保安庁いないでしよ。)

    オスロブでも、隣のバランガイまで行くと、ロータイドの時に取れるんでっせ。
    1個5ペソで買ってましたわ。

                   大小問わずやけど    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -