地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ82 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
■25122 / inTopicNo.81)  Re[17]: Mozcomが閉鎖?
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(22560回)-(2008/03/23(Sun) 17:17:11)

    > 日比戦・・・比側始めから、腹の底には長期的作戦を持っていたのかな?

    >          日の敗戦ばかり、

    まだ、終ってまへんのやで、日本側には軍資金を貯める能力がおまんのやわ。

                使うだけの比では勝ちは無い    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■25110 / inTopicNo.82)  Re[16]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ マサラップ 大御所(2143回)-(2008/03/23(Sun) 11:42:24)
    No25049に返信(ヒロさんの記事)
    > お育ちに関しては、手元に資料がありまへんので、とやかくは言えまへんけど・・・・・・・敵の方が上だったんでしょう。
    >
    >             ワテもやがな     ヒロ

     日比戦・・・比側始めから、腹の底には長期的作戦を持っていたのかな?

              日の敗戦ばかり、
引用返信/返信 削除キー/
■25049 / inTopicNo.83)  Re[15]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ ヒロ 大御所(22531回)-(2008/03/22(Sat) 07:01:04)

    >国がどうの
    >教育がどうの
    >変革などと
    >バカ言うんじゃねえよ てか?

    へヘェ〜 平伏。

    >そんなんで根こそぎ持って行かれたあたしは、教育程度が低かったのかな?育ちが良すぎた?

    お育ちに関しては、手元に資料がありまへんので、とやかくは言えまへんけど・・・・・・・敵の方が上だったんでしょう。

                   ワテもやがな     ヒロ 
引用返信/返信 削除キー/
■25038 / inTopicNo.84)  Re[14]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ うさ 大御所(3052回)-(2008/03/22(Sat) 06:20:06)
     そんなんで根こそぎ持って行かれたあたしは、教育程度が低かったのかな?育ちが良すぎた?
     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■25035 / inTopicNo.85)  Re[14]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ マサラップ 大御所(2141回)-(2008/03/21(Fri) 20:43:37)
    No25020に返信(アラミナさんの記事)
    > 教育と環境が大事ですよね。

    良い教育 良い環境===ハポンから、根こそぎオカニを持っていく、高度な戦略、が練れます。

    「アコ カワイソウ。オカニ オカニ」では、根こそぎ持って行けません。 
引用返信/返信 削除キー/
■25020 / inTopicNo.86)  Re[13]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ アラミナ ファミリー(166回)-(2008/03/21(Fri) 17:48:30)
    教育と環境が大事ですよね。
引用返信/返信 削除キー/
■25019 / inTopicNo.87)  Re[13]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ うさ 大御所(3047回)-(2008/03/21(Fri) 17:47:24)
     そうね?偏差値が高くてもろくでもないのがいたりするしね。あたしのこと?じゃないよ。 うさ
引用返信/返信 削除キー/
■25015 / inTopicNo.88)  Re[12]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ jack天野 軍団(116回)-(2008/03/21(Fri) 17:28:31)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No25011に返信(GENANAさんの記事)
    >  フィリピンに一番必要なものは、教育です。国を変革するにはこれしかりません。時間がかかっても一番確実な方法です。
    >
    >                間違いありません  GENANA

    日本や先進国を物差しにしてはイケマセン!
    学校に行けず親の仕事を手伝うのも重要な勉強ですし
    お爺さんからお父さん 
    そして息子へと受け継がれた生活の環境が大切だと思います。
    日本の自殺者が年間何万人いるでしょうか
    教育とは教え育てる事、学業では無いと思います
    私は娘に勉強しなさいとは一言も言いませんし
    私の過去を振り返れば言えません
    娘には生きていく為の術だけを教えています

    国がどうの
    教育がどうの
    変革などと
    バカ言うんじゃねえよ てか?   酔;jack天野
引用返信/返信 削除キー/
■25014 / inTopicNo.89)  Re[12]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ ヒロ 大御所(22527回)-(2008/03/21(Fri) 17:12:18)

    > フィリピンに一番必要なものは、教育です。国を変革するにはこれしかりません。時間がかかっても一番確実な方法です。

    >               間違いありません  GENANA

    そんなことは、判りきってますけど、賢い国民を作って自分達の既得権を侵されないように考えている特権階級と政府の考え方も間違いありまへん。

                それに勝てる教育が出来るか?    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■25011 / inTopicNo.90)  Re[11]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ GENANA 大御所(10429回)-(2008/03/21(Fri) 11:49:02)
     フィリピンに一番必要なものは、教育です。国を変革するにはこれしかりません。時間がかかっても一番確実な方法です。

                   間違いありません  GENANA
引用返信/返信 削除キー/
■25010 / inTopicNo.91)  Re[10]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ penguin 大御所(2539回)-(2008/03/21(Fri) 11:41:06)
    No24949に返信(ヒロさんの記事)
    > > こちらの人のように、子供のことをどこまで考えているのか判らない生き方もエエのやおまへんか?

    私も移住を決めた時にはそう思っていたのですが、実際に上の子を学校に通わせたことで、こちらの教育の現状を目の当たりにすると共に、十分に教育を受けていない若者達と一緒に仕事をしていると、人間としてきちんとした考えを持って生きてゆく為には教育が大切な事をより強く感じるようになりました。

    フィリピンに移住した日本人の中にも、明日どうなるかわからないその日暮らしが出来る人はほとんどいないはずです。

    子供にきちんとした教育を与えない、と言う事はその日暮らし以外の選択肢を与えない事に等しいと思うようになった事が、大きな理由になるのだと思います。

    子供には親として伝えなければならない事がたくさんあるような気がしますが、無知は自分が幸せである事すら気付かない原因になってしまいます。
引用返信/返信 削除キー/
■24949 / inTopicNo.92)  Re[9]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ ヒロ 大御所(22500回)-(2008/03/19(Wed) 15:37:48)

    こちらの人のように、子供のことをどこまで考えているのか判らない生き方もエエのやおまへんか?

                 考えても出来ないからかな    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■24929 / inTopicNo.93)  Re[8]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ うさ 大御所(3037回)-(2008/03/19(Wed) 06:45:22)
     なんにせよ、先立つものがね。後になって立ってもだめなのかな?ダメなのよね。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■24912 / inTopicNo.94)  Re[7]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ penguin 大御所(2538回)-(2008/03/18(Tue) 08:46:08)
    以前フィリピンに来て最初の6年半はまさに自然の中での生活でした。
    私自身は出来ればそういう生活がしたいのですが、家族、特に子供の教育の問題がありますので難しいですね。

    子供を日本に留学させ私は田舎ぐらし、というのも狙い目としては面白いのかもしれません。



引用返信/返信 削除キー/
■24910 / inTopicNo.95)  Re[6]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ かずこ 大御所(1274回)-(2008/03/18(Tue) 07:45:36)
     いいんですよ、ペンギンさんは現役だから?
引用返信/返信 削除キー/
■24893 / inTopicNo.96)  Re[5]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ うさ 大御所(3021回)-(2008/03/18(Tue) 06:33:36)
     自然の多いところで暮らすのがいいとは、思うのですが、なかなかそうはいかないのがねぇ。 うさ
引用返信/返信 削除キー/
■24891 / inTopicNo.97)  Re[4]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ アラミナ ファミリー(161回)-(2008/03/17(Mon) 21:23:21)
    楽しい生活となるといいですよね。
引用返信/返信 削除キー/
■24890 / inTopicNo.98)  Re[3]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ かずこ 大御所(1269回)-(2008/03/17(Mon) 19:29:49)
     一度歩いたことありますが、かなり賑やかな場所ですよね。
     楽しい庶民生活ですね。
引用返信/返信 削除キー/
■24887 / inTopicNo.99)  Re[2]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ penguin 大御所(2536回)-(2008/03/17(Mon) 17:54:28)
    No24883に返信(かずこさんの記事)
    >  あらら。ストレス溜まるでしょう。

    仕事とプライベートの両方で非常にバタバタしていて、くたくたになって家に着くと今度は荷造りなど引越しの準備などでゆっくりする時間が全くありませんので、ネットに繋げない事でストレス発散が出来ない、という事を感じる余裕がありません。

    でも、そういわれて改めて考えると結構ストレス溜まっているのかもしれませんね。

    >  どちらにお引越しですか。

    マンダウエの庶民が暮らす商業地域で、市場まで500m位の距離です。
    家の周りにはトロトロ初めいろいろな商店があるので、その時に欲しい物を必要なだけ買う生活に戻れそうです。
引用返信/返信 削除キー/
■24885 / inTopicNo.100)  Re[2]: Mozcomが閉鎖?
□投稿者/ うさ 大御所(3019回)-(2008/03/17(Mon) 17:41:17)
     いろいろ商売のやり方は変わっていってしまうんやね。水商売だけは変わらんね?水を売る商売はうまく行きそうにないのも変わらんね?  うさ
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -