地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ82 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■26813 / inTopicNo.61)  Re[55]: 鶏の話題で行くスレッド ]
  
□投稿者/ ヒロ 大御所(23131回)-(2008/05/01(Thu) 06:50:28)

    だしょう。 だからピュアーでも可能性はあるかもね。
    小国では、無理なんやろか?

                  頭領の狙い目     ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■26830 / inTopicNo.62)  Re[56]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ masao 付き人(54回)-(2008/05/01(Thu) 20:17:05)
    >だしょう。 だからピュアーでも可能性はあるかもね。
    勝率が高くなければ・・・・・
    ダービーで勝てなくては・・・・

    >小国では、無理なんやろか?
    >              頭領の狙い目     ヒロ
    無理やね。
引用返信/返信 削除キー/
■26850 / inTopicNo.63)  Re[57]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ ヒロ 大御所(23140回)-(2008/05/02(Fri) 07:22:01)

    >無理やね。

    ヤッパリね。 師匠が言うんやから、小国から闘える鶏までは、道が遠いってことやね。

引用返信/返信 削除キー/
■26866 / inTopicNo.64)  Re[58]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ masao 付き人(55回)-(2008/05/02(Fri) 19:43:59)
    で、Goldのヒヨコ、卵は?
引用返信/返信 削除キー/
■26876 / inTopicNo.65)  Re[59]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ masao 付き人(56回)-(2008/05/03(Sat) 06:55:25)
    Patrick Antonio entered the UGBA 9-Stag Derby Finals at the Araneta Coliseum on Dec. 13 with an unblemished 6-0 win-record.

    For his first fight in the final, his ace stag faced an Asil Grade stag owned by Glenn Lim of Cebu.

    へへへ、Glennが勝ちました。
引用返信/返信 削除キー/
■26905 / inTopicNo.66)  Re[60]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ masao 付き人(57回)-(2008/05/05(Mon) 15:21:43)
    【ロンドン4日時事】英国競馬の3歳牝馬クラシックレース、1000ギニー(GI)は
    4日、英ニューマーケット競馬場の芝1600メートルで行われ、フランス人のクリストフ・ルメールが騎乗した昨年の欧州最優秀2歳牝馬ナタゴラが制した。
     ナタゴラの父は高松宮記念(GI)2着などがある日本産馬のディヴァインライト(父サンデーサイレンス)で、ナタゴラは海外での初年度産駒の1頭。

    息子は、母親鶏から、孫は、祖父鶏からの常識?
    でも、フィリピンでは、隔世遺伝は、一般的には、話題にならない。 

引用返信/返信 削除キー/
■26921 / inTopicNo.67)  Re[61]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ ヒロ 大御所(23154回)-(2008/05/06(Tue) 15:51:44)
    2008/05/06(Tue) 15:55:22 編集(管理者)

    師匠、帰って来ました。 ハンドラーの交代は無事に、Goldは未だに産卵してまへん。

    グローブがまだ来ないので、新しいが接続不能。
    報告したいこと、山のようにありますわ。

    とりあえず、全部のチェックをして来ました。 不明だった鶏が確認出来たり、不思議があったりです。

                   兄弟鶏は本物でっせ。    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■26929 / inTopicNo.68)  Re[62]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ masao 付き人(58回)-(2008/05/06(Tue) 18:08:29)
    >ハンドラーの交代は無事に、
    良かった、良かった。

    >Goldは未だに産卵してまへん。
    まだでっか。

    >報告したいこと、山のようにありますわ。
    コンテナに詰め込んで送ってください。

    >とりあえず、全部のチェックをして来ました。 不明だった鶏が確認出来たり、>不思議があったりです。
    あらら、お早い報告を。

    >         兄弟鶏は本物でっせ。    ヒロ
    HiroFamilyに固定するのがブリーダー。
    頭使ってちょうだいな。

    こちらのjapaneseBlackおもろいでっせ。
    このままで試合に出せます。




引用返信/返信 削除キー/
■26935 / inTopicNo.69)  Re[63]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ ヒロ 大御所(23162回)-(2008/05/07(Wed) 06:49:48)

    >こちらのjapaneseBlackおもろいでっせ。
    >このままで試合に出せます。

    ゲゲゲッ! それは、凄いやおまへんかぁ。

                  蹴るんですね。    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■26970 / inTopicNo.70)  Re[64]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ masao 付き人(60回)-(2008/05/07(Wed) 18:52:35)
    >ゲゲゲッ! それは、凄いやおまへんかぁ。
    >             蹴るんですね。    ヒロ
    私の予想を越えて蹴ります。
    ヒロさんへのお土産は、その兄弟卵。
    でも気になる点がひとつ・・・

    Diplogでは、ブロック塀工事が進んでます。


引用返信/返信 削除キー/
■27000 / inTopicNo.71)  Re[65]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ ヒロ 大御所(23192回)-(2008/05/07(Wed) 20:09:04)

    >>             蹴るんですね。    ヒロ

    >私の予想を越えて蹴ります。
    >ヒロさんへのお土産は、その兄弟卵。
    >でも気になる点がひとつ・・・

    気になるのは、やはり突くのが多いのかな?

    送ってもらったPC、バッテリーでは動作しないことが判明。 本日、停電時にダーター全部パァ。(涙)

                 鶏リスト2時間作業分    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■27007 / inTopicNo.72)  Re[66]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ masao 付き人(61回)-(2008/05/07(Wed) 20:54:44)
    >気になるのは、やはり突くのが多いのかな?
    いやいや、それがあまり突かないのです。
    その代り摘んだら蹴りますよ。

    >送ってもらったPC、バッテリーでは動作しないことが判明。 
    >本日、停電時にダーター全部パァ。(涙)
    >                鶏リスト2時間作業分    ヒロ
    あらら、それは、それは・・・
    全くバッテリーが効かない? ちなみにバッテリーの型番は?
    では、時々保存するのをを忘れずに。

引用返信/返信 削除キー/
■27017 / inTopicNo.73)  Re[67]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ ヒロ 大御所(23197回)-(2008/05/08(Thu) 06:49:16)

    バッテリーの型番不明ですが、本体の型番は、PC−FS1−C3Hですわ。

    バッテリーでの立ち上がりも不可能です。

引用返信/返信 削除キー/
■27030 / inTopicNo.74)  Re[68]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ Laponia ベテラン(233回)-(2008/05/08(Thu) 09:16:22)
http://homepage2.nifty.com/cebumaster/top.htm
    殆どの中古PCの場合、バッテリーは保証外ですので使えればメッケ物と言う感じですね〜

    バッテリーだけ別に探して買うと結構な値段になりますし・・・(-_-;)

    フィリピンでバッテリーセルの入れ替えとかやってないのかな?
引用返信/返信 削除キー/
■27051 / inTopicNo.75)  Re[69]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ ヒロ 大御所(23208回)-(2008/05/08(Thu) 15:32:35)

    >殆どの中古PCの場合、バッテリーは保証外ですので使えればメッケ物と言う感じですね〜

    そやってんね。

                バッテリー高いんやろか?    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■27064 / inTopicNo.76)  Re[70]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ masao 付き人(62回)-(2008/05/08(Thu) 18:49:57)
    >バッテリーの型番不明ですが、本体の型番は、PC−FS1−C3Hですわ。
    バッテリーに書いてありませんか?

    >バッテリー高いんやろか?    ヒロ
    ご心配なく。 駄目なら違うノートPCを持って行きますので。
    まずは、設定を完了させてOKなら今使っているトラブルPCを私に届ける段取り
    をして下さい。 直して6月に持って行きますので。

    4月9日に闘鶏関係で200ドルを郵便為替で送ったのですが1ヶ月近くになるのに届いていませんでした。送った先の私の友人が何度も郵便局へ行ってやっと
    見つけました。5月16日には、届いていましたがなんとか理由をつけて届けていなかったのです。友人は、銀行へ勤務していた事もありそちら方面での知識もあり
    うまく突き止めてくれました。



引用返信/返信 削除キー/
■27069 / inTopicNo.77)  Re[71]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ masao 付き人(64回)-(2008/05/08(Thu) 21:25:00)
引用返信/返信 削除キー/
■27082 / inTopicNo.78)  Re[72]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ ヒロ 大御所(23221回)-(2008/05/09(Fri) 07:05:08)

    >>バッテリー高いんやろか?    ヒロ

    ご心配なく。 駄目なら違うノートPCを持って行きますので。

    イエイエ、そこまでは・・・・・・

    >ヒロさん、このバッテリーで良いのかな?

    バッテリーを外すには、ドライバーで開ける必要ありで、現在、ワテが持っていた小型ドライバーセットは、カワタンにやられて・・・・・・・(トホホホ)

    外側には型番が書かれてまへんのやわ。 PCは、メビウスです。

引用返信/返信 削除キー/
■27111 / inTopicNo.79)  Re[73]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ masao 付き人(66回)-(2008/05/09(Fri) 18:31:56)
    >イエイエ、そこまでは・・・・・・

    そこまでは?   やってくれ?

    >外側には型番が書かれてまへんのやわ。 PCは、メビウスです。
    では、バッテリーを買って持って行きます。
引用返信/返信 削除キー/
■27144 / inTopicNo.80)  Re[74]: 鶏の話題で行くスレッド ]
□投稿者/ ヒロ 大御所(23238回)-(2008/05/10(Sat) 06:52:12)

    >>外側には型番が書かれてまへんのやわ。 PCは、メビウスです。

    >では、バッテリーを買って持って行きます。

    師匠が来られるまでのGLOBEが接続に来てくれるかどうか??
    24時間以内に行きます。 の返事を何回するんやぁ〜。 ボケ!!

                   相手は、サルです    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -