地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ85 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■34896 / inTopicNo.61)  Re[57]: 来年、何が起きる?
  
□投稿者/ jack天野 ベテラン(219回)-(2008/11/20(Thu) 00:54:55)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No34879に返信(かずこさんの記事)
    >  やったね! アラミナさん。

    かずこさんは、怖くない!たかがテキストのBBSだけど、、、
    表も裏も無いのが判るから、、、

    長年音楽の世界にいると「話す言葉ではなく、声の抑揚や目線で」
    全てがわかってしまいます だから俗世間を離れたけど
    所詮は俗世間の人間だから「物欲、名誉欲、金銭欲」の世界に帰るしかない

    どうせ 死ぬときゃ畳半畳 死して人生悔い無し jack

引用返信/返信 削除キー/
■34897 / inTopicNo.62)  Re[58]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ うさ 大御所(4866回)-(2008/11/20(Thu) 06:41:04)
     まあ、そういうので人がわかるというのは大したもんだと思いますよ。あたしゃ人を見る目がないといわれ、ずいぶんいろんなのに、痛い目にあわされています。
     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■34904 / inTopicNo.63)  Re[59]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ kazu 大御所(294回)-(2008/11/20(Thu) 07:18:46)
    No34897に返信(うささんの記事)
    >  まあ、そういうので人がわかるというのは大したもんだと思いますよ。あたしゃ人を見る目がないといわれ、ずいぶんいろんなのに、痛い目にあわされています。
    >  うさ

    私もだいぶ痛い目にあっている、見る目が無い、自分でも自覚している。
引用返信/返信 削除キー/
■34921 / inTopicNo.64)  Re[60]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ ヒロ 大御所(25612回)-(2008/11/20(Thu) 15:24:04)

    >どうせ 死ぬときゃ畳半畳 死して人生悔い無し jack

    ワテも人を見る目が足りないらしい。 痛い目に遭った自慢はしたくない。
    今は、欲得抜きの生活をしてるから、もうエエわ。

                ワテは、棺桶不要って言ってる    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■34946 / inTopicNo.65)  Re[61]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ jack天野 ベテラン(220回)-(2008/11/20(Thu) 18:03:41)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    アロヨ大統領が「比国民10人を雇えば、永住VISA発給するとサインしました」来月発令されます

    色々なVISAが有りますけど「一番簡単な取得かもしれません」
    趣味を兼ねて、ライブハウス&和食バーなら、バンドとスタッフ雇っても
    いいかな?何て考えてます

    海外出稼ぎ組がこの不況で大量に帰国する為の職確保だそうですが
    仕送り生活から脱却するには良い機会かもしれませんね  jack
引用返信/返信 削除キー/
■34948 / inTopicNo.66)  Re[62]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ アラミナ 大御所(380回)-(2008/11/20(Thu) 18:11:38)
    ははははっ!Jackさん、一度お会いしてみますぅ?怖くないってわかりますよぉ。しょうもない、お姉ちゃんとわかりますからぁ。うふっ障害年金でないかなぁ。申請許可されたら、早速セブに行こうっと。
引用返信/返信 削除キー/
■34953 / inTopicNo.67)  Re[63]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ penguin 大御所(2936回)-(2008/11/20(Thu) 18:29:42)
    しょうもない姉ちゃんだったのですね。

    Jackさんがライブハウスやったら人が集まりそうですね。
    うささんが料理担当?

    でもJackさんのようにこちらの事をご存知の方なら良いですが、一般的には外国人が事業を起こす環境をもう少し整備してもらわないと、ビザだけくれても身包みはがされる外国人が増えるだけのような気もします。

    例えばビザと同時に土地の所有権や現地法人の所有権を認めてもらわないと、ビザにつられて何にも知らない素人が追いはぎに遭うケースが増えるんじゃないでしょうか。

    私が日本人向けのビザ発給の認可の権限を与えられたら、申請の際にフィリピン人スタッフにめちゃくちゃ理不尽な事やらせてみて、その時にその日本人がどう対応するかを審査基準に取り入れたいですね。

    感情を抑えきれず怒鳴った人はマイナス90点。
    英語も現地語も話せない人はマイナス50点
    無防備にアンダーテーブルを出してきた人はマイナス20点
    周りの状況を判断しながら上手にアンダーテーブルを出した人はプラス10点
    携帯電話等で実力者に連絡をつけコネで処理した人はプラス30点
    笑顔を絶やさず冷静に対処した人にはプラス20点

    ダメでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■34954 / inTopicNo.68)  Re[64]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ jack天野 ベテラン(221回)-(2008/11/20(Thu) 18:51:43)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No34953に返信(penguinさんの記事)
    > しょうもない姉ちゃんだったのですね。
    >
    > Jackさんがライブハウスやったら人が集まりそうですね。
    > うささんが料理担当?

    うささんはパス!料理は自分で致します
    ライブでもデジタルライブ&ドマブランドのCDレーベルの設立だから
    外国人でも100%所有権がありますし、比国民を役員に入れる必要も無いです
    最先端音楽技術ですので、誰も横取りはできないでしょう jack
引用返信/返信 削除キー/
■34957 / inTopicNo.69)  Re[65]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ penguin 大御所(2938回)-(2008/11/20(Thu) 19:01:52)
    No34954に返信(jack天野さんの記事)
    > 料理は自分で致します

    jackさんは料理もできるのですね。

    > 誰も横取りはできないでしょう jack

    そこまできちんと考える人ばかりなら心配しないのですが、そうでない人が多すぎますね。
引用返信/返信 削除キー/
■34963 / inTopicNo.70)  Re[66]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ jack天野 ベテラン(222回)-(2008/11/20(Thu) 20:14:12)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No34957に返信(penguinさんの記事)
    > ■No34954に返信(jack天野さんの記事)
    > > 料理は自分で致します
    >
    > jackさんは料理もできるのですね。
    >
    > > 誰も横取りはできないでしょう jack
    >
    > そこまできちんと考える人ばかりなら心配しないのですが、そうでない人が多すぎますね。

    料理はレストラン喫茶とサパークラブを遣っていましたので問題有りませんが
    凝った和風や創作料理ではなく、地元の新鮮な素材を活かしただけの和風です

    法律が変わってITとコンピュータ関連に限り100%外国人で法人取得できます
    ただ、、猿の脳みそでは付いて来れないでしょうね それが問題です jack
引用返信/返信 削除キー/
■34984 / inTopicNo.71)  Re[67]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ oiwa 一般人(21回)-(2008/11/21(Fri) 06:38:14)
    隣町にあるパジェロ製造会社

    今週は週休四日

    来週は週休7日

    公園で2ヶ月間、野宿している日系ブラジル人女性(49歳)まで出てきました。
引用返信/返信 削除キー/
■34992 / inTopicNo.72)  Re[68]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ ヒロ 大御所(25629回)-(2008/11/21(Fri) 07:28:01)

    >アロヨ大統領が「比国民10人を雇えば、永住VISA発給するとサインしました」来月発令されます

    これも、こちらの最低賃金やら、社会保険やらを考えると、安いものではおまへんね。 メイド、ボーイの田舎給料なら、安いけどね。

    >ライブでもデジタルライブ&ドマブランドのCDレーベルの設立だから
    >外国人でも100%所有権がありますし、比国民を役員に入れる必要も無いです
    >最先端音楽技術ですので、誰も横取りはできないでしょう jack

    計画を具体化されるのかな?

               他の人には出来ないからエエやん    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■34994 / inTopicNo.73)  Re[68]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ kazu 大御所(298回)-(2008/11/21(Fri) 07:43:20)
    四ヶ月ぶりに、元務めていた会社の駐車場わきを通ったのだが、おおよそ3/1が空いていた、それだけ人が減った・・・減らされた。
    その後の会社事情、どうなっているのか分からず、知ってもしょうもないか !!

    北関東、公共交通機関も自立再建を断念、会社更生法を申請したそうだ。
    同団地の、勤めている人と話をしたら2年前より危なかったとのこと。
    そのとき自主退職を迫られ、継続契約社員になったとのこと。
引用返信/返信 削除キー/
■35001 / inTopicNo.74)  Re[68]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ かずこ 大御所(2147回)-(2008/11/21(Fri) 09:28:54)
    > 今週は週休四日
    > 来週は週休7日
    > 公園で2ヶ月間、野宿している日系ブラジル人女性(49歳)まで出てきました。

     恐ろしくなって、早速出稼ぎ先の友人に 偵察メール送ってみました。
引用返信/返信 削除キー/
■35003 / inTopicNo.75)  Re[69]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ penguin 大御所(2945回)-(2008/11/21(Fri) 09:46:08)
    かずこさん、日本がだめになったらセブの日系企業の工場という手も有りますよ。

    通常日本人は管理側に入るのですが、かずこさんのように日本の現場を経験しているなら、その経験を生かし生産現場に入り込み現地人のリーダー的存在かつマネージメントサイドとの橋渡し役になってくれるような人なら、雇いたがる企業はあると思います。

    なんなら私が探しましょうか?

    ただ、セブに引っ越さなければならないですね。
引用返信/返信 削除キー/
■35006 / inTopicNo.76)  Re[69]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ oiwa 一般人(22回)-(2008/11/21(Fri) 10:02:01)
    No35001に返信(かずこさんの記事)
    >  恐ろしくなって、早速出稼ぎ先の友人に 偵察メール送ってみました。
    外国籍の人より先に日本人をカットしているようです。

    我が町も外国人が人口の一割強、どうなる事やら。
引用返信/返信 削除キー/
■35009 / inTopicNo.77)  Re[70]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ デーブマン ファミリー(185回)-(2008/11/21(Fri) 12:18:27)
    No35006に返信(oiwaさんの記事)
    > ■No35001に返信(かずこさんの記事)
    > >  恐ろしくなって、早速出稼ぎ先の友人に 偵察メール送ってみました。
    > 外国籍の人より先に日本人をカットしているようです。
    >
    > 我が町も外国人が人口の一割強、どうなる事やら。

    昨日のニュースでは、自動車工場関係だけで8000人近くが、職を失うことになるようですが、大変なことになってます。来年の暮れに帰り仕事を探そうと思っていましたが、どうなるのか心配です
引用返信/返信 削除キー/
■35013 / inTopicNo.78)  Re[71]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ jack天野 ベテラン(223回)-(2008/11/21(Fri) 13:47:33)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    2008/11/21(Fri) 13:49:52 編集(投稿者)

    No35009に返信(デーブマンさんの記事)
    > 昨日のニュースでは、自動車工場関係だけで8000人近くが、職を失うことになるようですが、大変なことになってます。来年の暮れに帰り仕事を探そうと思っていましたが、どうなるのか心配です

    弱者切捨て!今に始まった事ではありませんが
    日本で三年、発展途上国で五年以上立ち直るには掛かるようです
    フィリピンは出稼ぎが経済を下支えしていますので
    他の国より深刻な事態になると思います
    でもね、年金生活者には、デフレの物価安、ペソの下落など恩恵もあります

    私はキリギリスですが、100万稼ぐのに3%の実経費と言う
    考えられない純利ですのでどうにでもなる人生ですが
    一般の社会人はどうなるのでしょうね
    一度も給料を貰った事が無いので、、、判りません  jack
引用返信/返信 削除キー/
■35014 / inTopicNo.79)  Re[72]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ デーブマン ファミリー(186回)-(2008/11/21(Fri) 13:57:50)
    No35013に返信(jack天野さんの記事)
    > 2008/11/21(Fri) 13:49:52 編集(投稿者)
    >
    > でもね、年金生活者には、デフレの物価安、ペソの下落など恩恵もあります

    ズッキン イッタタタ 痛いところを指摘されました。頭が下がります
    親子4人+1で、生活するのにいっぱいいっぱいです。来年からカレッジです
    行かせてやりたいのですが、どうなるのやら、、、、、

     

引用返信/返信 削除キー/
■35019 / inTopicNo.80)  Re[73]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ ヒロ 大御所(25635回)-(2008/11/21(Fri) 15:04:17)

    >> でもね、年金生活者には、デフレの物価安、ペソの下落など恩恵もあります

    >ズッキン イッタタタ 痛いところを指摘されました。頭が下がります
    >親子4人+1で、生活するのにいっぱいいっぱいです。来年からカレッジです
    >行かせてやりたいのですが、どうなるのやら、、、、、

    どうして、痛いのかな? ワテも年金が、円高の恩恵を初めて12月に得られるか? 楽しみにしてるんですが。

                  去年の12月と比べたいわ    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -