地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ85 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■35020 / inTopicNo.81)  Re[73]: 来年、何が起きる?
  
□投稿者/ jack天野 ベテラン(225回)-(2008/11/21(Fri) 15:07:41)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No35014に返信(デーブマンさんの記事)
    > ■No35013に返信(jack天野さんの記事)
    > > 2008/11/21(Fri) 13:49:52 編集(投稿者)
    > >
    > > でもね、年金生活者には、デフレの物価安、ペソの下落など恩恵もあります
    >
    > ズッキン イッタタタ 痛いところを指摘されました。頭が下がります
    > 親子4人+1で、生活するのにいっぱいいっぱいです。来年からカレッジです
    > 行かせてやりたいのですが、どうなるのやら、、、、、

    あら!親子三人じゃなかったの?
    カレッジに行くような大きな子がいましたっけ??? jack
引用返信/返信 削除キー/
■35021 / inTopicNo.82)  Re[74]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ jack天野 ベテラン(226回)-(2008/11/21(Fri) 15:13:28)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No35019に返信(ヒロさんの記事)
    >
    > >> でもね、年金生活者には、デフレの物価安、ペソの下落など恩恵もあります
    >
    > >ズッキン イッタタタ 痛いところを指摘されました。頭が下がります
    > >親子4人+1で、生活するのにいっぱいいっぱいです。来年からカレッジです
    > >行かせてやりたいのですが、どうなるのやら、、、、、
    >
    > どうして、痛いのかな? ワテも年金が、円高の恩恵を初めて12月に得られるか? 楽しみにしてるんですが。
    >
    >               去年の12月と比べたいわ    ヒロ

    一〜二年は円高の恩恵を受けられると思いますよ
    円はこれ以上金利を下げられないから 円高は続くと思います
    対ドルで85円までいくかもしれない

    最近!ドマの行きつけの店で大きなバックを背負い本国に帰る欧州人に良く逢います、ドマに来てからの顔見知りですが自国通貨の下落で暮らせなくなったそうです
    jack
引用返信/返信 削除キー/
■35025 / inTopicNo.83)  Re[74]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ かずこ 大御所(2149回)-(2008/11/21(Fri) 15:42:24)
    > あら!親子三人じゃなかったの?
    > カレッジに行くような大きな子がいましたっけ???

     奥様のお子様。

     jackさん、書き込みの雰囲気が変わりました?
     大怪我して、何か変化したのでしょうか。
引用返信/返信 削除キー/
■35027 / inTopicNo.84)  Re[74]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ うさ 大御所(4874回)-(2008/11/21(Fri) 15:46:15)
    円高もいつまで続くかわからんね。 うさ
引用返信/返信 削除キー/
■35030 / inTopicNo.85)  Re[75]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ jack天野 ベテラン(228回)-(2008/11/21(Fri) 16:13:59)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No35025に返信(かずこさんの記事)
    >  jackさん、書き込みの雰囲気が変わりました?
    >  大怪我して、何か変化したのでしょうか。

    がはははは、、、音楽家や役者は元々多重人格者でっす
    女歌を作る時 心は女性
    幼稚園の園歌を作る時 心は5歳
    一番困るのは 男気の歌を作っている時 心は堅気でありません jack
引用返信/返信 削除キー/
■35038 / inTopicNo.86)  Re[75]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ デーブマン ファミリー(187回)-(2008/11/21(Fri) 18:16:35)
    No35025に返信(かずこさんの記事)
    > > あら!親子三人じゃなかったの?
    > > カレッジに行くような大きな子がいましたっけ???
    >
    >  奥様のお子様。
    >
    > ピンポーンそのとうりです。嫁さんの連れ子です。本人はシリマンを希望していますが、いまひとつ何か、、、、ただ漠然と言っているような
    15、16の子には、、、、、、日本では、高校に入ったぐらいですから無理もないか?
引用返信/返信 削除キー/
■35040 / inTopicNo.87)  Re[76]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ jack天野 ベテラン(232回)-(2008/11/21(Fri) 18:36:36)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No35038に返信(デーブマンさんの記事)
    > > ピンポーンそのとうりです。嫁さんの連れ子です。本人はシリマンを希望していますが、いまひとつ何か、、、、ただ漠然と言っているような
    > 15、16の子には、、、、、、日本では、高校に入ったぐらいですから無理もないか?

    フィリピンの格言
    「大学を出ても就職は無い!大学を出なければ職を探す権利も無い!」
    漠然とした目的でシリマンに行くよりも、一日P100稼げるような
    手に職を付けて上げた方が母系家系では良いかもね、、、

    正子はシリマンの医学か法学に進みたいと言っています
    別れた女房の老後を見るためにだそうです   
    わての老後わ???考えてくれてないのね  
    正子は某プロダクションに売り飛ばします がははは jack
引用返信/返信 削除キー/
■35052 / inTopicNo.88)  Re[70]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ かずこ 大御所(2159回)-(2008/11/21(Fri) 21:47:59)
    > かずこさん、日本がだめになったらセブの日系企業の工場という手も有りますよ。
    > なんなら私が探しましょうか?

     心強いお言葉、ありがとうございます。
     いずれ、お願いすることもあるかもしれません。

     年齢制限に引っ掛かる前に、締め切り間近!と教えてね。
引用返信/返信 削除キー/
■35064 / inTopicNo.89)  Re[77]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ うさ 大御所(4878回)-(2008/11/22(Sat) 06:38:57)
     残念でした、もう締め切りです!?  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■35073 / inTopicNo.90)  Re[78]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ ヒロ 大御所(25638回)-(2008/11/22(Sat) 07:06:13)

    >円はこれ以上金利を下げられないから 円高は続くと思います
    >対ドルで85円までいくかもしれない

    確かに、最近は記録的な数字になってますわ。
    12月15日まで、続くかどうかが、最初の関門やわ。

            今こそ、円をデノミするべきやわ。    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■35098 / inTopicNo.91)  Re[79]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ デーブマン ファミリー(188回)-(2008/11/22(Sat) 16:18:48)
    jackさん、正子ちゃんはしっかりしてますね。
    ジュリが、誰と聞くので 誕生日に縦笛(リコーダ)?を貰ったお姉ちゃんだといったらそれはマーシャーでしょ
    バッグも大事に使わせてもらってます 
引用返信/返信 削除キー/
■35137 / inTopicNo.92)  Re[80]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ ヒロ 大御所(25646回)-(2008/11/23(Sun) 02:18:03)

    昨日は、夕方から停電、早くに寝たら夜中に目が覚めて寝られない。

    電気が回復してるから、ネットやってますわ。

引用返信/返信 削除キー/
■35157 / inTopicNo.93)  Re[81]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ かずこ 大御所(2178回)-(2008/11/23(Sun) 08:11:12)
     で、今起きた訳ね。
     おはようございます。
引用返信/返信 削除キー/
■35162 / inTopicNo.94)  Re[82]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ ヒロ 大御所(25658回)-(2008/11/23(Sun) 08:16:35)

    そのまま起きてますけど、今になって眠たいわ。

引用返信/返信 削除キー/
■35170 / inTopicNo.95)  Re[81]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ デーブマン ファミリー(189回)-(2008/11/23(Sun) 09:46:00)
    No35137に返信(ヒロさんの記事)
    >
    > 昨日は、夕方から停電、早くに寝たら夜中に目が覚めて寝られない。
    >
    > 電気が回復してるから、ネットやってますわ。

    今朝は、グローブがアウトです、3Gでやってます。
    >
引用返信/返信 削除キー/
■35175 / inTopicNo.96)  Re[82]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ サンタ 軍団(148回)-(2008/11/23(Sun) 15:22:49)
http://jmctoyoda.exblog.jp/
    No35170に返信(デーブマンさんの記事)
    > ■No35137に返信(ヒロさんの記事)
    > >
    > > 昨日は、夕方から停電、早くに寝たら夜中に目が覚めて寝られない。
    > >
    > > 電気が回復してるから、ネットやってますわ。
    >
    > 今朝は、グローブがアウトです、3Gでやってます。
    > >

    Smart BRO を利用できない所はカワワですね    サンタ
引用返信/返信 削除キー/
■35180 / inTopicNo.97)  Re[83]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ かずこ 大御所(2182回)-(2008/11/23(Sun) 15:44:35)
     こちらもグローブのブロードバンドはいつも快調です。
引用返信/返信 削除キー/
■35185 / inTopicNo.98)  Re[84]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ jack天野 ベテラン(238回)-(2008/11/23(Sun) 16:07:50)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No35180に返信(かずこさんの記事)
    >  こちらもグローブのブロードバンドはいつも快調です。

    ドマのバティンゲルやバガカイはシティに近いのですが不法住居者や
    職が無い人や暮らせなくなった山岳民族などが多い為に
    インフラが遅れています
    停電や断水も他の地域よりも数段多いです

    住居はスローライフならば電気も水道も無い所が良いかもしれませんが
    学校に通うような子供がいるならば、やはり考えた方が良いと思います
    トライシクルも捕まりませんしね!  jack
引用返信/返信 削除キー/
■35205 / inTopicNo.99)  Re[85]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ ヒロ 大御所(25666回)-(2008/11/23(Sun) 20:06:09)

    >住居はスローライフならば電気も水道も無い所が良いかもしれませんが
    >学校に通うような子供がいるならば、やはり考えた方が良いと思います
    >トライシクルも捕まりませんしね!  jack

    これが、州都の近くの現状ですやん。
    セブの田舎も似たりよったりですわ。
    全ての条件に、酷い格差があるのがこの国、エエとこ取りをしないとアカン。

                こちらの人は、考えてない。    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■35237 / inTopicNo.100)  Re[86]: 来年、何が起きる?
□投稿者/ デーブマン ファミリー(195回)-(2008/11/24(Mon) 06:44:21)
    ビレッジの(名前だけ)前のメイン道路を工事をしてますが、段取りが悪い
    生活者の事を全く考えてないように思えます。重機で掘れば水道のパイプは、ぶち切る 電線も電話線ケーブル等も  とほほほ、、、、
    道路が良くなるのだから、少しはガマンか
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -