地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ85 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■31834 / inTopicNo.1)  その後の養豚状況は?
  
□投稿者/ mrslim 一般人(1回)-(2008/09/09(Tue) 10:57:51)
    お早うございます。初めて投稿します。mrslimです。
    1週間位前に、当ブログを、見つけ読んでいました。
    其処で、養豚状況が気になり、現在の状況は、どうでしょうか。もし差し支え無ければ、教えて下さい。  mrslimより

引用返信/返信 削除キー/
■31835 / inTopicNo.2)  (削除)
□投稿者/ -(2008/09/09(Tue) 12:00:42)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 削除キー/
■31836 / inTopicNo.3)  (削除)
□投稿者/ -(2008/09/09(Tue) 12:18:11)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 削除キー/
■31875 / inTopicNo.4)  Re[3]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ マサラップ 大御所(2464回)-(2008/09/10(Wed) 19:51:11)
    養豚 結構大変そうですね。
    HISA頭領 儲かるのかな?

    養豚より、バナナ栽培に興味あり。 
    バナナ植えて、オカニになるなら楽しそう。
引用返信/返信 削除キー/
■31878 / inTopicNo.5)  Re[4]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ とっちゃん 一般人(7回)-(2008/09/10(Wed) 23:44:27)
http://cebucafe.hp.infoseek.co.jp/
    No31875に返信(マサラップさんの記事)
    > 養豚 結構大変そうですね。
    > HISA頭領 儲かるのかな?
    >
    > 養豚より、バナナ栽培に興味あり。 
    > バナナ植えて、オカニになるなら楽しそう。

    養豚は、家族の小遣い稼ぎに一頭か二頭を飼うのならいいですが、大規模にやるのは無理。儲かってる人は、市場で屠殺業もやっていました。そこまで押さえないと利益は出ない。私もフィリピン人に言われたままやり、大損こきました。

    バナナも海外に出荷出来るような体制がないと、儲かるとまでは行かないと思う。庭になってるバナナを売るぐらいが関の山。

    生ものは難しい。在庫がきかない。商売って難しい。
引用返信/返信 削除キー/
■31879 / inTopicNo.6)  Re[5]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ mrslim 一般人(2回)-(2008/09/11(Thu) 06:40:23)
    > 養豚は、家族の小遣い稼ぎに一頭か二頭を飼うのならいいですが、大規模にやるのは無理。儲かってる人は、市場で屠殺業もやっていました。そこまで押さえないと利益は出ない。私もフィリピン人に言われたままやり、大損こきました。
    >
    > バナナも海外に出荷出来るような体制がないと、儲かるとまでは行かないと思う。庭になってるバナナを売るぐらいが関の山。
    >
    > 生ものは難しい。在庫がきかない。商売って難しい。

    書込み、有難う御座います。
    どんな形で、そしてどのようなスタイルで遣られたのでしょうか。宜しければ、メールください。  mrslim

引用返信/返信 削除キー/
■31881 / inTopicNo.7)  Re[6]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ うさ 大御所(4366回)-(2008/09/11(Thu) 07:36:25)
     なぜか削除された記事がふたつありますね?かずごじらの企業秘密だったのかしら?
     まあ、自分で経験してみることやね。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■31912 / inTopicNo.8)  Re[7]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ ヒロ 大御所(24777回)-(2008/09/12(Fri) 15:37:08)

    mrslimさん、初めまして。 ようこそお越し下さいました。
    ワテ、出掛けておりましたので、レスが遅れてすみまへん。

    ワテの養豚は、母豚3頭の規模で始めておりましたが、ワテが革命を起こして以来、手仕舞いとしましたんですわ。 今は、やっておりまへんのですわ。
    母豚3頭と言う規模は、ワテがこちらに来てから皆さんの経験やら、近所の状況を見て決めた規模ですわ。
    これで、実際にやっていた時期のことで言いますと、自給自足のレベルと言うことですわ。 生まれた子豚の自家消費(イベントでのレチョン)、売って回収する餌代で、ほぼバランス可能な規模ですわ。

引用返信/返信 削除キー/
■32068 / inTopicNo.9)  Re[8]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ うさ 大御所(4419回)-(2008/09/16(Tue) 06:56:39)
     つまり儲からんということやね?餌をだいたいが、輸入飼料でやっていたりしたら儲かるはずがないと考え付かないのかね?フィリピン人は。そうでない方法を自分で考えなはれ。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■32070 / inTopicNo.10)  ヒロさん初めまして。
□投稿者/ mrslim 一般人(3回)-(2008/09/16(Tue) 06:58:40)
    ヒロさん初めまして。mrslimです。
    書込み、有難う御座いました。書込みを見逃してました。すいません。
    やはり、養豚難しいですかね?私は、フィリピンに移住して来て、4ヶ月立ちました。何か自分で出来る事を、模索中です。今後とも色々教えてください。宜しくお願いします。 mrslimより
引用返信/返信 削除キー/
■32078 / inTopicNo.11)  Re[9]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ ヒロ 大御所(24844回)-(2008/09/16(Tue) 07:08:06)

    mrslimさん、ワテの知り合いで、今、ピグリーを建設中の方がおられますよ。 また、闘鶏の友達には、大型のピグリーのオーナーもいますから、養豚業はちゃんと儲かるんですが・・・・・・

    規模が問題です。
引用返信/返信 削除キー/
■32101 / inTopicNo.12)  Re[10]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ うさ 大御所(4438回)-(2008/09/16(Tue) 10:00:42)
     暇つぶしにのんびりやるというのも大変なんですかね? うさ
引用返信/返信 削除キー/
■32125 / inTopicNo.13)  Re[11]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ ヒロ 大御所(24861回)-(2008/09/16(Tue) 19:24:19)

    > 暇つぶしにのんびりやるというのも大変なんですかね? うさ

    それは、ワテがやってたレベルですわ。 儲けを目指すなら、全然違いますわ。
引用返信/返信 削除キー/
■32196 / inTopicNo.14)  Re[12]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ うさ 大御所(4453回)-(2008/09/18(Thu) 08:08:57)
     事業計画がしっかりしないと、どこも金を貸さないらしいよ。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■32219 / inTopicNo.15)  Re[13]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ ヒロ 大御所(24888回)-(2008/09/18(Thu) 16:59:39)

    > 事業計画がしっかりしないと、どこも金を貸さないらしいよ。  うさ

    この国で、金を借りてビジネスしようとするのは、間違いでっせ。

              金利計算出来ない国民やのに高金利   ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■32296 / inTopicNo.16)  Re[14]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ うさ 大御所(4485回)-(2008/09/20(Sat) 11:45:12)
     みなさん、フィリピンでの事業計画はたいへんだということなんでしょうね。 
     なんとなしにダイビングで食ってきて、はや12年。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■32304 / inTopicNo.17)  Re[15]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ とっちゃん 一般人(8回)-(2008/09/20(Sat) 19:55:34)
http://cebucafe.hp.infoseek.co.jp/
    No32296に返信(うささんの記事)
    >  みなさん、フィリピンでの事業計画はたいへんだということなんでしょうね。 
    >  なんとなしにダイビングで食ってきて、はや12年。  うさ

    12年やってきたというのは、たいしたものです。私は半分ぐらいで沈没。骨折り損のくたびれもうけ、と言ったところです。
引用返信/返信 削除キー/
■32325 / inTopicNo.18)  Re[16]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ うさ 大御所(4491回)-(2008/09/21(Sun) 09:32:52)
     ほかのことでは1年ももたずに破産しました。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■32368 / inTopicNo.19)  Re[17]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ ヒロ 大御所(24908回)-(2008/09/22(Mon) 15:46:46)

    >>  みなさん、フィリピンでの事業計画はたいへんだということなんでしょうね。 
    >>  なんとなしにダイビングで食ってきて、はや12年。  うさ

    >12年やってきたというのは、たいしたものです。私は半分ぐらいで沈没。骨折り損のくたびれもうけ、と言ったところです。

    とっちゃんのところは、沈没ではなくて、アホらしいから止めただけでしょ。

                   年金暮らしに変更やん    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■32465 / inTopicNo.20)  Re[18]: その後の養豚状況は?
□投稿者/ うさ 大御所(4507回)-(2008/09/24(Wed) 06:56:51)
     ヒロさんおはよう。今日はかぶらないように下からいくかな?
     LGの3G携帯接続はデーブマンさんがtoshiさんに見てもらっても原因不明でできないようです。私の古いやつはなんで使えて、新しいのにはなんで接続できないのかも不明です。なにかSMARTの電波があるところなら、使える、インターネット専門の器材があるようですから、それでいくしかないかも? うさ
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -