地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ85 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■35582 / inTopicNo.61)  Re[39]: レイテ繁盛記 3
  
□投稿者/ iwa 付き人(51回)-(2008/11/29(Sat) 17:49:41)
    No35572に返信(ヒロさんの記事)
    > アア、まぐろが食いたい。

    ラプラプのメルカドで探しましょうか?
    以前、ダナオ市場で広げてある奴はほとんどカツオです。
    お知り合いになると、下の箱をみてお買い物。

     iwa

引用返信/返信 削除キー/
■35593 / inTopicNo.62)  Re[40]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ prnguin 一般人(3回)-(2008/11/29(Sat) 20:28:21)
    2008/11/30(Sun) 00:27:26 編集(投稿者)

    今朝、5時起きして近所の市場に行ったら、イエローフィン(キハダマグロ)の良いのがたくさんありました。今日は数が多かったせいか、いつもより少し安めでキロ80〜100ペソ位でした。

    出来るだけ肌に張りがありそうな目が生き生きしたやつを選び、えらをチェックして水っぽくなって射ないのを確認した上で2kg弱のを買いました。

    家でおろしながら考えたのですが、魚は手順さえ知っていれば大抵の人には誰でも下ろすことが出来ると思います。

    ただ、プロや慣れている人ほど無駄を出さない、身を壊さない。これが違うのだと思います。

    身をいじりすぎれば身割れしますし、まな板の扱いがわかっていなければ血生臭くなったり逆に水っぽくなったりうろこが付いたりしてしまいます。

    三枚におろすのも素人ほど大名おろしに近くなり骨の周りに肉が残りますし、包丁も一回できれいに入りませんので、きれいな塊になる部分が小さくなります。

    でも、これも骨の周りに残った実をスプーンでそぎ取れば結構おいしい中落ちが取れますので、慣れないうちは無理に3枚におろさなくても大名おろし(2枚)におろして残った身は別に使えば良いだけです。

    私がいつも困るのが腹の内臓の周りの薄い部分、つまりトロの部分です。

    2kg程度のマグロではトロの部分は身が薄く、余程包丁さばきがうまくないときれいに皮と骨をはずせません

    私の場合は三枚におろしたあと皮をはぐ前に腹の部分は少し大きめに切り落としてからスプーンで身をそぎ取っています。

    Jackさんも書かれていますが、マグロは刺身で食べる場合すぐ食べるより少し寝かした方が断然おいしくなります。誰にでもわかるぐらい味が変わります。

    身の色も新鮮な生のイエローフィンはおろしたては曇ったような色ですが、冷蔵庫で半日も寝かせますと赤みが鮮やかになって透明感が出てきます。

    しょうゆも海外ではあまりおいしいものが手に入りませんので、煮切ったみりんを少し混ぜるなどするとおいしさが増します。

    せっかくおいしい刺身が手に入っても、栓を開けて長い期間常温にさらされたような酸化した醤油で食べたのでは台無しです。(熱帯地域では醤油は冷蔵庫で保管しましょう)

    今までおろした事がない方でも、失敗を恐れず挑戦すれば刺身が手軽に食えるようになりますね。
引用返信/返信 削除キー/
■35595 / inTopicNo.63)  Re[41]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ かずこ 大御所(2254回)-(2008/11/29(Sat) 20:39:22)
    > 数日たって魚が熟成してから刺身です

    Jackさん、どうもありがとう。
    3日目のマグロだから、さっき慌てて冷凍庫にいれましたが、刺身に出来るのね。

    ペンギンさん、どうもありがとう。
    今、慌てて醤油を冷蔵庫にしまいました。


引用返信/返信 削除キー/
■35606 / inTopicNo.64)  Re[42]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ マサラップ 大御所(2584回)-(2008/11/30(Sun) 01:43:10)
    ↑↑↑かずこさん ずいぶんと素直で。

    何か下心が有るんだべ!!!

    ヒリピンに移住するには、料理も必要ですね。  

    オラ、何にもできないし興味の対象外・・・魚の下ろし方位覚えないと。
引用返信/返信 削除キー/
■35619 / inTopicNo.65)  Re[41]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ ヒロ 大御所(25790回)-(2008/11/30(Sun) 07:18:19)

    >Jackさん、どうもありがとう。
    >3日目のマグロだから、さっき慌てて冷凍庫にいれましたが、刺身に出来るのね。

    >ペンギンさん、どうもありがとう。
    >今、慌てて醤油を冷蔵庫にしまいました。

    ワテ、時間のほどは、判らないけど、日本で釣りをしている頃に、現場で〆て3時間かけて家に帰る。 それから、3枚におろしたのを刺身にしてました。(黒鯛)
    活魚屋で水槽から掬ってすぐに造りにしたのより、美味かった。

                熟成までは行って無かったけど    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■35628 / inTopicNo.66)  Re[42]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ うさ 大御所(4918回)-(2008/11/30(Sun) 07:46:20)
     しょうゆうことよ!  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■35630 / inTopicNo.67)  Re[41]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ iwa 付き人(57回)-(2008/11/30(Sun) 08:19:45)
    No35593に返信(prnguinさんの記事)
    > 2008/11/30(Sun) 00:27:26 編集(投稿者)
    >
    > 今朝、5時起きして近所の市場に行ったら、イエローフィン(キハダマグロ)の良いのがたくさんありました。今日は数が多かったせいか、いつもより少し安めでキロ80〜100ペソ位でした。
    >
    > 出来るだけ肌に張りがありそうな目が生き生きしたやつを選び、えらをチェックして水っぽくなって射ないのを確認した上で2kg弱のを買いました。
    >
    > 家でおろしながら考えたのですが、魚は手順さえ知っていれば大抵の人には誰でも下ろすことが出来ると思います。
    >

    そうですね、
    私、おろせませんので市場で半身をさばいてもらい購入。
    丸ごと買えよーーーー
    > ただ、プロや慣れている人ほど無駄を出さない、身を壊さない。これが違うのだと思います。
    >
引用返信/返信 削除キー/
■35636 / inTopicNo.68)  Re[42]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ prnguin 一般人(10回)-(2008/11/30(Sun) 09:54:13)
    No35630に返信(iwaさんの記事)
    > 私、おろせませんので市場で半身をさばいてもらい購入。

    他の方が書かれていますが、市場でおろしてもらうと衛生面でのリスクが非常に高くなります。

    マグロのおろし方は文字で書いても余計難しくなってしまいますが人がおろしている所を一回見れば以外に簡単におろせるようになります。

    どこかにマグロのさばき方がUPされたサイトがあるといいのですが。
引用返信/返信 削除キー/
■35642 / inTopicNo.69)  Re[43]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ かずこ 大御所(2267回)-(2008/11/30(Sun) 12:40:01)
     とっちゃんが、冷凍の鶏を1羽買いました。
     しばらく放置してから切り分けようとしましたが、出刃包丁壊れそう。
     頭と足も付いている。食べないから捨てちゃえ。

     ウイングと足はから揚げ用。ささみはきゅうりとゴマ油でサラダにしよう。
     残りは野菜をたっぷりいれたスープにします。
引用返信/返信 削除キー/
■35644 / inTopicNo.70)  Re[44]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ マサラップ 大御所(2586回)-(2008/11/30(Sun) 13:45:05)
    No35642に返信(かずこさんの記事)
    >  ウイングと足はから揚げ用。ささみはきゅうりとゴマ油でサラダにしよう。
    >  残りは野菜をたっぷりいれたスープにします。

    なかなか料理が上手そうで。 見直しました。

         男を料理するのも、上手そうで。
引用返信/返信 削除キー/
■35648 / inTopicNo.71)  Re[43]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ Laponia 大御所(319回)-(2008/11/30(Sun) 16:39:23)
    >
    > どこかにマグロのさばき方がUPされたサイトがあるといいのですが。

    いろいろなサイトにさばき方が出てますね。
    親切な方が多いです〜
    http://www.1trry.com/sabakikata.html

    以前、私も見よう見まねでやってみましたが出来上がりの美しさはともかく、何とかなりました〜
引用返信/返信 削除キー/
■35650 / inTopicNo.72)  Re[44]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ jack天野 大御所(258回)-(2008/11/30(Sun) 18:54:38)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    2008/11/30(Sun) 18:58:01 編集(投稿者)

    小さな魚は三枚にさばいても良いですが
    大き目の魚は真ん中の骨の部分を避けて片身ずつさばくと
    素人でも上手くさばけます
    この部分は中骨や血合がありますので要りません
    大きな魚は全てさばくのでは無く
    食べる分だけさばいて、残りは次に食べる時にさばきます
    新鮮さが長く持ちますし料亭や寿司屋の保存方法です

    魚の皮は尾に切れ目を入れ、布巾などで滑らないように掴み
    身を押さえながら、3〜5センチくらい一気に剥きます
    ガムテープを剥がすように真横にビッと言うイメージです
    尾から頭に向って引いて下さい

    魚の種類に拠っては背ビレ等に毒がありますのでご注意を! 

    私の場合ですが、醤油は発酵食品ですので冷蔵庫には入れません
    酸化する前に使い切ります  jack
引用返信/返信 削除キー/
■35662 / inTopicNo.73)  Re[45]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ ヒロ 大御所(25795回)-(2008/11/30(Sun) 21:47:56)

    >私の場合ですが、醤油は発酵食品ですので冷蔵庫には入れません
    >酸化する前に使い切ります  jack

    Jackさんは、キット、日本から取り寄せた本醸造醤油を使っておられますわ。
    それも、防腐剤、酸化防止剤の入って無いものを。

    しゅうゆうことです。 なんてレスした人は、なんたら万醤油やわ。

                  話題が拮抗してますね    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■35664 / inTopicNo.74)  Re[46]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ prnguin 一般人(15回)-(2008/11/30(Sun) 21:52:59)
    何だろう?

    灘万?
    百万?
    億万?
    あげ万かな?

引用返信/返信 削除キー/
■35681 / inTopicNo.75)  Re[47]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ ヒロ 大御所(25802回)-(2008/11/30(Sun) 22:06:22)

    ジョークで下に入れてるやん。

引用返信/返信 削除キー/
■35706 / inTopicNo.76)  Re[48]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ かずこ 大御所(2276回)-(2008/12/01(Mon) 09:54:43)
     わが町に、20年前に日本にも行っていた、元キーボード奏者の女性がいます。
     彼女からそのうちオルガンを習いたいと言ったら、とっちゃんも習うって。
     じゃあ、お話を聞きにいきましょう。月謝とか、スケジュールとか。
     とっちゃんは、どんなキーボードにしようか、領域が広くないとか、
     まだ、始めてもいないのに悩んでいます。
引用返信/返信 削除キー/
■35707 / inTopicNo.77)  Re[49]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ pwnguin 一般人(7回)-(2008/12/01(Mon) 10:27:06)
    バンドやりましょうか?

                太鼓腹担当。


                 
引用返信/返信 削除キー/
■35709 / inTopicNo.78)  Re[50]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ GENANA 大御所(10721回)-(2008/12/01(Mon) 12:12:11)
    No35707に返信(pwnguinさんの記事)
    > バンドやりましょうか?
    >
    >             太鼓腹担当。
    >
    >
    >   


     これペンちゃんの3番目のHN?  


                貴男には大太鼓は無理  GENANA         
引用返信/返信 削除キー/
■35712 / inTopicNo.79)  Re[51]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ pwnguin 一般人(9回)-(2008/12/01(Mon) 12:20:31)
    すみません、最近狙いが定まらないもので。

                       おしっこもたらたら・・・
引用返信/返信 削除キー/
■35720 / inTopicNo.80)  Re[52]: レイテ繁盛記 3
□投稿者/ ヒロ 大御所(25814回)-(2008/12/01(Mon) 15:57:50)

    > これペンちゃんの3番目のHN?  

    >            貴男には大太鼓は無理  GENANA 

    大太鼓担当が現れたがな。

                 ワテ、ハーモニカで参加    ヒロ        

引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -