地球の田舎暮らし掲示板
(現在 過去ログ85 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■36789 / inTopicNo.81)  Re[13]: 荒療治!
  
□投稿者/ かずこ 大御所(2450回)-(2008/12/21(Sun) 17:42:24)
    > >  マンゴーの受粉昆虫は、ミツバチじゃなくてクロバエですって。
    >
    > 日本で木や軒先にぶら下がっている蜂の巣をくっつけているものは漆です。
    > そちらでは何の樹液を使っているのでしょう?

    そんなレスしていたら、うちの玄関先のコンクリの隙間に、クロバエらしきモノが
    巣を作ってしまいました。ピーナッツの殻のような巣です。
    中には入ってこないし、何の害もないんですが。
    ウルシですかと聞いても、答えてくれませんでした。
引用返信/返信 削除キー/
■36814 / inTopicNo.82)  Re[52]: 荒療治!
□投稿者/ ヒロ 大御所(26088回)-(2008/12/22(Mon) 06:50:06)

    >ウルシですかと聞いても、答えてくれませんでした。

    ウルシーって、返事がなかったかな?

                  それ、蜂の巣でしょ     ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■36846 / inTopicNo.83)  Re[53]: 荒療治!
□投稿者/ かずこ 大御所(2463回)-(2008/12/22(Mon) 21:11:23)
    > それ、蜂の巣でしょ     

     違うよ。

    毎日水引っ掛けたり、蚊取り線香刺し込んどいたり、割り箸に布巻きつけてガスを浸み込ませてファイヤーしたり、マニキュアを取った残りの除光液コットンを詰めたりしてるけれど、出て行かない。

    次回はセメント1キロ買ってきて、埋めてみよう。
引用返信/返信 削除キー/
■36854 / inTopicNo.84)  Re[54]: 荒療治!
□投稿者/ うさ 大御所(5035回)-(2008/12/23(Tue) 06:41:49)
     あれはセメントにも穴あけて住みます。  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■36870 / inTopicNo.85)  Re[55]: 荒療治!
□投稿者/ ヒロ 大御所(26101回)-(2008/12/23(Tue) 15:43:25)

    >毎日水引っ掛けたり、蚊取り線香刺し込んどいたり、割り箸に布巻きつけてガスを浸み込ませてファイヤーしたり、マニキュアを取った残りの除光液コットンを詰めたりしてるけれど、出て行かない。

    炙られても死なないのかな? 空き家の巣を炙っただけかな?

                   自分で火を噴かないと    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■36887 / inTopicNo.86)  Re[54]: 荒療治!
□投稿者/ jack天野 大御所(349回)-(2008/12/23(Tue) 17:19:06)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No36846に返信(かずこさんの記事)
    > > それ、蜂の巣でしょ     
    >
    >  違うよ。
    >
    > 毎日水引っ掛けたり、蚊取り線香刺し込んどいたり、割り箸に布巻きつけてガスを浸み込ませてファイヤーしたり、マニキュアを取った残りの除光液コットンを詰めたりしてるけれど、出て行かない。
    >
    > 次回はセメント1キロ買ってきて、埋めてみよう。

    私のアパートにも巣を作っていました
    もうひとつ、真っ黒いコールタールのような巣を作るハエ?の巣もありました
    大家に言って駆除してくれと言いましたが
    「他に作るから一緒だよ」 とそっけない返事!
    バイゴンを買ってきて巣に接写噴射!!!
    1缶つかったら死滅しましたよ     jack
引用返信/返信 削除キー/
■36890 / inTopicNo.87)  Re[55]: 荒療治!
□投稿者/ かずこ 大御所(2468回)-(2008/12/23(Tue) 17:42:38)
     エアーライフルは使わなかったんですね。

     落花生の殻みたいな巣で、丸いお尻を並べているのを毎日見ていると、
     害もないから、可愛く見えてきた私は、ファーブル。
引用返信/返信 削除キー/
■36894 / inTopicNo.88)  Re[56]: 荒療治!
□投稿者/ jack天野 大御所(351回)-(2008/12/23(Tue) 17:56:12)
http://star.ap.teacup.com/yumeoibito/
    No36890に返信(かずこさんの記事)
    >  エアーライフルは使わなかったんですね。
    >
    >  落花生の殻みたいな巣で、丸いお尻を並べているのを毎日見ていると、
    >  害もないから、可愛く見えてきた私は、ファーブル。

    昆虫にも発情期や女王の分巣があります
    可愛い猫が突然発情して全身の毛を逆立てる怖さを知っていますか? jack
引用返信/返信 削除キー/
■36899 / inTopicNo.89)  Re[57]: 荒療治!
□投稿者/ penguin 大御所(3140回)-(2008/12/23(Tue) 18:27:12)
    オルモックのかわいい女王様が突然発情してちんちんを逆撫でる怖さなら想像出来ます。
引用返信/返信 削除キー/
■36912 / inTopicNo.90)  Re[58]: 荒療治!
□投稿者/ penguin 大御所(3141回)-(2008/12/24(Wed) 01:08:41)
    ああ、そういえばオルモックではなかったんだ。 もう少し北。
引用返信/返信 削除キー/
■36926 / inTopicNo.91)  Re[59]: 荒療治!
□投稿者/ ヒロ 大御所(26120回)-(2008/12/24(Wed) 07:14:19)

    > 落花生の殻みたいな巣で、丸いお尻を並べているのを毎日見ていると、
    > 害もないから、可愛く見えてきた私は、ファーブル。

    ふぅ〜ん、そんな形の巣なんやね。 我が家には、これまでに作られてまへんわ。

                 見てみたい気もするなぁ    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■36929 / inTopicNo.92)  Re[60]: 荒療治!
□投稿者/ うさ 大御所(5039回)-(2008/12/24(Wed) 07:32:06)
     ペンちゃんが発情しちゃってるんちゃうの?  うさ
引用返信/返信 削除キー/
■36940 / inTopicNo.93)  Re[61]: 荒療治!
□投稿者/ GENANA 大御所(10744回)-(2008/12/24(Wed) 12:26:53)
    No36929に返信(うささんの記事)
    >  ペンちゃんが発情しちゃってるんちゃうの?  うさ


     悪行がたたって奥さんに相手にされないんだよ、きっと。


              他の女性に手も出せないし  GENANA
引用返信/返信 削除キー/
■36954 / inTopicNo.94)  Re[62]: 荒療治!
□投稿者/ ヒロ 大御所(26127回)-(2008/12/24(Wed) 17:00:20)

    >>  ペンちゃんが発情しちゃってるんちゃうの?  うさ

    > 悪行がたたって奥さんに相手にされないんだよ、きっと。

    夕べは、隣の中国人の家の庭で、ネコがうるさかったけど・・・・・・・

                 あれ、ペンちゃんかな?    ヒロ

引用返信/返信 削除キー/
■36990 / inTopicNo.95)  Re[62]: 荒療治!
□投稿者/ うさ 大御所(5053回)-(2008/12/25(Thu) 08:49:27)
    >  悪行がたたって奥さんに相手にされないんだよ、きっと。
    >
    >
    >           他の女性に手も出せないし  GENANA

     手も足もでないってやつですね。ヒロさんの場合は手もないし、足も役立たず?
     うさ
引用返信/返信 削除キー/
■37005 / inTopicNo.96)  Re[63]: 荒療治!
□投稿者/ かずこ 大御所(2486回)-(2008/12/25(Thu) 16:25:21)
     皆さんは、井戸などにある、手押しポンプをご存知でしょうか?
    あれって、普通は下にバケツを置いて水を溜めますよね。
    うちのポンプはアジャストすると、上の噴出し口からも水が出るのを知りました。

    写真の青い部分からも、水が出るんですね。
    そこにホースを付けて、台所と浴室に水が供給できるようにしようと思います。
    そうなれば、いちいちバケツで水を運ばなくて済みます。
    バケツ1杯に25回手押して、1日10杯以上運ぶのは、腰に負担がかかります。

    太目のホースが必要ですが、まずは、最近家を建てたり、リペアした友人宅から
    探してくるのが田舎流。なかった時点で買う。
    では、行ってきます。
640×480 => 150×112

Img00000.jpg
/99KB
引用返信/返信 削除キー/
■37015 / inTopicNo.97)  Re[64]: 荒療治!
□投稿者/ ヒロ 大御所(26149回)-(2008/12/25(Thu) 17:17:48)

    >写真の青い部分からも、水が出るんですね。
    >そこにホースを付けて、台所と浴室に水が供給できるようにしようと思います。

    ヤッタァ〜。 かずこさんが、知らなかったんやって。
    ワテ、知ってましたで。 写真では、その青い部分の下にある丸い錘を、今のように上に上げたら青い部分から水が出るんですわ。

               ファームで、ポンプ使ってる    ヒロ 

引用返信/返信 削除キー/
■37032 / inTopicNo.98)  Re[65]: 荒療治!
□投稿者/ かずこ 大御所(2491回)-(2008/12/25(Thu) 21:42:13)
     ふんっ ホースがなかった。 買うしかありません。

     でも、あの青い部分は何のためやろう?
     あの先に、竹を半分に割った樋を付ければ、遠くに水を供給できるんやな。
引用返信/返信 削除キー/
■37042 / inTopicNo.99)  Re[66]: 荒療治!
□投稿者/ ヒロ 大御所(26156回)-(2008/12/26(Fri) 06:34:25)

    >でも、あの青い部分は何のためやろう?

    ヤッパリ、ホースをつなぐためでしょう。
    ワテは、太い方に塩ビパイプをつないで、水浴び場に水を送ってる。

                   ジャストサイズ    ヒロ
引用返信/返信 削除キー/
■37112 / inTopicNo.100)  Re[67]: 荒療治!
□投稿者/ うさ 大御所(5061回)-(2008/12/27(Sat) 07:12:16)
     ボンバー詳しく見たことないからわからん。  うさ
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- ショージ君のアイコン工作室 -あすぱる! -